「人間モルモット」と私が呼んでおりますのは、治験のボランティアのことです。
場合によっては高額な報酬がいただけるものですから、うちの息子のように無職あるいは低所得の健康な若者には「ちょっと怖いけど魅力的なアルバイト」ということらしいのです。
何を隠そう、うちの夫の弟は、若い頃にこれで収入を得ておりました。
「ちょっと怖い」っていうのは、もちろん副作用とかの問題があるということです。死者が出た治験もありますからね。
さて、
うちの息子は、過去3回挑戦しておりまして、
1回目は、血糖値が高過ぎて(糖尿病の一歩手前)補欠扱いとなり結局失格になりました。2回目は、別の治験に挑戦したものの、血液検査の結果、肝機能数値のALTとASTというのが高過ぎたため再び補欠扱いとなり、結局失格となりました。
血糖値が高過ぎるのも肝臓の脂肪値が高いのも、運動不足と悪い食生活の結果だと自覚した息子は、その後時々運動したり炭水化物の摂取を減らして野菜や果物を進んで食べるようになったんですけど、3回目も肝臓の脂肪値の問題で失格になりました。
がっくり来た息子は、その後強い信念でダイエットとエクササイズに取り組みまして、
肉体改造に成功!
そこまで頑張るほどに魅力的なアルバイトなのか、治験って…
とにかくね、4回目は見事採用されまして、月曜日から一週間の予定で入院しているのでございます。
ステムセル(幹細胞)治療関係の治験です。非常に高額ですが、重大な副作用のリストを読むと、私ならどんなに貧乏でも絶対にしないとっても怖い治験です。
入院中に食べているものは詳しく教えてくれますけど、治験そのものに関しては何も教えてくれません。
厳しい守秘義務のある治験か…
ますます怖い!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月30日
2018年11月29日
リュックよりダースベイダー
先日、匿名さんからコメントをいただきました。
その方の夫さんが、うちの夫と同じく睡眠時無呼吸症なんだそうです。10秒以上呼吸が止まっている回数が、1時間あたりうちの夫と同じく55回もあったそうです。
そしてまた、うちの夫と同じく、
呼吸装置を装着して寝るのはイヤだ!
と、おっしゃっていたそうなのです。
その呼吸装置は、CPAPマシーンというのだそうですが、たしかに酸素マスクみたいですし、暑い夏がもうすぐやって来るし、あんなのを付けて寝られるわけがないだろうと思う私は、うちの夫には強く勧めなかったのですけど。
匿名さんの夫さんは、マスクを付けるCPAPマシーンはイヤだと断固拒否されていたそうですが、実際に試してみたら、それまでの疲れが嘘のように眠気が改善されたとのことなのですよ。
そこで、
リュックサックを背負って、ベッドの上に巨大な山を作り、相変わらず大イビキをグォーグォーと響かせて寝ているうちの夫に、その話をいたしました。
リュックサックを背負って寝るにはやはり苦労があるらしく、匿名さんの夫さんの話に目を輝かせたうちの夫。
なんと、夫の父親が使っていたというCPAPマシーンを借りてきました。
ダースベイダーを借りてきましたよ!
もうリュックサックは止めです!
ということで、
これから我が家ではCPAPマシーンのことを「ダースベイダー」と呼ぶことになります。
今日は、週休一日の夫の唯一の休日。なのに、朝から商品の配達に出ていた夫は、只今「ダースベイダー」の説明書を読んでおります。これから、休日恒例の昼寝に試用してみるそうです。
リュックサックは三日坊主でしたが、「ダースベイダー」はどうなるのでしょうか!
お帰りの前に1クリックを!
その方の夫さんが、うちの夫と同じく睡眠時無呼吸症なんだそうです。10秒以上呼吸が止まっている回数が、1時間あたりうちの夫と同じく55回もあったそうです。
そしてまた、うちの夫と同じく、
呼吸装置を装着して寝るのはイヤだ!
と、おっしゃっていたそうなのです。
その呼吸装置は、CPAPマシーンというのだそうですが、たしかに酸素マスクみたいですし、暑い夏がもうすぐやって来るし、あんなのを付けて寝られるわけがないだろうと思う私は、うちの夫には強く勧めなかったのですけど。
匿名さんの夫さんは、マスクを付けるCPAPマシーンはイヤだと断固拒否されていたそうですが、実際に試してみたら、それまでの疲れが嘘のように眠気が改善されたとのことなのですよ。
そこで、
リュックサックを背負って、ベッドの上に巨大な山を作り、相変わらず大イビキをグォーグォーと響かせて寝ているうちの夫に、その話をいたしました。
リュックサックを背負って寝るにはやはり苦労があるらしく、匿名さんの夫さんの話に目を輝かせたうちの夫。
なんと、夫の父親が使っていたというCPAPマシーンを借りてきました。
ダースベイダーを借りてきましたよ!
もうリュックサックは止めです!
ということで、
これから我が家ではCPAPマシーンのことを「ダースベイダー」と呼ぶことになります。
今日は、週休一日の夫の唯一の休日。なのに、朝から商品の配達に出ていた夫は、只今「ダースベイダー」の説明書を読んでおります。これから、休日恒例の昼寝に試用してみるそうです。
リュックサックは三日坊主でしたが、「ダースベイダー」はどうなるのでしょうか!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月27日
布団が山のように盛り上がっていた話
仰向けに寝ると、10秒以上呼吸が止まる回数が1時間あたり55回もあるということで、仰向け寝を防ぐためにリュックサックを背負って寝始めたうちの夫。
リュックを背負って寝て睡眠が改善されれば良いのですがね、イビキの軽減にはあまり役には立っていないようです。だって、イビキは相変わらず凄いんですから。
ところで、
オーストラリアではバックパックと呼ばれる背中に背負うバッグですけど、夫が持っているのは結構大きめの黒いやつ。パンパンに膨らんでいるので一体中に何を詰めているのかと思って中を見てみたら、私が以前使っていた枕でした。
頭や首の形に合わせて中央がくぼんだ枕で、反対側はビーズ枕になっていて暑い夏に蒸れにくいのです。先日以来、行方不明になっていたんですけど、
夫がリュックに詰めていたとは!
私が背負うには大きすぎるそのリュックに枕をパンパンに詰めて、それを背負って寝ている夫。あれはもうね、絶対に仰向け寝はできませんよ、不可能ですから。
横向きに寝るか、あるいはうつ伏せで寝るかしかないでしょう。
実はね、うちの夫はうつ伏せで寝るのが好きなのです。しょっちゅううつ伏せで寝ています。枕を抱えるようにして。うつ伏せで寝ている時がイビキは一番うるさいと思うんですけどね。
さて、今晩も相変わらずイビキ音を響かせて寝始めた夫。
興味津々の私は、一体どのようにして寝ているのかと、今夜もまた様子を見に行って参りました。すると、
何だあれは!
ベッドの上に巨大な布団の山がある!
リュックを背負ったクマのように大きな夫が、枕を抱えるようにうつ伏せで寝ているものだから、背中に背負っているパンパンに膨らんだリュックのせいでお布団が盛り上がって、それはもう我が目を疑うような光景で。
ああ、びっくりした。
お帰りの前に1クリックを!
リュックを背負って寝て睡眠が改善されれば良いのですがね、イビキの軽減にはあまり役には立っていないようです。だって、イビキは相変わらず凄いんですから。
ところで、
オーストラリアではバックパックと呼ばれる背中に背負うバッグですけど、夫が持っているのは結構大きめの黒いやつ。パンパンに膨らんでいるので一体中に何を詰めているのかと思って中を見てみたら、私が以前使っていた枕でした。
頭や首の形に合わせて中央がくぼんだ枕で、反対側はビーズ枕になっていて暑い夏に蒸れにくいのです。先日以来、行方不明になっていたんですけど、
夫がリュックに詰めていたとは!
私が背負うには大きすぎるそのリュックに枕をパンパンに詰めて、それを背負って寝ている夫。あれはもうね、絶対に仰向け寝はできませんよ、不可能ですから。
横向きに寝るか、あるいはうつ伏せで寝るかしかないでしょう。
実はね、うちの夫はうつ伏せで寝るのが好きなのです。しょっちゅううつ伏せで寝ています。枕を抱えるようにして。うつ伏せで寝ている時がイビキは一番うるさいと思うんですけどね。
さて、今晩も相変わらずイビキ音を響かせて寝始めた夫。
興味津々の私は、一体どのようにして寝ているのかと、今夜もまた様子を見に行って参りました。すると、
何だあれは!
ベッドの上に巨大な布団の山がある!
リュックを背負ったクマのように大きな夫が、枕を抱えるようにうつ伏せで寝ているものだから、背中に背負っているパンパンに膨らんだリュックのせいでお布団が盛り上がって、それはもう我が目を疑うような光景で。
ああ、びっくりした。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月26日
リュックで睡眠改善へ
10秒以上呼吸が止まっている回数が、1時間あたり55回もあると診断されたうちの夫。ほぼ毎分呼吸が止まっているわけです。
仰向けに寝た場合が特にひどく、横向きで寝ると呼吸が止まっている回数は、仰向けで寝ている場合に比べると随分少ない。
ということで、
医者から
仰向けで寝るな!
と言われたわけですが。
医者は、就寝時に着用するシャツの背中にテニスボールを取り付けておくと、仰向けに寝ようとした時にボールが邪魔になるので、仰向け寝を防ぐことができるというアイデアを紹介したそうなんですけど。
私は、以前足置き用のクッションを作るのに使った細長い枕があるのを思い出しまして、それを背中側に置いて寝てはどうかと勧めたんですが。
一体どうやって仰向け寝を防ぐか…
頭の良いうちの夫は、
素晴らしい方法を見つけました。
リュックサックを背負って寝るのです!
リュックサックって、オーストラリアではバックパックと呼びますが、要するにあれですよ、背中に背負うバッグ。
あれに色々詰めて、背負って寝るんです。
仰向けになろうとするとバッグが邪魔になりますからね、横向きで寝るしかないというわけです。
素晴らしいアイデアでしょう!
これでイビキとはサヨナラですよ!
そう言う夫は、
いつも通り9時過ぎに就寝いたしましたがね…
ええっと、
現在夜の9時半過ぎ。
夫がリュックサックを背負って寝ている2階の部屋から轟音が響いております。
今晩のイビキは、結構スゴイです!
今ね、確認して来たんですけど、ちゃんと横向きで寝ていました。リュックを背負って。イビキをかいても呼吸さえしてれば良いんですけどね、問題は呼吸なんですから。
でも…
どうなんでしょう。
これからずっと、
リュックを背負って寝るんでしょうか。
お帰りの前に1クリックを!
仰向けに寝た場合が特にひどく、横向きで寝ると呼吸が止まっている回数は、仰向けで寝ている場合に比べると随分少ない。
ということで、
医者から
仰向けで寝るな!
と言われたわけですが。
医者は、就寝時に着用するシャツの背中にテニスボールを取り付けておくと、仰向けに寝ようとした時にボールが邪魔になるので、仰向け寝を防ぐことができるというアイデアを紹介したそうなんですけど。
私は、以前足置き用のクッションを作るのに使った細長い枕があるのを思い出しまして、それを背中側に置いて寝てはどうかと勧めたんですが。
一体どうやって仰向け寝を防ぐか…
頭の良いうちの夫は、
素晴らしい方法を見つけました。
リュックサックを背負って寝るのです!
リュックサックって、オーストラリアではバックパックと呼びますが、要するにあれですよ、背中に背負うバッグ。
あれに色々詰めて、背負って寝るんです。
仰向けになろうとするとバッグが邪魔になりますからね、横向きで寝るしかないというわけです。
素晴らしいアイデアでしょう!
これでイビキとはサヨナラですよ!
そう言う夫は、
いつも通り9時過ぎに就寝いたしましたがね…
ええっと、
現在夜の9時半過ぎ。
夫がリュックサックを背負って寝ている2階の部屋から轟音が響いております。
今晩のイビキは、結構スゴイです!
今ね、確認して来たんですけど、ちゃんと横向きで寝ていました。リュックを背負って。イビキをかいても呼吸さえしてれば良いんですけどね、問題は呼吸なんですから。
でも…
どうなんでしょう。
これからずっと、
リュックを背負って寝るんでしょうか。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月25日
壊れていなかった縦型冷凍庫
我が家の縦型冷凍庫が壊れたという記事「今度は冷凍庫が死んだ」を書いたのは、11月16日のこと。
新しい冷凍庫を買おうにも、サイズ的にちょうど良いのは見つからなかった。現在冷凍庫が置かれている場所は、この冷凍庫を置くために作られているので、販売されているほとんどのメーカーの冷凍庫は入らないのだ。
ちなみに、壊れた冷凍庫のメーカーはケルヴィネーター(Kelvinator)なのですが、もう冷凍庫を作っていないのです。
中古の全く同じケルヴィネーター製冷凍庫がeBayで売りに出されているのを見つけたけど、うちの夫は中古品は絶対に買わないと言い張るし。
もともと、私は独立した縦型冷凍庫というのが欲しくて買ったわけではないのです。夫と一緒に暮らし始めた頃に持っていた冷蔵庫には、冷凍庫がなかったために冷凍専門の縦型冷凍庫を買っただけ。
私達家族は引っ越し続きだったのですが、いつもこの縦型冷凍庫の置き場所に困りました。どの家のキッチンにも、冷蔵庫を置く場所しかなかったから。
というわけで、冷凍庫が壊れて以来、私達は冷凍庫のない暮らしを続けておりました。ちょっと不便だけど、冷凍庫がなくても普通に暮らせていました。
さて、
昨日の夕方のこと。
仕事から帰ってきた夫が、見たことのない新しいツールを手にしていました。(また買ったのか!)
それは、検電器でした。
その道具でコンセントを次々にチエックして歩いていた夫が言いました。
「あはっ!電気が来ていないんだよ!」
縦型冷蔵庫専用コンセントに電気が来ていないと言うのです。
そこで、延長コードを持ってきて電気がちゃんと来ているコンセントに冷凍庫を接続すると、ブーンという低い音を立ててなんと動き始めたではありませんか!
「冷凍庫は壊れていないよ!コンセントが壊れているんだよ!新しい冷凍庫を買わなくてよかったなあ!」
買ってきた検電器のおかげで冷凍庫を買わずにすんで節約できたと言う夫。電気工事の人に来てもらおうという話をした後、ウォーキングに出て行きました。(睡眠時無呼吸改善のため減量するつもり?)
しかし、
腑に落ちなかったのですよ、ワタクシは!
コンセントというものは、そんなに簡単に壊れるものではありませんよ。大体ねえ、コンセントが壊れる原因って何ですか?
漏電、ホコリ、虫の死骸とか異物、地震、コンセントの劣化、…
コンセントは冷凍庫専用なんです。この家に引っ越してきてからずっと冷凍庫のプラグを差し込んだままなのです。他には何も使っていないの。まだ新しいしきれいだし、ホコリなんて溜まっていないし、雨漏りなんてしてないし、
そもそもブレーカーはどうなっているんだ?
腑に落ちない私は、家の外に設置してあるブレーカーを確認しに行きました。
ずらりと並んだ十数個のブレーカーの内(本当にそんなにたくさんあるのです)、どの電源用なのかが書かれていないブレーカーが一つだけ落ちていました。
ブレーカーは全部上がっているべきなんだから、落ちていたそのブレーカーを上げました。私は検電器など持っておりませんので、卓上ランプを持って来てその冷凍庫専用コンセントに接続しましたら、
ちゃんと点くじゃん!
電気は来ているじゃん!
コンセントは壊れていないじゃん!
そこで縦型冷凍庫をコンセントに接続すると、
ブーン…
ちゃんと動くじゃん!
ただブレーカーが落ちていただけのことだったの?
なんで最初に調べなかったの?
…(呆然)
ということでですね、
冷凍庫専用コンセントだけのためのブレーカーが存在するということが分かったのでした。
夫はブレーカーをチェックしなかったようです。私も夫のせいにはできません。私がまずブレーカーをチェックしに行けばよかったんです。
ああ、それからね、コンセントに電気が来ているかどうかは、検電器なんかなくても調べられますよ。電気製品を接続してみれば分かります。
お帰りの前に1クリックを!
新しい冷凍庫を買おうにも、サイズ的にちょうど良いのは見つからなかった。現在冷凍庫が置かれている場所は、この冷凍庫を置くために作られているので、販売されているほとんどのメーカーの冷凍庫は入らないのだ。
ちなみに、壊れた冷凍庫のメーカーはケルヴィネーター(Kelvinator)なのですが、もう冷凍庫を作っていないのです。
中古の全く同じケルヴィネーター製冷凍庫がeBayで売りに出されているのを見つけたけど、うちの夫は中古品は絶対に買わないと言い張るし。
もともと、私は独立した縦型冷凍庫というのが欲しくて買ったわけではないのです。夫と一緒に暮らし始めた頃に持っていた冷蔵庫には、冷凍庫がなかったために冷凍専門の縦型冷凍庫を買っただけ。
私達家族は引っ越し続きだったのですが、いつもこの縦型冷凍庫の置き場所に困りました。どの家のキッチンにも、冷蔵庫を置く場所しかなかったから。
というわけで、冷凍庫が壊れて以来、私達は冷凍庫のない暮らしを続けておりました。ちょっと不便だけど、冷凍庫がなくても普通に暮らせていました。
さて、
昨日の夕方のこと。
仕事から帰ってきた夫が、見たことのない新しいツールを手にしていました。(また買ったのか!)
それは、検電器でした。
その道具でコンセントを次々にチエックして歩いていた夫が言いました。
「あはっ!電気が来ていないんだよ!」
縦型冷蔵庫専用コンセントに電気が来ていないと言うのです。
そこで、延長コードを持ってきて電気がちゃんと来ているコンセントに冷凍庫を接続すると、ブーンという低い音を立ててなんと動き始めたではありませんか!
「冷凍庫は壊れていないよ!コンセントが壊れているんだよ!新しい冷凍庫を買わなくてよかったなあ!」
買ってきた検電器のおかげで冷凍庫を買わずにすんで節約できたと言う夫。電気工事の人に来てもらおうという話をした後、ウォーキングに出て行きました。(睡眠時無呼吸改善のため減量するつもり?)
しかし、
腑に落ちなかったのですよ、ワタクシは!
コンセントというものは、そんなに簡単に壊れるものではありませんよ。大体ねえ、コンセントが壊れる原因って何ですか?
漏電、ホコリ、虫の死骸とか異物、地震、コンセントの劣化、…
コンセントは冷凍庫専用なんです。この家に引っ越してきてからずっと冷凍庫のプラグを差し込んだままなのです。他には何も使っていないの。まだ新しいしきれいだし、ホコリなんて溜まっていないし、雨漏りなんてしてないし、
そもそもブレーカーはどうなっているんだ?
腑に落ちない私は、家の外に設置してあるブレーカーを確認しに行きました。
ずらりと並んだ十数個のブレーカーの内(本当にそんなにたくさんあるのです)、どの電源用なのかが書かれていないブレーカーが一つだけ落ちていました。
ブレーカーは全部上がっているべきなんだから、落ちていたそのブレーカーを上げました。私は検電器など持っておりませんので、卓上ランプを持って来てその冷凍庫専用コンセントに接続しましたら、
ちゃんと点くじゃん!
電気は来ているじゃん!
コンセントは壊れていないじゃん!
そこで縦型冷凍庫をコンセントに接続すると、
ブーン…
ちゃんと動くじゃん!
ただブレーカーが落ちていただけのことだったの?
なんで最初に調べなかったの?
…(呆然)
ということでですね、
冷凍庫専用コンセントだけのためのブレーカーが存在するということが分かったのでした。
夫はブレーカーをチェックしなかったようです。私も夫のせいにはできません。私がまずブレーカーをチェックしに行けばよかったんです。
ああ、それからね、コンセントに電気が来ているかどうかは、検電器なんかなくても調べられますよ。電気製品を接続してみれば分かります。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月24日
お隣りの犬ロッティとローガン
昨日の朝ウサギを捕まえそこねたロッティは、我が家の北隣りの家族が飼っている犬ですが、種類はラブラドール・レトリバーです。
以前我が家にいた盲導犬パピーのモリーとそっくりです。
しかし、モリーが生まれながらのエリートで、トレーニングされて人間様の言葉を理解し色々なことができるお利口さんで、過保護気味の箱入り娘だったのに比べ、ロッティーは野生児。
皆様がお持ちのラブラドール・レトリバーという犬種に対するイメージを完全に覆せる暴れん坊です。
ロッティは屋外で飼われている様子で、お隣りの広大な敷地内を好きなだけ走り回れる暮らしをしています。声をかけて近づこうとすると、嬉しすぎて走り狂うし、飛びついてくるし、全身を高速激振するので、とてもじゃないけど頭をなでたりなんかできません。それに、
臭いし!
シャンプーとかしてもらっていないんじゃないかと思います。
そんなロッティは、誰も居なくなる日中は寂しいらしく、いつもゲートの所に座り込み、道行く人々が声をかけてくれるのを、特に郵便配達さんがやって来るのを待ち続けているのでした。
しかし、
ローガンがやって来て以来、そんな寂しそうなロッティを見かけることは全くなくなったのです。
ローガンは、スパニエル種の茶色い中型犬。ロッティにいつも従っている子分でして、もう何が凄いって、
ニオイが臭い!
時々逃げ出してうちにやって来たりするのですが、最初に見た時には、あまりの可愛らしさに、うちの娘が思わず抱っこしたんですがね、臭いがキョーレツでした。
この二頭、ラブラドール・レトリバーとスパニエル系ですから、ぱっと目には本当に可愛らしいワンちゃん達なんですが、ウサギやキツネやカンガルーなどが出没すると、吠えるし、追い立てるし、とにかく騒々しいのです。
はっきり言って騒音ですが、可愛らしいことは間違いなくて、犬を飼いたくても飼えないうちの娘は、ロッティとローガンが時々逃げ出して道路やうちの敷地にいるのを見ると、「ああ、また出てる〜」と嬉しそうに言いながら、連れて帰ってやるのです。
お帰りの前に1クリックを!
以前我が家にいた盲導犬パピーのモリーとそっくりです。
しかし、モリーが生まれながらのエリートで、トレーニングされて人間様の言葉を理解し色々なことができるお利口さんで、過保護気味の箱入り娘だったのに比べ、ロッティーは野生児。
皆様がお持ちのラブラドール・レトリバーという犬種に対するイメージを完全に覆せる暴れん坊です。
ロッティは屋外で飼われている様子で、お隣りの広大な敷地内を好きなだけ走り回れる暮らしをしています。声をかけて近づこうとすると、嬉しすぎて走り狂うし、飛びついてくるし、全身を高速激振するので、とてもじゃないけど頭をなでたりなんかできません。それに、
臭いし!
シャンプーとかしてもらっていないんじゃないかと思います。
そんなロッティは、誰も居なくなる日中は寂しいらしく、いつもゲートの所に座り込み、道行く人々が声をかけてくれるのを、特に郵便配達さんがやって来るのを待ち続けているのでした。
しかし、
ローガンがやって来て以来、そんな寂しそうなロッティを見かけることは全くなくなったのです。
ローガンは、スパニエル種の茶色い中型犬。ロッティにいつも従っている子分でして、もう何が凄いって、
ニオイが臭い!
時々逃げ出してうちにやって来たりするのですが、最初に見た時には、あまりの可愛らしさに、うちの娘が思わず抱っこしたんですがね、臭いがキョーレツでした。
この二頭、ラブラドール・レトリバーとスパニエル系ですから、ぱっと目には本当に可愛らしいワンちゃん達なんですが、ウサギやキツネやカンガルーなどが出没すると、吠えるし、追い立てるし、とにかく騒々しいのです。
はっきり言って騒音ですが、可愛らしいことは間違いなくて、犬を飼いたくても飼えないうちの娘は、ロッティとローガンが時々逃げ出して道路やうちの敷地にいるのを見ると、「ああ、また出てる〜」と嬉しそうに言いながら、連れて帰ってやるのです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月23日
ウサギ、恐怖の叫び
今朝5時半頃、いつものようにコーヒーを入れていた時、キッチンの窓の外を左から右へ黒い影が動いた。
キイキイという鳴き声を聞いたような気がした。
何事かと思い窓を外を見ていると、今度は右から左へと濃い灰色のぬいぐるみのようなものが動き、茶色いものがその後を追った。
キイィキイィキイィキイィ
と、凄まじい鳴き声だった。
後を追った茶色いのは、お隣の犬のロッティだな。しかしあの濃い灰色のものは何だ?色的にはウサギのようだったけど、お隣との境界を隔てる生け垣と我が家側にある格子状の針金フェンスとの間を動いたからな。ウサギだったら針金フェンスの間を簡単に抜けて逃げられるだろうに。
そう思っていると、再び、
キイィキイィキイィキイィ
凄まじい叫びを上げてやって来たのは、やはりウサギだった。
ウサギは針金フェンスに体当りして必死の脱出を試みる。
針金フェンスの格子の隙間は少しきついようだったが、犬に追いつかれる寸前に脱出し、我が家のキッチン前を必死の形相で逃げて行った。
この辺りで見かけるウサギにしては、大きめでかなり太ったウサギだった。
私ね、ウサギというのは鳴き声を出さないのかと思っていました。あんなに大きな叫び声を出すんですねえ。初めて聞きました。猿かと思うような鳴き声でした。
我が家の周りには野生のウサギがたくさんいますけど、あんな大物は初めて見ましたよ。
草の上に残されたウンチの量からすると、我が家の周囲には相当数のウサギが居ると思われます。アイツラは、可愛いらしい姿をしていますが、畑を荒らし野菜を食い散らす害獣ですからね。
ロッティに捕まっても、全然可愛そうではありません。
お帰りの前に1クリックを!
キイキイという鳴き声を聞いたような気がした。
何事かと思い窓を外を見ていると、今度は右から左へと濃い灰色のぬいぐるみのようなものが動き、茶色いものがその後を追った。
キイィキイィキイィキイィ
と、凄まじい鳴き声だった。
後を追った茶色いのは、お隣の犬のロッティだな。しかしあの濃い灰色のものは何だ?色的にはウサギのようだったけど、お隣との境界を隔てる生け垣と我が家側にある格子状の針金フェンスとの間を動いたからな。ウサギだったら針金フェンスの間を簡単に抜けて逃げられるだろうに。
そう思っていると、再び、
キイィキイィキイィキイィ
凄まじい叫びを上げてやって来たのは、やはりウサギだった。
ウサギは針金フェンスに体当りして必死の脱出を試みる。
針金フェンスの格子の隙間は少しきついようだったが、犬に追いつかれる寸前に脱出し、我が家のキッチン前を必死の形相で逃げて行った。
この辺りで見かけるウサギにしては、大きめでかなり太ったウサギだった。
私ね、ウサギというのは鳴き声を出さないのかと思っていました。あんなに大きな叫び声を出すんですねえ。初めて聞きました。猿かと思うような鳴き声でした。
我が家の周りには野生のウサギがたくさんいますけど、あんな大物は初めて見ましたよ。
草の上に残されたウンチの量からすると、我が家の周囲には相当数のウサギが居ると思われます。アイツラは、可愛いらしい姿をしていますが、畑を荒らし野菜を食い散らす害獣ですからね。
ロッティに捕まっても、全然可愛そうではありません。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月22日
睡眠時無呼吸だった
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)という疾患については、先日記事に書きました通りですが、うちの夫はメルボルンの睡眠専門クリニックで診察を受けた後、睡眠状態を調べる装置を借りてきて検査をいたしました。
装置と言っても、それは腕に取り付ける小さな機械です。身体にセットしたセンサーによって仰向けで寝ているのか横向きなのかなど身体の位置を、また鼻の穴にチューブのようなものをセットして呼吸状態を同時に記録します。最近はテクノロジーのおかげで色々なことが簡単にできるんですねえ。
さてさて、
夫がその装置を借りてきて検査した日は、装置を取りに行くために仕事を休んでおり、お昼頃からはいつものように居間のソファで昼寝をしておりました。そのせいか、夜に夫の寝室から聞こえてくるイビキは普段に比べて静かだったのです。
あんなに昼寝をした日に検査をすると、普段の呼吸状態を調べることができないじゃないのかという話にもなったんですよ。普段のイビキは凄いですからね。疲れている時とか、イビキの騒音レベルは高架橋下並みですから。
それで、検査の結果はどうだったのか?
睡眠時無呼吸症候群は、その名の通り睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる疾患ですが、10秒以上呼吸が停止している回数が1時間あたり45回あると重症ということになるらしいです。
夫は、仰向けで寝ている場合、呼吸が10秒以上停止している回数が1時間あたり55回もあったそうです。
つまり、
ほぼ毎分呼吸が止まっているということか!
呼吸が止まれば苦しくなりますからね、目が覚めて「は~っ」と深呼吸をすることになるんですって。これをずっとやっているんだから、そりゃあ疲れが取れないわけだよ!
ちなみに、横向きで寝ている場合の呼吸停止回数は14回だったそうです。
医者からは、まず呼吸を助けるマウスピースの着用を勧められまして、型を取ったそうです。出来上がるまでに3週間かかるそうです。
また、選択肢として就寝時の呼吸機器の装着がありますが、夫はそれはやりたくないそうです。
上気道を広げ呼吸しやすくする外科手術という選択肢もあります。我が家にそんな手術をする経済的なゆとりはありません。
体重を減らすことも効果的だと言われたそうです。ぜひ頑張ってください!
おお、そうそう、
もう一つ医者が勧めた方法があったのでした。
それは、シャツの背中側にテニスボールか何かを取り付けておくと、仰向けに寝ようとするとボールが邪魔になるので横向きで寝るしかない。横向きで寝た場合は、呼吸停止回数が少ないのでね。
いずれにしても、
睡眠時の無呼吸が治れば、エネルギーレベルは大きく改善されるだろうとのことです。とにかく何もやる気が出ず、家にいる時はテレビの前に座っているか寝ているかのどちらかという夫。
睡眠時無呼吸だったのでございます!
お帰りの前に1クリックを!
装置と言っても、それは腕に取り付ける小さな機械です。身体にセットしたセンサーによって仰向けで寝ているのか横向きなのかなど身体の位置を、また鼻の穴にチューブのようなものをセットして呼吸状態を同時に記録します。最近はテクノロジーのおかげで色々なことが簡単にできるんですねえ。
さてさて、
夫がその装置を借りてきて検査した日は、装置を取りに行くために仕事を休んでおり、お昼頃からはいつものように居間のソファで昼寝をしておりました。そのせいか、夜に夫の寝室から聞こえてくるイビキは普段に比べて静かだったのです。
あんなに昼寝をした日に検査をすると、普段の呼吸状態を調べることができないじゃないのかという話にもなったんですよ。普段のイビキは凄いですからね。疲れている時とか、イビキの騒音レベルは高架橋下並みですから。
それで、検査の結果はどうだったのか?
睡眠時無呼吸症候群は、その名の通り睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる疾患ですが、10秒以上呼吸が停止している回数が1時間あたり45回あると重症ということになるらしいです。
夫は、仰向けで寝ている場合、呼吸が10秒以上停止している回数が1時間あたり55回もあったそうです。
つまり、
ほぼ毎分呼吸が止まっているということか!
呼吸が止まれば苦しくなりますからね、目が覚めて「は~っ」と深呼吸をすることになるんですって。これをずっとやっているんだから、そりゃあ疲れが取れないわけだよ!
ちなみに、横向きで寝ている場合の呼吸停止回数は14回だったそうです。
医者からは、まず呼吸を助けるマウスピースの着用を勧められまして、型を取ったそうです。出来上がるまでに3週間かかるそうです。
また、選択肢として就寝時の呼吸機器の装着がありますが、夫はそれはやりたくないそうです。
上気道を広げ呼吸しやすくする外科手術という選択肢もあります。我が家にそんな手術をする経済的なゆとりはありません。
体重を減らすことも効果的だと言われたそうです。ぜひ頑張ってください!
おお、そうそう、
もう一つ医者が勧めた方法があったのでした。
それは、シャツの背中側にテニスボールか何かを取り付けておくと、仰向けに寝ようとするとボールが邪魔になるので横向きで寝るしかない。横向きで寝た場合は、呼吸停止回数が少ないのでね。
いずれにしても、
睡眠時の無呼吸が治れば、エネルギーレベルは大きく改善されるだろうとのことです。とにかく何もやる気が出ず、家にいる時はテレビの前に座っているか寝ているかのどちらかという夫。
睡眠時無呼吸だったのでございます!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月21日
いろいろ飛び散る日
昨日は、いろいろこぼれたり飛び散ったりする一日だった。
お昼前、ケーキを作っていた時。
小麦粉を入れている容器に突っ込んでいたスプーンの柄に手が触れて、てこの要領で反対側が持ち上がって粉が飛び散った。
唖然とする私。
こんな事が起きるのか?
粉類の準備ができた後、卵白を泡立てようと泡立て器のスイッチを入れたら、壁のコンセントのスイッチが入っていなかったので動かなかった。泡立て器のスイッチを「0」に戻し(たつもりだった)、コンセントのスイッチを入れたら泡立て器が急に動いて卵白が飛び散った。
泡立て器のスイッチを「0」を超えて「PULSE」まで動かしていたらしい。
そして、夕方。
晩ご飯に「ブロッコリースロー」を作っていて、ドレッシングを作ろうと冷蔵庫からマヨネーズを取り出すと、残量が少なくなっていた。こういう時、端からぎゅうぎゅう押し出そうとしてもキレイには出し切れない。
一番の方法は逆さまに立てて保存しておくことだけど、容器を「振る」という方法もある。遠心力によってマヨネーズがキャップ側に移動して出しやすくなるのだ。私はそれをやった。
よそ見をしながら、マヨネーズのチューブの底の部分を持って、シュッシュッシュッと4〜5回振った。しっかり振った。
ボウルにマヨネーズを出そうとしたら、細口と星型のダブルキャップの細口のフタが開いていてマヨネーズだらけになっていた。
まさか!
後ろを振り返ると、
マヨネーズが
マヨネーズが
マヨネーズが
床や壁に飛び散っていた!(泣)
晩ご飯の後片付けをする時、残り物を小さなボウルに入れて、冷蔵庫に入れようと扉を開けとたん、ディップが一番上の棚から落ちて来た。
夫が買ってきたティップの一つで、オレンジ色をした「スイートポテトディップ」が、何故か扉を開けたとたんに落ちてきて、
割れて、
中身が私のつっかけの上にドバっと出た。
誰よ〜!落ちないようにちゃんと置けよ〜!
キッチンのシンクにつっかけごと足を突っ込む私。(お行儀がどうのこうのと言っている時ではないの!)
足を洗い、ついでにつっかけも洗い、割れたディップの容器の始末をし、今日はもうこれ以上物がこぼれませんようにと祈る私であった。(泣)
お帰りの前に1クリックを!
お昼前、ケーキを作っていた時。
小麦粉を入れている容器に突っ込んでいたスプーンの柄に手が触れて、てこの要領で反対側が持ち上がって粉が飛び散った。
唖然とする私。
こんな事が起きるのか?
粉類の準備ができた後、卵白を泡立てようと泡立て器のスイッチを入れたら、壁のコンセントのスイッチが入っていなかったので動かなかった。泡立て器のスイッチを「0」に戻し(たつもりだった)、コンセントのスイッチを入れたら泡立て器が急に動いて卵白が飛び散った。
泡立て器のスイッチを「0」を超えて「PULSE」まで動かしていたらしい。
そして、夕方。
晩ご飯に「ブロッコリースロー」を作っていて、ドレッシングを作ろうと冷蔵庫からマヨネーズを取り出すと、残量が少なくなっていた。こういう時、端からぎゅうぎゅう押し出そうとしてもキレイには出し切れない。
一番の方法は逆さまに立てて保存しておくことだけど、容器を「振る」という方法もある。遠心力によってマヨネーズがキャップ側に移動して出しやすくなるのだ。私はそれをやった。
よそ見をしながら、マヨネーズのチューブの底の部分を持って、シュッシュッシュッと4〜5回振った。しっかり振った。
ボウルにマヨネーズを出そうとしたら、細口と星型のダブルキャップの細口のフタが開いていてマヨネーズだらけになっていた。
まさか!
後ろを振り返ると、
マヨネーズが
マヨネーズが
マヨネーズが
床や壁に飛び散っていた!(泣)
晩ご飯の後片付けをする時、残り物を小さなボウルに入れて、冷蔵庫に入れようと扉を開けとたん、ディップが一番上の棚から落ちて来た。
夫が買ってきたティップの一つで、オレンジ色をした「スイートポテトディップ」が、何故か扉を開けたとたんに落ちてきて、
割れて、
中身が私のつっかけの上にドバっと出た。
誰よ〜!落ちないようにちゃんと置けよ〜!
キッチンのシンクにつっかけごと足を突っ込む私。(お行儀がどうのこうのと言っている時ではないの!)
足を洗い、ついでにつっかけも洗い、割れたディップの容器の始末をし、今日はもうこれ以上物がこぼれませんようにと祈る私であった。(泣)
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月20日
人口の問題いろいろ
過去12年間、一度も日本に行っていない私には、最近の日本社会がどのように変わってきているのかを実感できませんが、人口の少子化・高齢化に関するニュースはオーストラリアでも報道されることがあります。
世界のどの国も経験したことのない速度で人口の少子高齢化が進行しているということですが、最近では労働力不足の問題がクローズアップされていますね。
実際に働いている「就業者数」は減ってはいないそうですけど、いずれは減少する見通しだそうですから、人手不足の経済への影響が懸念されるわけですが。
「就業者数」がすでに大きな減少を見せているのが、建設業と製造業だと聞きます。身体的にきつい仕事や賃金の低い職業が労働者に敬遠されるのは理解できます。
遅かれ早かれ、日本は外国からの移民を積極的に受け入れる社会になる必要があると思いますね。
オーストラリアは移民社会です。もともと、移民によって作られ、移民によって成長してきた国です。先住民への迫害や「白豪主義」と呼ばれる人種差別主義の時代もありましたけど、現在のオーストラリアはありとあらゆる民族で構成される多民族国家です。
英語という共通語はあっても、英語以外の言語を話す人々が多いのは、日本に住んでいるる皆さんが想像する以上ですよ。この私もその一人なわけですけど、スーパーの中でも、道を歩いていても、すれ違った人達が自分には理解できない言葉を喋っているなんて日常茶飯事です。
近年、特にメルボルンとシドニーでは、移民増加のため人口が激増中です。住宅価格高騰の原因の一つにもなっていますし、交通渋滞の原因にもなっています。住宅が比較的安く多くの移民が住む地域の小中学校では、生徒数が激増して受け入れが困難になっていると聞きます。
ヴィクトリア州政府は10以上の新しい学校を建設する計画だそうですが、教員になるための大学教育を受けるためのATAR(オーストラリアの大学入学ランク)という得点を引き上げたばかりです。学校の教師の学力アップを狙ってのことですが、これによりますます教員になる人が減ると言われています。
新しい学校を作っても教員の採用はどうするんだと批判されています。
また、人口の激増は医療制度にも影響が出ています。オーストラリアの公営医療制度「メディケア(Medicare)」は、一般税収を原資としています。民間の医療機関も存在しますが、高額なため低所得者層は公営医療に頼らざるをえません。
ちなみに、歯科、眼科、救急搬送は「メディケア」でカバーされませんので、低所得者と認められて扶助受給のためのカードを保持している場合を除き、全額が自己負担となります。だから私もね、歯根の治療で4000ドルも払い、2本分必要な歯冠は1本安くて1500ドルというからいまだにプラスチックの仮歯で我慢しているのです。(泣)
ただでさえ待ち時間が長い公営病院。「待ち時間」と言うと誤解を招きますね、「待たされる日数」と言ったほうが良いでしょうか。私が肩にできたテニスボール大の脂肪腫を取り除く手術をしてもらった時など、半年以上待たされましたからね。
命にかかわらないことだから良かったものの、子宮頸管部のポリープを検査してもらうにも数ヶ月待たされて、「ガンだったら手遅れになるぞ!」とイライラしたものです。
それはともなく…
物価高騰のため民間の医療保険は高額すぎて公営医療に頼らざるを得ない人が増えているので、公営病院は以前にも増して待たされることは確実です。
私が住んでいる地域では中国人移民の人口が激増していまして、どこへ行っても中国人だらけです。メルボルンの西部や南東部ではアフリカ・アラブ系移民が激増しているそうです。
そのうち、アフリカ移民の若者が最近大きな問題になっています。窃盗強盗などの犯罪や暴力事件が頻発しているので、アフリカ人というだけで怖がられています。
昨日、スコット・モリソン首相が、人口が急激に増えすぎていて社会のインフラや制度が対応できていないので、移民受け入れ数を減らす可能性を発表しましたが、私は大賛成ですよ。あまりにも急激に増えすぎていますからね。
それと、移民してきた人達のほとんどがメルボルンとシドニー周辺に住んでいるというのも問題です。他にも街はいろいろあるのに。
人口の急激な変化は、増加・減少どちらにしても社会問題になります。
お帰りの前に1クリックを!
世界のどの国も経験したことのない速度で人口の少子高齢化が進行しているということですが、最近では労働力不足の問題がクローズアップされていますね。
実際に働いている「就業者数」は減ってはいないそうですけど、いずれは減少する見通しだそうですから、人手不足の経済への影響が懸念されるわけですが。
「就業者数」がすでに大きな減少を見せているのが、建設業と製造業だと聞きます。身体的にきつい仕事や賃金の低い職業が労働者に敬遠されるのは理解できます。
遅かれ早かれ、日本は外国からの移民を積極的に受け入れる社会になる必要があると思いますね。
オーストラリアは移民社会です。もともと、移民によって作られ、移民によって成長してきた国です。先住民への迫害や「白豪主義」と呼ばれる人種差別主義の時代もありましたけど、現在のオーストラリアはありとあらゆる民族で構成される多民族国家です。
英語という共通語はあっても、英語以外の言語を話す人々が多いのは、日本に住んでいるる皆さんが想像する以上ですよ。この私もその一人なわけですけど、スーパーの中でも、道を歩いていても、すれ違った人達が自分には理解できない言葉を喋っているなんて日常茶飯事です。
近年、特にメルボルンとシドニーでは、移民増加のため人口が激増中です。住宅価格高騰の原因の一つにもなっていますし、交通渋滞の原因にもなっています。住宅が比較的安く多くの移民が住む地域の小中学校では、生徒数が激増して受け入れが困難になっていると聞きます。
ヴィクトリア州政府は10以上の新しい学校を建設する計画だそうですが、教員になるための大学教育を受けるためのATAR(オーストラリアの大学入学ランク)という得点を引き上げたばかりです。学校の教師の学力アップを狙ってのことですが、これによりますます教員になる人が減ると言われています。
新しい学校を作っても教員の採用はどうするんだと批判されています。
また、人口の激増は医療制度にも影響が出ています。オーストラリアの公営医療制度「メディケア(Medicare)」は、一般税収を原資としています。民間の医療機関も存在しますが、高額なため低所得者層は公営医療に頼らざるをえません。
ちなみに、歯科、眼科、救急搬送は「メディケア」でカバーされませんので、低所得者と認められて扶助受給のためのカードを保持している場合を除き、全額が自己負担となります。だから私もね、歯根の治療で4000ドルも払い、2本分必要な歯冠は1本安くて1500ドルというからいまだにプラスチックの仮歯で我慢しているのです。(泣)
ただでさえ待ち時間が長い公営病院。「待ち時間」と言うと誤解を招きますね、「待たされる日数」と言ったほうが良いでしょうか。私が肩にできたテニスボール大の脂肪腫を取り除く手術をしてもらった時など、半年以上待たされましたからね。
命にかかわらないことだから良かったものの、子宮頸管部のポリープを検査してもらうにも数ヶ月待たされて、「ガンだったら手遅れになるぞ!」とイライラしたものです。
それはともなく…
物価高騰のため民間の医療保険は高額すぎて公営医療に頼らざるを得ない人が増えているので、公営病院は以前にも増して待たされることは確実です。
私が住んでいる地域では中国人移民の人口が激増していまして、どこへ行っても中国人だらけです。メルボルンの西部や南東部ではアフリカ・アラブ系移民が激増しているそうです。
そのうち、アフリカ移民の若者が最近大きな問題になっています。窃盗強盗などの犯罪や暴力事件が頻発しているので、アフリカ人というだけで怖がられています。
昨日、スコット・モリソン首相が、人口が急激に増えすぎていて社会のインフラや制度が対応できていないので、移民受け入れ数を減らす可能性を発表しましたが、私は大賛成ですよ。あまりにも急激に増えすぎていますからね。
それと、移民してきた人達のほとんどがメルボルンとシドニー周辺に住んでいるというのも問題です。他にも街はいろいろあるのに。
人口の急激な変化は、増加・減少どちらにしても社会問題になります。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月19日
冷凍庫のない暮らし
先日死んでしまった我が家の冷凍庫は、小型の冷蔵庫くらいの大きさがある冷凍専門の縦型冷凍庫でして、「冷凍庫」と呼ぶと冷蔵庫の一部である冷凍用の小部屋を連想しますのでね、イメージが違うんですよ。
「フリーザー」と呼ぼうかと思っても、こちらの方はポケモンの印象が強すぎるし。
うっかりすると「宇宙の帝王」と恐れられる悪者宇宙人の怖い顔を連想しちゃうし。
ということで、
縦型冷凍庫と呼ぶことにします。
さて、これがないと生活に変化が出てきます。
まずは氷ですが、
氷はね、夫がウイスキーとコカコーラを混ぜて飲む時に必要なだけだから、なくてもよろしい。大体あんな物を飲むべきではないんですから。
アイスクリームは、ほとんど買うことがないので問題なし。
縦型冷凍庫にいつも常備していた冷凍野菜は、グリーンピース、コーン、そして枝豆。グリーンピースとコーンは缶詰で買える。枝豆は缶詰で売っていないから、必要な時に買いに行くしかない。
朝食のグラノーラと一緒に食べたり、娘がスムージー作りに必要としていた冷凍ベリーは、諦めるしかありません。新鮮なものは大変お高いですから、ベリー類は毎日食べる食品ではなくなります。
一番影響が大きいのは、肉や魚シーフード。肉は特売の時にまとめて買ったりお徳用パックで買うと割安です。 小分けにして冷凍しておくと便利なんですが、これができないので、必要な分だけ買うことになります。
基本的に肉類よりも高価格の魚シーフードは、場合によっては最初から冷凍されたものを買っていましたが、それがもう無理だということは、必要な時に買いに行くしかないということです。
作り置きも難しくなります。天ぷらやトンカツやコロッケなどの揚げ物は、よく多めに作って冷凍しておくのですが、冷凍してもどうせすぐに食べちゃうので、これはできなくなっても困らないかなと思います。
こうして考えてみると、
実際に問題と言えるのは、買い物に行く回数が増える可能性があるということだけ。
冷凍庫って…
なくてもやって行けるかもしれません。
お帰りの前に1クリックを!
「フリーザー」と呼ぼうかと思っても、こちらの方はポケモンの印象が強すぎるし。
うっかりすると「宇宙の帝王」と恐れられる悪者宇宙人の怖い顔を連想しちゃうし。
ということで、
縦型冷凍庫と呼ぶことにします。
さて、これがないと生活に変化が出てきます。
まずは氷ですが、
氷はね、夫がウイスキーとコカコーラを混ぜて飲む時に必要なだけだから、なくてもよろしい。大体あんな物を飲むべきではないんですから。
アイスクリームは、ほとんど買うことがないので問題なし。
縦型冷凍庫にいつも常備していた冷凍野菜は、グリーンピース、コーン、そして枝豆。グリーンピースとコーンは缶詰で買える。枝豆は缶詰で売っていないから、必要な時に買いに行くしかない。
朝食のグラノーラと一緒に食べたり、娘がスムージー作りに必要としていた冷凍ベリーは、諦めるしかありません。新鮮なものは大変お高いですから、ベリー類は毎日食べる食品ではなくなります。
一番影響が大きいのは、肉や魚シーフード。肉は特売の時にまとめて買ったりお徳用パックで買うと割安です。 小分けにして冷凍しておくと便利なんですが、これができないので、必要な分だけ買うことになります。
基本的に肉類よりも高価格の魚シーフードは、場合によっては最初から冷凍されたものを買っていましたが、それがもう無理だということは、必要な時に買いに行くしかないということです。
作り置きも難しくなります。天ぷらやトンカツやコロッケなどの揚げ物は、よく多めに作って冷凍しておくのですが、冷凍してもどうせすぐに食べちゃうので、これはできなくなっても困らないかなと思います。
こうして考えてみると、
実際に問題と言えるのは、買い物に行く回数が増える可能性があるということだけ。
冷凍庫って…
なくてもやって行けるかもしれません。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月18日
サマーニットの悲劇
視力もどんどん落ちてきて手も震えるんですけど、おまけに手や足の関節炎(Arthritis)が始まったことも明白なんですけど、編み物をしております。
濃いグレーの細いコットン糸を見つけたので、久しぶりにかぎ針編みでサマーニットを編んでおりました。もちろん編み図は無し。
好きな編み方で(眠くなっても間違いにくい模様)袖なしセーターを編んで来ました。「来ました」というのはね、編み始めてから随分時間が経っているということでして。
編み物熱が下火ということもあるし(最近はお料理の方に力が入っていたので)、夜にテレビを見ないので編み物をする時間がないということもありますが、一番の理由は糸の細さとかぎ針編みであるということ。
手が痛くなるのですよ。
それに濃いグレーの糸ですからね、老眼鏡をかけも見えにくい。かぎ針編みで模様を編んでいるわけですから、棒針のようにテレビを見ながら手だけ動かすなんてことはできないので。おまけに手が震えるから狙った所じゃない所にかぎ針が入ったりするし。
だから少しずつ編み進めて来たのです。
肩の部分はちゃんと傾斜させました。大して複雑でもない模様なのに手こずりました。やっと、前身頃と後身頃をつなぎ合わせるところまで来ましたので、最初に肩をつなぎ合わせて、そのついでにVネックの首周りを仕上げ編みしました。
そして昨日、脇をとじにかかったんですが…
段数が違うじゃん!
あれほど確認したのに、
マーカーも付けて編んだのに、
そんなバカな!
模様編みの関係上、下からほどくことはできないし。肩をつないで首周りも仕上げちゃっているし。おまけに糸はしの始末までやっちゃっている。
ここまで編むのにかかった時間と、関節痛と、細くて濃い色の糸をよく見えない目で見ながら震える手で編む苦労と…
いろいろ考えてみた私は、サマーニットになるはずだった毛糸のかたまりをくるくるっと丸めてバスケットに放り込みました。
「ほどいて編み直せば?」と娘は言いましたが、そんなことをするくらいなら新しい糸を買って編み直します。
それにしても、
濃い色の細い糸でかぎ針で模様を編むというのは、ちょっと無謀だったな。(泣)
お帰りの前に1クリックを!
濃いグレーの細いコットン糸を見つけたので、久しぶりにかぎ針編みでサマーニットを編んでおりました。もちろん編み図は無し。
好きな編み方で(眠くなっても間違いにくい模様)袖なしセーターを編んで来ました。「来ました」というのはね、編み始めてから随分時間が経っているということでして。
編み物熱が下火ということもあるし(最近はお料理の方に力が入っていたので)、夜にテレビを見ないので編み物をする時間がないということもありますが、一番の理由は糸の細さとかぎ針編みであるということ。
手が痛くなるのですよ。
それに濃いグレーの糸ですからね、老眼鏡をかけも見えにくい。かぎ針編みで模様を編んでいるわけですから、棒針のようにテレビを見ながら手だけ動かすなんてことはできないので。おまけに手が震えるから狙った所じゃない所にかぎ針が入ったりするし。
だから少しずつ編み進めて来たのです。
肩の部分はちゃんと傾斜させました。大して複雑でもない模様なのに手こずりました。やっと、前身頃と後身頃をつなぎ合わせるところまで来ましたので、最初に肩をつなぎ合わせて、そのついでにVネックの首周りを仕上げ編みしました。
そして昨日、脇をとじにかかったんですが…
段数が違うじゃん!
あれほど確認したのに、
マーカーも付けて編んだのに、
そんなバカな!
模様編みの関係上、下からほどくことはできないし。肩をつないで首周りも仕上げちゃっているし。おまけに糸はしの始末までやっちゃっている。
ここまで編むのにかかった時間と、関節痛と、細くて濃い色の糸をよく見えない目で見ながら震える手で編む苦労と…
いろいろ考えてみた私は、サマーニットになるはずだった毛糸のかたまりをくるくるっと丸めてバスケットに放り込みました。
「ほどいて編み直せば?」と娘は言いましたが、そんなことをするくらいなら新しい糸を買って編み直します。
それにしても、
濃い色の細い糸でかぎ針で模様を編むというのは、ちょっと無謀だったな。(泣)
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月17日
真夜中の出来事
夜中に衝撃的なことが起きました。
物音で目が覚めた時、
私は仰向けに真っ直ぐ上を向いて寝ていて、
真っ暗な部屋で手を上に伸ばし、
ひょ〜お〜!
と大声を出しながら、
パチパチパチパチ
と手を叩いていたのでございます。
「What the heck? What am I doing?!?」(おいおい、何やってんの私!)
と声を上げたあと、布団をかけ直して再びすぐに眠ったのですがね、もしも夫が横で寝ていたら、あれはビックリしただろうな。
よく寝言を言ったり泣いたり叫んだりしますけど、眠りながら拍手をしていたのは初めてです。
何の夢を見ていたのか全く覚えていないのが惜しい!
お帰りの前に1クリックを!
物音で目が覚めた時、
私は仰向けに真っ直ぐ上を向いて寝ていて、
真っ暗な部屋で手を上に伸ばし、
ひょ〜お〜!
と大声を出しながら、
パチパチパチパチ
と手を叩いていたのでございます。
「What the heck? What am I doing?!?」(おいおい、何やってんの私!)
と声を上げたあと、布団をかけ直して再びすぐに眠ったのですがね、もしも夫が横で寝ていたら、あれはビックリしただろうな。
よく寝言を言ったり泣いたり叫んだりしますけど、眠りながら拍手をしていたのは初めてです。
何の夢を見ていたのか全く覚えていないのが惜しい!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月16日
今度は冷凍庫が死んだ
我が家の悲劇が続いています。
何故なの!
この家に引っ越して来てからいろんな物が次々に壊れましたが、今年は本当によく壊れています。
オーブンのエレメントがぐにゃりと曲がってしまい、新しいエレメントに交換したのは何時のことだったか。
その後、オーブンの庫内灯が切れて、電球を交換しようとした私は切れた電球を壊してしまい、夫が電球を取り付ける部分をそっくり取り出して直してくれたんですが。
そのオーブンから火花が出て、庫内灯を取り付ける部分の電線がショートしていることが分かり、夫が焦げた電線を切り取って直してくれたのは良いけど、庫内灯が常に点灯しっぱなしの状態になってしまい、結局電球は取り外したままです。だから、オーブン内は真っ暗で中の様子が見えませんから苦労しています。
オーブントースターも壊れて、新しいオーブントースターを買う羽目になったけど、どっちが先だったかなあ。
扇風機も壊れたんだった。暑さに弱い私は扇風機なしでは暮らせないので、新しい安物を買ったのすが、その直後に、
洗濯機が壊れた!
ああ、今思い出しても涙ぐましい日々だったなあ。焼死寸前まで頑張ってくれた高齢22歳の洗濯機は、いまだにカーポート(車庫)の横に投げ出されたままです。
新しい洗濯機は、特売品だったけど748ドルもしたのですよ。もちろんクレジットカードで買ったわけだけど。
あまりに次々と物が壊れ続けるので、「次に壊れるとしたら冷蔵庫かもね〜」なんて冗談を言っていたところ、
冷凍庫が壊れた!
冷蔵庫じゃありません、冷凍庫です。
我が家の冷凍庫は、小さめの冷蔵庫くらいの大きさがある独立した冷凍専門のやつで、いつ頃買ったか覚えていないくらいだから、もしかしたら相当の年数かもしれない。
冷凍庫がないと困る。
やっていけないことはない…けど、やっぱり困る。
これから猛暑の夏が来るんだし。
我が家の冷蔵庫は、冷蔵専門のやつで冷凍はできない。だから冷凍の野菜やベリー類などをもう買えないことになる。
中古品なら安く手に入るけれど、夫は中古品は買わないと言うし。最近とってもお疲れで元気がなく、再び高額出費という事態になってさらに元気がなくなった。
とりあえず、
冷凍庫がないとどのくらい不便なのか、しばらく冷凍庫のない暮らしをやってみます。
お帰りの前に1クリックを!
何故なの!
この家に引っ越して来てからいろんな物が次々に壊れましたが、今年は本当によく壊れています。
オーブンのエレメントがぐにゃりと曲がってしまい、新しいエレメントに交換したのは何時のことだったか。
その後、オーブンの庫内灯が切れて、電球を交換しようとした私は切れた電球を壊してしまい、夫が電球を取り付ける部分をそっくり取り出して直してくれたんですが。
そのオーブンから火花が出て、庫内灯を取り付ける部分の電線がショートしていることが分かり、夫が焦げた電線を切り取って直してくれたのは良いけど、庫内灯が常に点灯しっぱなしの状態になってしまい、結局電球は取り外したままです。だから、オーブン内は真っ暗で中の様子が見えませんから苦労しています。
オーブントースターも壊れて、新しいオーブントースターを買う羽目になったけど、どっちが先だったかなあ。
扇風機も壊れたんだった。暑さに弱い私は扇風機なしでは暮らせないので、新しい安物を買ったのすが、その直後に、
洗濯機が壊れた!
ああ、今思い出しても涙ぐましい日々だったなあ。焼死寸前まで頑張ってくれた高齢22歳の洗濯機は、いまだにカーポート(車庫)の横に投げ出されたままです。
新しい洗濯機は、特売品だったけど748ドルもしたのですよ。もちろんクレジットカードで買ったわけだけど。
あまりに次々と物が壊れ続けるので、「次に壊れるとしたら冷蔵庫かもね〜」なんて冗談を言っていたところ、
冷凍庫が壊れた!
冷蔵庫じゃありません、冷凍庫です。
我が家の冷凍庫は、小さめの冷蔵庫くらいの大きさがある独立した冷凍専門のやつで、いつ頃買ったか覚えていないくらいだから、もしかしたら相当の年数かもしれない。
冷凍庫がないと困る。
やっていけないことはない…けど、やっぱり困る。
これから猛暑の夏が来るんだし。
我が家の冷蔵庫は、冷蔵専門のやつで冷凍はできない。だから冷凍の野菜やベリー類などをもう買えないことになる。
中古品なら安く手に入るけれど、夫は中古品は買わないと言うし。最近とってもお疲れで元気がなく、再び高額出費という事態になってさらに元気がなくなった。
とりあえず、
冷凍庫がないとどのくらい不便なのか、しばらく冷凍庫のない暮らしをやってみます。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月15日
クックパッドでフォロワー1000人
私が趣味でレシピサイトを運営していることは時々話題にしておりますが、一人でやっているサイトでして、自分が作った料理をただ載せているだけのことなので、一言で言うと一方通行なわけです。
そこで、フェイスブックのページ上で新しいレシピの紹介などをしています。フェイスブックでは友人知人とも繋がっていますし、コメントを頂くこともあったりします。
しかし、レシピをもっと多くの人々に紹介したいという欲が出てきた頃、皆様ご存知のクックパッドの海外事業部の方からメールを頂いたのでございます。
クックパッドが事業を海外へ広げようとして、様々な言語で世界各国バージョンを作り始めた頃でした。英語では、アメリカ版と英国版の2つがありました。
現在、英語ではアメリカ、英国、インド、南アフリカ、ナイジェリア、ケニア版がありますが、
なんでオーストラリア版がないんだよ!
食に関しては世界の先進国なのに!
…
それはともかく、
和食のレシピを英語で紹介している私のウェブサイトを見つけてくださったクックパッドの方に、私のそうしたレシピを海外版クックパッドに投稿して欲しいと頼まれましてね、クックパッド英国版にレシピを投稿するようになりました。
オーストラリア英語が英国英語に近いのと、ほらアメリカはいまだに国際単位であるメートル法を使っていないでしょ?レシピでも材料の量をオンスとかで表示しているから分からないんですよね。
ということで、英国版にレシピを投稿し始めたのですが、なんと言うか、反響は今ひとつだったんです。
私は日頃和食ばかり作っているわけではありませんで、ケーキやクッキーを焼いたりもしているわけです。和食以外のレシピもウェブサイトには色々載せているのです。
そこで、時々、和食以外のレシピも投稿し始めたらフォロワーが急に増え始めました。フォロワーが増えるに連れて知り合いもでき、コメントをし合うのも楽しくなり、私の趣味は大きな広がりを見せつつあります。
つい先日、フォロワーが1000人に達しました。その方達の国籍は、ヨーロッパ、アフリカ、中東、アジア、オセアニア、南北アメリカと世界中です。
行ったこともない外国に住む、会ったこともない人達とのコミュニケーションは、とても楽しいです。
お帰りの前に1クリックを!
そこで、フェイスブックのページ上で新しいレシピの紹介などをしています。フェイスブックでは友人知人とも繋がっていますし、コメントを頂くこともあったりします。
しかし、レシピをもっと多くの人々に紹介したいという欲が出てきた頃、皆様ご存知のクックパッドの海外事業部の方からメールを頂いたのでございます。
クックパッドが事業を海外へ広げようとして、様々な言語で世界各国バージョンを作り始めた頃でした。英語では、アメリカ版と英国版の2つがありました。
現在、英語ではアメリカ、英国、インド、南アフリカ、ナイジェリア、ケニア版がありますが、
なんでオーストラリア版がないんだよ!
食に関しては世界の先進国なのに!
…
それはともかく、
和食のレシピを英語で紹介している私のウェブサイトを見つけてくださったクックパッドの方に、私のそうしたレシピを海外版クックパッドに投稿して欲しいと頼まれましてね、クックパッド英国版にレシピを投稿するようになりました。
オーストラリア英語が英国英語に近いのと、ほらアメリカはいまだに国際単位であるメートル法を使っていないでしょ?レシピでも材料の量をオンスとかで表示しているから分からないんですよね。
ということで、英国版にレシピを投稿し始めたのですが、なんと言うか、反響は今ひとつだったんです。
私は日頃和食ばかり作っているわけではありませんで、ケーキやクッキーを焼いたりもしているわけです。和食以外のレシピもウェブサイトには色々載せているのです。
そこで、時々、和食以外のレシピも投稿し始めたらフォロワーが急に増え始めました。フォロワーが増えるに連れて知り合いもでき、コメントをし合うのも楽しくなり、私の趣味は大きな広がりを見せつつあります。
つい先日、フォロワーが1000人に達しました。その方達の国籍は、ヨーロッパ、アフリカ、中東、アジア、オセアニア、南北アメリカと世界中です。
行ったこともない外国に住む、会ったこともない人達とのコミュニケーションは、とても楽しいです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月14日
眉毛ハゲの話
花粉症のせいで目の周りが痒いので、ついつい擦ってしまうために瞼のまつ毛に近い辺りがヒリヒリと痛く、メイクなんてとてもできません。
メイクと言っても、普段はアイライナー代わりにまつ毛近くに濃い茶色のアイシャドーを塗る程度なのですが、最近はもうあきらめています。痛くてやってられない!
どうせ擦っちゃってすぐに取れるしね。
しかし、
メイクをしないという選択肢がないのが、眉毛です。
だってね、私の眉毛には、
ハゲがあるんだから!
更年期を過ぎてから眉毛が伸びるようになった話は、以前「ムダ毛の話」という記事に書きましたが、眉毛の毛が全て伸びるようになったわけじゃあなくてですね、よく伸びる毛が混じっているということなんですけど。
長い毛が数本突き出た眉毛というのはみっともないですから、気が付く度に切りそろえていますが、ハゲという問題もあるのよ。
ハゲているというのは、もちろん毛が生えていない部分があるということですが、それって、うっかり自分で抜いちゃった毛があったところなんです。
女性ならほとんどの方が眉毛の形を整えていると思いますが、整える時に不要な毛を毛抜きで抜くでしょ?
ところがね、
最近視力も落ちているし(拡大鏡は使っていますけど)手も震えるしで、抜くつもりじゃなかった毛をうっかり抜いてしまったことが一度や二度ではないのです。
「間違って抜いてもまたそのうち生えてくる」と思っている方は、必ずしもそうならない場合があるということを知るべきですよ。
歳のせいなんでしょうか、
生えてこないのよ!
加えて、眉毛の元気が衰えた。
かつてはびっしり真っ黒くらいに生えていたのに、最近薄くなってきた。
眉毛というのは、目以上に人の顔の印象を決めますよね。眉毛の形だけで、意志が強そうだったり優しそうだったり、顔の印象を表現することができます。
少なくとも私はそう思っているので、強い眉毛がない自分の顔というのは自分じゃない気がするわけなんです。
元気がない上に、所々にハゲがあって形がいびつで、さらに片方は眉尻部分に毛が数本しか生えていない。
ありがたいことに、眉毛はメイクで整えることが容易です。
花粉症で眉毛が痒くなることもないしね、眉毛だけは外出しない日でも絶対にメイクしないわけにはいかないのです。
お帰りの前に1クリックを!
メイクと言っても、普段はアイライナー代わりにまつ毛近くに濃い茶色のアイシャドーを塗る程度なのですが、最近はもうあきらめています。痛くてやってられない!
どうせ擦っちゃってすぐに取れるしね。
しかし、
メイクをしないという選択肢がないのが、眉毛です。
だってね、私の眉毛には、
ハゲがあるんだから!
更年期を過ぎてから眉毛が伸びるようになった話は、以前「ムダ毛の話」という記事に書きましたが、眉毛の毛が全て伸びるようになったわけじゃあなくてですね、よく伸びる毛が混じっているということなんですけど。
長い毛が数本突き出た眉毛というのはみっともないですから、気が付く度に切りそろえていますが、ハゲという問題もあるのよ。
ハゲているというのは、もちろん毛が生えていない部分があるということですが、それって、うっかり自分で抜いちゃった毛があったところなんです。
女性ならほとんどの方が眉毛の形を整えていると思いますが、整える時に不要な毛を毛抜きで抜くでしょ?
ところがね、
最近視力も落ちているし(拡大鏡は使っていますけど)手も震えるしで、抜くつもりじゃなかった毛をうっかり抜いてしまったことが一度や二度ではないのです。
「間違って抜いてもまたそのうち生えてくる」と思っている方は、必ずしもそうならない場合があるということを知るべきですよ。
歳のせいなんでしょうか、
生えてこないのよ!
加えて、眉毛の元気が衰えた。
かつてはびっしり真っ黒くらいに生えていたのに、最近薄くなってきた。
眉毛というのは、目以上に人の顔の印象を決めますよね。眉毛の形だけで、意志が強そうだったり優しそうだったり、顔の印象を表現することができます。
少なくとも私はそう思っているので、強い眉毛がない自分の顔というのは自分じゃない気がするわけなんです。
元気がない上に、所々にハゲがあって形がいびつで、さらに片方は眉尻部分に毛が数本しか生えていない。
ありがたいことに、眉毛はメイクで整えることが容易です。
花粉症で眉毛が痒くなることもないしね、眉毛だけは外出しない日でも絶対にメイクしないわけにはいかないのです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月13日
早く家に帰りたかった理由
月曜日の昨日、大学生のうちの娘は試験がありましたので、駅まで送って行きました。ついでに食品の買い物をしてこようと思った私は、天気予報サイトをよく見ていなかった。
気温は見ましたよ。最高気温が30度になることは分かりました。でもね、昨日の朝はとても肌寒かったのです。暑くなるなんて想像もできないほどでした。
今の時期なら花粉の飛散情報もちゃんとチェックしておくべきだったのになあ。寒かったからつい油断しちゃたんです。
いつも朝チェックしている天気予報サイトは非常に良くできていまして、その日一日の気温や天気の変化とか降水確率は1時間毎にグラフで表示され、もちろん湿度や紫外線予報、風向きや風の強さなど、ありとあらゆる事が分かります。
昨日の花粉飛散は一番酷い「エクストリーム(Extreme)」の予報だったのに、それを見落としたのは失敗だった。
玄関を出てカーポートに停めてある車まで歩いているだけで、目がチクチクしました。「おや、これはやばいかも…」と思ったんなら、抗ヒスタミン薬を飲みに家に戻ればよかったのに。
娘を駅まで送り、いつものスーパーに寄ったんです。目はなんともなかったのだけど、一番最初の青果コーナーを歩いている頃から鼻がムズムズし始めました。
そのうち、水のような鼻水が出始めて、「ちっ、これはやばいな…」と思ったんなら、抗ヒスタミン薬を買って飲むべきだったんです。
そして始まったクシャミ…
「ダメだこれは!どうしても必要なものだけ買って今日は帰ろう!」
そう思った私は、セルフチェックアウトに行きまして、大急ぎで会計を済ませようとしたのですが、花粉飛散が「エクストリーム」の日は、ショッピングセンターの中のスーパーの店内も安全ではありませんね。
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
セルフチェックアウトのコーナーのアシスタント係の人と目が合いました。気の毒そうな顔じゃあなくてですね、笑いをこらえてる顔で私を見ているじゃないですか!
自慢じゃないですけど、私、かつてあるスーパーのレジでクシャミが止まらなくなり、その時点で相当量の鼻水が溜まっていたんですけど、支払いをしようとした時に出たクシャミのせいで大きな鼻フーセンが出ましてね(あれは止めようったって止められません!)真っ赤になった経験がありますので、クシャミは怖いんです。
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
あと一回出たら十連発になるところだったんですけど、もう目は開けられないし、涙は出るし、頭は痛くなるし。
早く家に帰りたい!
ちなみに、店内でクシャミをしていたのは私だけだったな。皆さんどうしたんだろう?
その後、家に帰ってすぐに抗ヒスタミン薬を飲んだけど、クシャミは夜まで続き、目もずっと痒くて耐え難く、老眼鏡の上から安全ゴーグル着用で花粉用マスクで顔を覆っていました。
汗が吹き出ました。
顔が暑くて耐えられません。
マスクで擦れたせいか口の横に吹き出物が出ました。
鼻のかみ過ぎで鼻の下も鼻の中も擦れて切れかけているし、
喉は痛いし、
瞼はカサカサしわしわヒリヒリで、
早く秋が来てちょうだい!(夏は来なくてもいいです...)
お帰りの前に1クリックを!
気温は見ましたよ。最高気温が30度になることは分かりました。でもね、昨日の朝はとても肌寒かったのです。暑くなるなんて想像もできないほどでした。
今の時期なら花粉の飛散情報もちゃんとチェックしておくべきだったのになあ。寒かったからつい油断しちゃたんです。
いつも朝チェックしている天気予報サイトは非常に良くできていまして、その日一日の気温や天気の変化とか降水確率は1時間毎にグラフで表示され、もちろん湿度や紫外線予報、風向きや風の強さなど、ありとあらゆる事が分かります。
昨日の花粉飛散は一番酷い「エクストリーム(Extreme)」の予報だったのに、それを見落としたのは失敗だった。
玄関を出てカーポートに停めてある車まで歩いているだけで、目がチクチクしました。「おや、これはやばいかも…」と思ったんなら、抗ヒスタミン薬を飲みに家に戻ればよかったのに。
娘を駅まで送り、いつものスーパーに寄ったんです。目はなんともなかったのだけど、一番最初の青果コーナーを歩いている頃から鼻がムズムズし始めました。
そのうち、水のような鼻水が出始めて、「ちっ、これはやばいな…」と思ったんなら、抗ヒスタミン薬を買って飲むべきだったんです。
そして始まったクシャミ…
「ダメだこれは!どうしても必要なものだけ買って今日は帰ろう!」
そう思った私は、セルフチェックアウトに行きまして、大急ぎで会計を済ませようとしたのですが、花粉飛散が「エクストリーム」の日は、ショッピングセンターの中のスーパーの店内も安全ではありませんね。
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
セルフチェックアウトのコーナーのアシスタント係の人と目が合いました。気の毒そうな顔じゃあなくてですね、笑いをこらえてる顔で私を見ているじゃないですか!
自慢じゃないですけど、私、かつてあるスーパーのレジでクシャミが止まらなくなり、その時点で相当量の鼻水が溜まっていたんですけど、支払いをしようとした時に出たクシャミのせいで大きな鼻フーセンが出ましてね(あれは止めようったって止められません!)真っ赤になった経験がありますので、クシャミは怖いんです。
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
ハックチョーン!
あと一回出たら十連発になるところだったんですけど、もう目は開けられないし、涙は出るし、頭は痛くなるし。
早く家に帰りたい!
ちなみに、店内でクシャミをしていたのは私だけだったな。皆さんどうしたんだろう?
その後、家に帰ってすぐに抗ヒスタミン薬を飲んだけど、クシャミは夜まで続き、目もずっと痒くて耐え難く、老眼鏡の上から安全ゴーグル着用で花粉用マスクで顔を覆っていました。
汗が吹き出ました。
顔が暑くて耐えられません。
マスクで擦れたせいか口の横に吹き出物が出ました。
鼻のかみ過ぎで鼻の下も鼻の中も擦れて切れかけているし、
喉は痛いし、
瞼はカサカサしわしわヒリヒリで、
早く秋が来てちょうだい!(夏は来なくてもいいです...)
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月12日
手の震えが起こした事件
これは「スポットライト(Spotlight)」という名前のお店のケーキ作り用品売場の棚です。一番下の棚の下に隙間があるように見えるかもしれませんが、あの黒いのは隙間じゃなくて、棚の下に置かれた台枠のようなものです。
その黒い台枠のようなものと床との間の隙間は1〜2センチほどです。
私はね、その時、肉団子をオーブンで焼くのに役立つ良いものはないかと探しておりました。たこ焼き器のような焼き型をイメージしていただくと分かりやすいと思いますが。丸いケーキを焼く焼き型は売っているんですが、もっと小さい丸いケーキを焼く焼き型が欲しかったのです。
小さいマフィンの焼き型は底が平らになっている普通の焼き型でしたが、もっと良く見ようと腰をかがめた時ですよ、
カタン!
肩に掛けていたバッグの携帯電話用の内ポケットから、私のiPhone4が落っこちたのです。
iPhoneは、棚の下の台枠の近くに落ちました。
危ない危ない!
私はiPhoneをケースとかに入れていませんからね、硬い床に落とすと割れることがあるじゃないですか。
落としたiPhoneを拾おうとしたら、私の震える手の指先がiPhoneをはじいてしまいました。iPhoneは、黒い台枠と床の隙間にシュッと入ってしまいました。
ただし、完全に入ってしまったわけではありません。
半分はまだ外に出ていましたからね、今度は慎重につかんで引っ張り出すはずが、またも震える指先がはじいてしまったのです。
あああっ!
今度はもう完全に棚の下へ姿を消してしまいました。
そんなバカなあ!
わずかな隙間に指を突っ込んでみたら指先がiPhone4に触れましたが、触れた指先に押されてもっと奥に入ってしまいました。
もう指先も届きません。
パニ〜ック!
店員を探しましたが近くには誰もいない。他の買い物客もいない。
愚かな私は棚を動かそうとしたけど、棚が動くわけがないのよ。
何か細長いものだ!
細長い物はないか!
その隙間に入る細長い物か薄くて長い物だ!
何かないか!
そうだ、手芸用品売り場に行けば、定規とか編み針とかいろいろあるぞ!
落とした場所を忘れないように写真に撮っておこう!
ああそうか、iPhoneがないから写真は撮れないんだ!
その時ですよ、店員さんが一人、近くの通路を通ったのです。
すみませ~ん!
慌てふためく私が事情を説明しますと「Oh dear!」と声を上げ、なんと棚を動かしにかかった店員さん。「動くわけがないわよねえ」「ええ、動きませんよ(私やってみたんだから!)」
店員さんは、近くのパーティーグッズコーナーのカウンター後ろから風船を結びつける細長いプラスチックの棒を持って来て、床に這いつくばるようにして私のiPhoneの位置を確認すると、その棒で取り出してくださいました。
「もう落とさないでね〜」
「はい気を付けます。ありがとうございました」
こうして、
私の骨董品的iPhone4は、無事私の手に戻ったわけです。
手が震えると、ラーメンの汁やサラダのドレシングが顔に飛び散ったり、編み物や縫い物をしていてもいろいろ興味深いことが起きますが、今回の事件はインコンシーバブル(inconceivable)だったです。
お帰りの前に1クリックを!
その黒い台枠のようなものと床との間の隙間は1〜2センチほどです。
私はね、その時、肉団子をオーブンで焼くのに役立つ良いものはないかと探しておりました。たこ焼き器のような焼き型をイメージしていただくと分かりやすいと思いますが。丸いケーキを焼く焼き型は売っているんですが、もっと小さい丸いケーキを焼く焼き型が欲しかったのです。
小さいマフィンの焼き型は底が平らになっている普通の焼き型でしたが、もっと良く見ようと腰をかがめた時ですよ、
カタン!
肩に掛けていたバッグの携帯電話用の内ポケットから、私のiPhone4が落っこちたのです。
iPhoneは、棚の下の台枠の近くに落ちました。
危ない危ない!
私はiPhoneをケースとかに入れていませんからね、硬い床に落とすと割れることがあるじゃないですか。
落としたiPhoneを拾おうとしたら、私の震える手の指先がiPhoneをはじいてしまいました。iPhoneは、黒い台枠と床の隙間にシュッと入ってしまいました。
ただし、完全に入ってしまったわけではありません。
半分はまだ外に出ていましたからね、今度は慎重につかんで引っ張り出すはずが、またも震える指先がはじいてしまったのです。
あああっ!
今度はもう完全に棚の下へ姿を消してしまいました。
そんなバカなあ!
わずかな隙間に指を突っ込んでみたら指先がiPhone4に触れましたが、触れた指先に押されてもっと奥に入ってしまいました。
もう指先も届きません。
パニ〜ック!
店員を探しましたが近くには誰もいない。他の買い物客もいない。
愚かな私は棚を動かそうとしたけど、棚が動くわけがないのよ。
何か細長いものだ!
細長い物はないか!
その隙間に入る細長い物か薄くて長い物だ!
何かないか!
そうだ、手芸用品売り場に行けば、定規とか編み針とかいろいろあるぞ!
落とした場所を忘れないように写真に撮っておこう!
ああそうか、iPhoneがないから写真は撮れないんだ!
その時ですよ、店員さんが一人、近くの通路を通ったのです。
すみませ~ん!
慌てふためく私が事情を説明しますと「Oh dear!」と声を上げ、なんと棚を動かしにかかった店員さん。「動くわけがないわよねえ」「ええ、動きませんよ(私やってみたんだから!)」
店員さんは、近くのパーティーグッズコーナーのカウンター後ろから風船を結びつける細長いプラスチックの棒を持って来て、床に這いつくばるようにして私のiPhoneの位置を確認すると、その棒で取り出してくださいました。
「もう落とさないでね〜」
「はい気を付けます。ありがとうございました」
こうして、
私の骨董品的iPhone4は、無事私の手に戻ったわけです。
手が震えると、ラーメンの汁やサラダのドレシングが顔に飛び散ったり、編み物や縫い物をしていてもいろいろ興味深いことが起きますが、今回の事件はインコンシーバブル(inconceivable)だったです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月11日
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)という疾患は、その名の通り睡眠時に呼吸停止または低呼吸になる疾患で、皆様もご存知のことと思います。
もっとも一般的な特徴は、大きなイビキだそうです。
さて…
同じベッドどころか同じ部屋いやいや隣りの部屋でも「とても寝ていられない!」と、夫婦別寝室宣言をしてから久しい私ですが、何が嫌ってもちろん夫の大イビキなわけです。
騒音の音量は高架橋下並みのデシベルであると以前書きましたけど、それがもう大げさじゃあなくてですね、
すごいんですよ!
長年の睡眠不足の原因は、夫にあったと言っても過言でないの。
イビキだけじゃなくて、夜中にあの巨体でゴロンゴロンと寝返りをうてば、ベッドはグワングワンと大揺れするんだから睡眠が浅い私は目が覚めるし。
別寝室にしたおかげで、私の睡眠は大幅に改善されました。
この夫、とにかくいつでも眠いんだそうです。寝ても寝ても、疲労感が抜けなくて身体がだるい。仕事には行くけど、家にいる時は常にテレビの前に座っているか寝ているか。身体がだるくて何ごともやる気が出ないのだそうです。草切りだけは頑張るけど。
ですからね、休みの日はほとんど寝て過ごすし、何時でも暇さえあれば寝ています。どこでも何時でも眠れるというのが特技だとも言います。
あまりにも寝すぎることについては、以前から睡眠時無呼吸症候群を疑ってはいました。私は、夫が呼吸をしていないと思ったことは一度もありませんが、イビキが普通じゃないことはしょっちゅうなので低呼吸である可能性は大きいと思うんです。
睡眠時無呼吸症候群には、「閉塞性」と「中枢性」と「これら2つの混合性」という3つタイプがあるそうですが、最も多いのが「閉塞性」で、肥満、遺伝、アレルギー、咽頭扁桃肥大などの要因があります。
うちの夫はすべての要因が揃っております!
治療しないと、心臓発作とか脳梗塞など命に関わる危険があります。最近気になっていたらしい夫ですが、勤めているツールショップでこの話題になった時、一人のスタッフの友人(20歳代)がこの疾患のために死んだという話を聞きまして、検査したいという気持ちになったようです。
睡眠時無呼吸症候群の検査も治療もお金がかかります。治療は、生活習慣の改善も重要ですが、マウスピースや呼吸機器の装着あるいは手術などが必要になる場合が多いので。
自身が睡眠時無呼吸症であるという夫の父親が費用を負担してくれることになったらしく、今週の水曜日に検査に行くそうです。
睡眠の状態を調べる装置を家に持って帰って検査をすることになるそうですが、おそらく低呼吸なんだろうと思います。そして、医者からは、まず最初にするべきこととして、
体重を減らしなさい!
と言われるだろうと思います。
上気道周辺の脂肪が減るだけで大きな効果があることは、以前減量に成功した時に分かったことですからね。
これをきっかけに、減量し、睡眠が改善されて、いつも寝ているお父さんじゃあなくなったら、私だって嬉しいです。
お帰りの前に1クリックを!
もっとも一般的な特徴は、大きなイビキだそうです。
さて…
同じベッドどころか同じ部屋いやいや隣りの部屋でも「とても寝ていられない!」と、夫婦別寝室宣言をしてから久しい私ですが、何が嫌ってもちろん夫の大イビキなわけです。
騒音の音量は高架橋下並みのデシベルであると以前書きましたけど、それがもう大げさじゃあなくてですね、
すごいんですよ!
長年の睡眠不足の原因は、夫にあったと言っても過言でないの。
イビキだけじゃなくて、夜中にあの巨体でゴロンゴロンと寝返りをうてば、ベッドはグワングワンと大揺れするんだから睡眠が浅い私は目が覚めるし。
別寝室にしたおかげで、私の睡眠は大幅に改善されました。
この夫、とにかくいつでも眠いんだそうです。寝ても寝ても、疲労感が抜けなくて身体がだるい。仕事には行くけど、家にいる時は常にテレビの前に座っているか寝ているか。身体がだるくて何ごともやる気が出ないのだそうです。草切りだけは頑張るけど。
ですからね、休みの日はほとんど寝て過ごすし、何時でも暇さえあれば寝ています。どこでも何時でも眠れるというのが特技だとも言います。
あまりにも寝すぎることについては、以前から睡眠時無呼吸症候群を疑ってはいました。私は、夫が呼吸をしていないと思ったことは一度もありませんが、イビキが普通じゃないことはしょっちゅうなので低呼吸である可能性は大きいと思うんです。
睡眠時無呼吸症候群には、「閉塞性」と「中枢性」と「これら2つの混合性」という3つタイプがあるそうですが、最も多いのが「閉塞性」で、肥満、遺伝、アレルギー、咽頭扁桃肥大などの要因があります。
うちの夫はすべての要因が揃っております!
治療しないと、心臓発作とか脳梗塞など命に関わる危険があります。最近気になっていたらしい夫ですが、勤めているツールショップでこの話題になった時、一人のスタッフの友人(20歳代)がこの疾患のために死んだという話を聞きまして、検査したいという気持ちになったようです。
睡眠時無呼吸症候群の検査も治療もお金がかかります。治療は、生活習慣の改善も重要ですが、マウスピースや呼吸機器の装着あるいは手術などが必要になる場合が多いので。
自身が睡眠時無呼吸症であるという夫の父親が費用を負担してくれることになったらしく、今週の水曜日に検査に行くそうです。
睡眠の状態を調べる装置を家に持って帰って検査をすることになるそうですが、おそらく低呼吸なんだろうと思います。そして、医者からは、まず最初にするべきこととして、
体重を減らしなさい!
と言われるだろうと思います。
上気道周辺の脂肪が減るだけで大きな効果があることは、以前減量に成功した時に分かったことですからね。
これをきっかけに、減量し、睡眠が改善されて、いつも寝ているお父さんじゃあなくなったら、私だって嬉しいです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月10日
メルボルンのテロ事件
昨日、メルボルンの目抜き通りの一つであるバーク通りでテロ事件がありました。ご心配くださった方からメッセージをいただきました。ありがとうございます。
これまでにもバーク通りやその近くで無差別攻撃事件が起きていますが、前回と前々回の事件は、精神的な病気を抱えた人が起こしたものでした。
昨日の事件は、警察もテロ事件と判断したそうです。
この男はアフリカのソマリアからの移民で、この男の親族が昨年テロ関連で逮捕されていおり、この男も監視対象者だったそうです。監視対象者でも24時間ずっと張り付いて監視するわけではありませんからね、こういう悪いことをするのを事前に止めることはできなかったわけですが。
オーストラリアでは、1996年のポートアーサー事件後の銃規制によって、銃を簡単に手に入れられなくなっていますから、テロ事件と言ってもアメリカで頻発する無差別銃撃というようなことにはならないのが救いです。
昨日の事件も、男は車とナイフで攻撃しました。
バーク通りに車で乗り付け、その車に火を付けた後、ナイフで周囲の人々を襲い始めたそうですが、目撃者が撮影した多くの映像から攻撃の様子がよく分かります。アメリカなら即刻警官が犯人を射殺したでしょうが、ヴィクトリア州警察の警官2人は男を取り押さえようとしていたことが映像から判断すると明白です。
デフェンス用の黒い棒一本でナイフから身を守りながら、とにかく取り押さえようとしていました。周囲の人達からは「Just shoot him! (撃てよ!)」と声が上がっていました。
警官らに交じって、ショッピングカートで男に立ち向かう通行人もいましたね。勇気のある人がいます。もしかしたら、勇気だけではなくて、こうした事件にどう対処するべきかという知識や経験のある人だったのかもしれません。
ショッピングカートの人以外にも、カフェの椅子を手に男を取り押さえようと助けに入った通行人もいました。
男は抵抗し続けたため警官に胸を撃たれ、病院に搬送されましたが死亡しました。
これでまた、アフリカ系移民やイスラム教徒への偏見が助長されるとしたら、残念なことですよ。ソマリア移民はかなり悪い印象を持たれていて怖がられていますからね。
ところで、この男にナイフで襲われた人達のうちのお一人が亡くなりました。
その方は、メルボルン市内でカフェを経営しておられた70歳代の男性です。車が燃え上がったのを見て、助けに駆けつけたところを刺されたのだそうです。
お気の毒です。
お帰りの前に1クリックを!
これまでにもバーク通りやその近くで無差別攻撃事件が起きていますが、前回と前々回の事件は、精神的な病気を抱えた人が起こしたものでした。
昨日の事件は、警察もテロ事件と判断したそうです。
この男はアフリカのソマリアからの移民で、この男の親族が昨年テロ関連で逮捕されていおり、この男も監視対象者だったそうです。監視対象者でも24時間ずっと張り付いて監視するわけではありませんからね、こういう悪いことをするのを事前に止めることはできなかったわけですが。
オーストラリアでは、1996年のポートアーサー事件後の銃規制によって、銃を簡単に手に入れられなくなっていますから、テロ事件と言ってもアメリカで頻発する無差別銃撃というようなことにはならないのが救いです。
昨日の事件も、男は車とナイフで攻撃しました。
バーク通りに車で乗り付け、その車に火を付けた後、ナイフで周囲の人々を襲い始めたそうですが、目撃者が撮影した多くの映像から攻撃の様子がよく分かります。アメリカなら即刻警官が犯人を射殺したでしょうが、ヴィクトリア州警察の警官2人は男を取り押さえようとしていたことが映像から判断すると明白です。
デフェンス用の黒い棒一本でナイフから身を守りながら、とにかく取り押さえようとしていました。周囲の人達からは「Just shoot him! (撃てよ!)」と声が上がっていました。
警官らに交じって、ショッピングカートで男に立ち向かう通行人もいましたね。勇気のある人がいます。もしかしたら、勇気だけではなくて、こうした事件にどう対処するべきかという知識や経験のある人だったのかもしれません。
ショッピングカートの人以外にも、カフェの椅子を手に男を取り押さえようと助けに入った通行人もいました。
男は抵抗し続けたため警官に胸を撃たれ、病院に搬送されましたが死亡しました。
これでまた、アフリカ系移民やイスラム教徒への偏見が助長されるとしたら、残念なことですよ。ソマリア移民はかなり悪い印象を持たれていて怖がられていますからね。
ところで、この男にナイフで襲われた人達のうちのお一人が亡くなりました。
その方は、メルボルン市内でカフェを経営しておられた70歳代の男性です。車が燃え上がったのを見て、助けに駆けつけたところを刺されたのだそうです。
お気の毒です。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月9日
カイが22歳になりました
現在自宅に引きこもり中のうちの息子、最近は自室に引きこもり中と言った方がよろしいかとも思いますが、学生でもありませんし、無職でアルバイトもしていません。
盛大にお祝いされた21歳の誕生日から、ずっと引きこもっているうちに一年が過ぎて、昨日22歳になりました。
22歳はもう完全に大人ですよ。早く自立して家を出てもらいたいものです。
希望する職種の仕事が見つからないうちは、とりあえず何かアルバイトでもして、稼いだお金で友達と遊びに行くとか、普通の若者の暮らしをして欲しいお母さんは、毎日部屋にこもっている息子を心配しています。
AIEという学校でゲームアートを学んだものの、卒業後の2年間で希望する職種の求人が出て応募したのはたったの2回。これからの一年も見通しは暗いと思う。
求人が出るのを待っていないで、自分から売り込むなりインターンシップ(タダ働きでも)をお願いするなり、何か自分から働きかけていかないとどうにもならないんじゃあないかと思うんですけど、シャイな性格だし、自信をなくしていますので、そんな事はできないだろう。
困ったもんだ…
それでも、誕生日の昨日は、珍しく朝起床して部屋から出てきたし、晩ご飯もケーキも家族と一緒に食べましたよ。
晩ご飯には、ローストチキンを焼きました。
ただのローストチキンじゃあなくてですね、北京ダック風ローストチキン。これを手作りのクレープに野菜と一緒に巻いて食べるのです。ソースには甜麺醤(てんめんじゃん)というのがあると良いんですけど、そんなの持っていないので普通の赤味噌で作りました。
アジア食品店で甜麺醤(てんめんじゃん)を探したことはあるんですけど、「甜麺醤」と書かれたものは見つからなくて、店員は食品のことなどよく知らないし英語があまり通じないしであきらめたんです。
バースデーケーキは、リクエスト通り「レアチーズケーキ」を作りました。
これに冷凍ミックスベリーを少し煮て冷やしたソースをかけて食べたんですが、 息子は一口食べるなり「おおっ」と唸ったので、美味しかったんでしょうね。
さあ、今日からしばらく粗食に徹して身体を動かさなくちゃ。私の体重は、この2週間で2キロも増えていますからね。2キロ痩せようと思えば結構な苦労があるのにねえ、簡単にあっという間に増えちゃうんだから!
お帰りの前に1クリックを!
盛大にお祝いされた21歳の誕生日から、ずっと引きこもっているうちに一年が過ぎて、昨日22歳になりました。
22歳はもう完全に大人ですよ。早く自立して家を出てもらいたいものです。
希望する職種の仕事が見つからないうちは、とりあえず何かアルバイトでもして、稼いだお金で友達と遊びに行くとか、普通の若者の暮らしをして欲しいお母さんは、毎日部屋にこもっている息子を心配しています。
AIEという学校でゲームアートを学んだものの、卒業後の2年間で希望する職種の求人が出て応募したのはたったの2回。これからの一年も見通しは暗いと思う。
求人が出るのを待っていないで、自分から売り込むなりインターンシップ(タダ働きでも)をお願いするなり、何か自分から働きかけていかないとどうにもならないんじゃあないかと思うんですけど、シャイな性格だし、自信をなくしていますので、そんな事はできないだろう。
困ったもんだ…
それでも、誕生日の昨日は、珍しく朝起床して部屋から出てきたし、晩ご飯もケーキも家族と一緒に食べましたよ。
晩ご飯には、ローストチキンを焼きました。
ただのローストチキンじゃあなくてですね、北京ダック風ローストチキン。これを手作りのクレープに野菜と一緒に巻いて食べるのです。ソースには甜麺醤(てんめんじゃん)というのがあると良いんですけど、そんなの持っていないので普通の赤味噌で作りました。
アジア食品店で甜麺醤(てんめんじゃん)を探したことはあるんですけど、「甜麺醤」と書かれたものは見つからなくて、店員は食品のことなどよく知らないし英語があまり通じないしであきらめたんです。
バースデーケーキは、リクエスト通り「レアチーズケーキ」を作りました。
これに冷凍ミックスベリーを少し煮て冷やしたソースをかけて食べたんですが、 息子は一口食べるなり「おおっ」と唸ったので、美味しかったんでしょうね。
さあ、今日からしばらく粗食に徹して身体を動かさなくちゃ。私の体重は、この2週間で2キロも増えていますからね。2キロ痩せようと思えば結構な苦労があるのにねえ、簡単にあっという間に増えちゃうんだから!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月8日
誕生日で困ること
10月27日の娘の誕生日に始まり、義母の誕生日、妹の誕生日(妹は日本にいるからあんまり関係ない)、自分の誕生日、息子の誕生日、親しい友人の誕生日と、誕生日が続きすぎる。
誕生日が続くと、ご馳走とケーキを食べ続けるために体重が増えるから困るんです。
二日連続だと、ご馳走とケーキを作る方も大変です。
昨日の7日は私の誕生日でした。そして、今日8日は息子の誕生日。連続しているんだから一緒にお祝いをすればいいじゃないのと思うあなたは分かっていない。
子供の頃、私の一番下の妹の誕生日が11月3日で、11月3日は「文化の日」という祝日でいつも学校が休みだから、また妹は私よりも7歳も年下で末っ子だし、絶対にバースデーケーキが欲しい子だったから、私の誕生日はいつも妹の誕生日に一緒に祝うということになっていました。
自分の誕生日に祝ってもらえないというのは、子供心にとても悲しかったんですよ。
いつでもどんな時でも何があっても、「お姉ちゃんなんだから我慢しろ」と言われて我慢させられるのは悲しいものなんです。
そのことを話して聞かせてきたうちの娘は、お母さんの誕生日はちゃんとその日にお祝いすることを心に決めているのですが、何しろ今は大学の試験のための勉強で忙しく、昨日は試験があって家にいませんでしたから、ご馳走やケーキを作るどころではありません。
うちの男達は「それならオレが」とキッチンに立つような人達ではありませんので、レストランへ行こうと誘ってくれました。
しかし、
「洗濯機で高額出費のあった我が家にレストランへ行くような余裕はありませんよ!」
と私に断られたので、結局私が自分で食事やケーキの準備をすることになったのでした。
バースデーケーキは、夫がベーカリーからカスタードタルトを買ってきたので、作らなかったのですがね。夫は、娘から上にフルーツが乗ったケーキを買うように言われていたらしいのだけど、ケーキ屋へ行かずベーカリーに行ったので選択肢はあまりなかったようです。
カスタードタルトは、確かに上にフルーツが乗っていました。
食事は、 自分の誕生日のために料理を頑張る気はなかったので、ワインとおつまみをいろいろ並べた楽ちんなものにしました。
自分で作ったのはオイスターだけ。ただオーブンで焼いて、ポン酢ベースのタレをかけただけのものですけど、美味しかったわあ!ハラペーニョとわさびの辛さがサイコーです。
レシピはこちら。
さあ、今日は息子の誕生日です。
ダイエットをしている息子からは、ケーキは「低カロリーのレアチーズケーキ」にして欲しいとリクエストをもらっています。晩ご飯はご馳走を作りますよ!
お帰りの前に1クリックを!
誕生日が続くと、ご馳走とケーキを食べ続けるために体重が増えるから困るんです。
二日連続だと、ご馳走とケーキを作る方も大変です。
昨日の7日は私の誕生日でした。そして、今日8日は息子の誕生日。連続しているんだから一緒にお祝いをすればいいじゃないのと思うあなたは分かっていない。
子供の頃、私の一番下の妹の誕生日が11月3日で、11月3日は「文化の日」という祝日でいつも学校が休みだから、また妹は私よりも7歳も年下で末っ子だし、絶対にバースデーケーキが欲しい子だったから、私の誕生日はいつも妹の誕生日に一緒に祝うということになっていました。
自分の誕生日に祝ってもらえないというのは、子供心にとても悲しかったんですよ。
いつでもどんな時でも何があっても、「お姉ちゃんなんだから我慢しろ」と言われて我慢させられるのは悲しいものなんです。
そのことを話して聞かせてきたうちの娘は、お母さんの誕生日はちゃんとその日にお祝いすることを心に決めているのですが、何しろ今は大学の試験のための勉強で忙しく、昨日は試験があって家にいませんでしたから、ご馳走やケーキを作るどころではありません。
うちの男達は「それならオレが」とキッチンに立つような人達ではありませんので、レストランへ行こうと誘ってくれました。
しかし、
「洗濯機で高額出費のあった我が家にレストランへ行くような余裕はありませんよ!」
と私に断られたので、結局私が自分で食事やケーキの準備をすることになったのでした。
バースデーケーキは、夫がベーカリーからカスタードタルトを買ってきたので、作らなかったのですがね。夫は、娘から上にフルーツが乗ったケーキを買うように言われていたらしいのだけど、ケーキ屋へ行かずベーカリーに行ったので選択肢はあまりなかったようです。
カスタードタルトは、確かに上にフルーツが乗っていました。
食事は、 自分の誕生日のために料理を頑張る気はなかったので、ワインとおつまみをいろいろ並べた楽ちんなものにしました。
自分で作ったのはオイスターだけ。ただオーブンで焼いて、ポン酢ベースのタレをかけただけのものですけど、美味しかったわあ!ハラペーニョとわさびの辛さがサイコーです。
レシピはこちら。
さあ、今日は息子の誕生日です。
ダイエットをしている息子からは、ケーキは「低カロリーのレアチーズケーキ」にして欲しいとリクエストをもらっています。晩ご飯はご馳走を作りますよ!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月7日
大雨のメルボルンカップ
「競馬」のために学校も会社も休みになるのは、世界広しと言えどもメルボルンだけなんじゃないんですか?
昨日は11月の第一火曜日でしたから、毎年記事に書いていますけど、例の「メルボルンカップ」競馬の日でした。普通の会社は休みですが、夫が勤めるツールショップは営業しましたので仕事でしたがね。
メルボルンのフレミントン競馬場の3200メートルコースで行われる競馬のことは、毎年記事に書いておりますので、詳しいことはそちらでお読みください。(11月の第一火曜日)
前日には市内でパレードなども行われますが、多くの子供達も参加しますし、競馬・賭け事・賭博…なんていうイメージとはかけ離れた、要するに「お祭り」です。
今年の「メルボルンカップ」は、前日から断続的に降り続いていた雨が朝から大雨になり、時々雷が鳴って土砂降りになったりして、道路が水に浸かったり競馬場近くの駅が水没したり、ドレスアップした人々は大変な目に遭ったようです。
しかし、この日のために衣装やピクニック(主に酒を飲むことが目的)を準備してきた人達は、あの程度の土砂降りでは挫けないんですねえ。酔っぱらい達の悪態醜態は、今年は水遊び・泥遊びというのも加わっていましたが、例年に比べると酔っ払い度が少しはマシだったようです。(ホントか?)
さて、今年の「メルボルンカップ」ですが、レースの時だけは晴れてお日様も出ましてね、大雨の中を泥を蹴散らして走るようなことにはなりませんでした。そして、レースは、ついにドバイの首長シェイク・モハメド(Sheikh Mohammed)の馬「クロスカウンター(Cross Counter)」が勝ったのです。
シェイク・モハメドがサラブレッドのオーナーブリーダーであることは有名です。この方が中心になって設立した、競走馬の生産・管理・調教などを行うゴドルフィン(Godolphin)という組織があるそうで、昨日勝ったクロスカウンターという馬もゴドルフィン所属ですが、シェイク・モハメドさんの馬と言ってもいいでしょう。
この方は、これまで20年も「メルボルンカップ」に挑戦し続けてこられました。ドバイのエミレーツ航空は、長年「メルボルンカップ」のスポンサーでもありました。
そして、やっと、ついに、勝つことができたんですね。
首長様は、さぞお喜びのことでしょう。
私も、年に一度のことですからレースはテレビで観ましたが、レースの終盤近くになっても、この馬クロスカウンターは何と最後尾にいたんですよ。ビリッけつ!
第4コーナーを回って最後の直線に入った時点では、後ろから4番目くらいだった。
あの位置から勝つとは思わなかったわ!
すごいスタミナというか、持久力というか、3キロ走った後でのあの追い上げは、まるでディープインパクトみたいだったと、この英国からやって来た馬を褒めたいですね。
さてさて…
これも毎年のことですが、動物愛護団体が競馬は動物虐待であると抗議して、ニュースなどでもそれを取り上げていました。毎年多くの競走馬が「生産」されて調教され、そのうちの一部の馬だけが競走馬としてデビューし、そのうちの一部の馬だけが種牡馬や繁殖牝馬として大事にされますが、「生産」された馬のほとんどは殺処分されるわけです。
昨日の別のレースでは、一頭の馬が負傷のために安楽死させられました。
人間の娯楽のために「生産」され、殺される多くの馬たち。これを動物虐待であると抗議しているのですけど、この理論からすれば食肉生産は全部虐待だし、盲導犬のようなサービスドッグ(障害者の耳・目・手足の代わりとなるように訓練を受けた犬)も虐待になるんじゃないんですか?
まあね、盲導犬パピーのモリーを育てた時、何度も「かわいそうだ」と思うことはあったけどね。
お帰りの前に1クリックを!
昨日は11月の第一火曜日でしたから、毎年記事に書いていますけど、例の「メルボルンカップ」競馬の日でした。普通の会社は休みですが、夫が勤めるツールショップは営業しましたので仕事でしたがね。
メルボルンのフレミントン競馬場の3200メートルコースで行われる競馬のことは、毎年記事に書いておりますので、詳しいことはそちらでお読みください。(11月の第一火曜日)
前日には市内でパレードなども行われますが、多くの子供達も参加しますし、競馬・賭け事・賭博…なんていうイメージとはかけ離れた、要するに「お祭り」です。
今年の「メルボルンカップ」は、前日から断続的に降り続いていた雨が朝から大雨になり、時々雷が鳴って土砂降りになったりして、道路が水に浸かったり競馬場近くの駅が水没したり、ドレスアップした人々は大変な目に遭ったようです。
しかし、この日のために衣装やピクニック(主に酒を飲むことが目的)を準備してきた人達は、あの程度の土砂降りでは挫けないんですねえ。酔っぱらい達の悪態醜態は、今年は水遊び・泥遊びというのも加わっていましたが、例年に比べると酔っ払い度が少しはマシだったようです。(ホントか?)
さて、今年の「メルボルンカップ」ですが、レースの時だけは晴れてお日様も出ましてね、大雨の中を泥を蹴散らして走るようなことにはなりませんでした。そして、レースは、ついにドバイの首長シェイク・モハメド(Sheikh Mohammed)の馬「クロスカウンター(Cross Counter)」が勝ったのです。
シェイク・モハメドがサラブレッドのオーナーブリーダーであることは有名です。この方が中心になって設立した、競走馬の生産・管理・調教などを行うゴドルフィン(Godolphin)という組織があるそうで、昨日勝ったクロスカウンターという馬もゴドルフィン所属ですが、シェイク・モハメドさんの馬と言ってもいいでしょう。
この方は、これまで20年も「メルボルンカップ」に挑戦し続けてこられました。ドバイのエミレーツ航空は、長年「メルボルンカップ」のスポンサーでもありました。
そして、やっと、ついに、勝つことができたんですね。
首長様は、さぞお喜びのことでしょう。
私も、年に一度のことですからレースはテレビで観ましたが、レースの終盤近くになっても、この馬クロスカウンターは何と最後尾にいたんですよ。ビリッけつ!
第4コーナーを回って最後の直線に入った時点では、後ろから4番目くらいだった。
あの位置から勝つとは思わなかったわ!
CROSS COUNTER reigns supreme in the Lexus #MelbourneCup. @godolphin have done it at last! pic.twitter.com/wdCbNswqCi— Racing.com (@Racing) November 6, 2018
すごいスタミナというか、持久力というか、3キロ走った後でのあの追い上げは、まるでディープインパクトみたいだったと、この英国からやって来た馬を褒めたいですね。
さてさて…
これも毎年のことですが、動物愛護団体が競馬は動物虐待であると抗議して、ニュースなどでもそれを取り上げていました。毎年多くの競走馬が「生産」されて調教され、そのうちの一部の馬だけが競走馬としてデビューし、そのうちの一部の馬だけが種牡馬や繁殖牝馬として大事にされますが、「生産」された馬のほとんどは殺処分されるわけです。
昨日の別のレースでは、一頭の馬が負傷のために安楽死させられました。
人間の娯楽のために「生産」され、殺される多くの馬たち。これを動物虐待であると抗議しているのですけど、この理論からすれば食肉生産は全部虐待だし、盲導犬のようなサービスドッグ(障害者の耳・目・手足の代わりとなるように訓練を受けた犬)も虐待になるんじゃないんですか?
まあね、盲導犬パピーのモリーを育てた時、何度も「かわいそうだ」と思うことはあったけどね。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月6日
毎日抗ヒスタミン薬
洗濯機の事で頭がいっぱいでこれまで記事にしていませんでしたが、この話題は毎年この時期の最大関心事。実はこの夏は、
花粉症の災い年かもしれません!
クイーンズランド州やニュー・サウス・ウェールズ州の内陸部では、干ばつのため牧草が枯れ果てて牧場が砂漠化しているというニュースなどを耳にして、今年は花粉の飛散が少ないかもしれないと考えた私は愚かだったようです。
南風の日は楽なんです。何しろ南極から海の上を渡って吹いてくる風ですからね、花粉はほとんど含まれていませんから。しかし、風向きがそうでない日はね、もう絶対に抗ヒスタミン薬が必要です。
私の場合、抗ヒスタミン薬だけではアレルギー症状を抑えられませんので、何度も目を洗います。花粉用メガネやゴーグルは常時着用しておりますが、レンズが曇ったり汗が出たりしてしょっちゅう外しますから花粉が目に入るんでしょう。
マスクは暑くて顔に大汗かくし、メガネやゴーグルが曇るし、あまり役に立たないけど必要な時は付けるしかありません。
ただし外出時はやはり躊躇してしまう…
だってマスクを付けている人なんていませんからね。メルボルン中探してもいるかいないかよ。いたとすれば日本人。
怪しい人感が拭えません!
それでもどうにもならない時は、シャワーです。シャワーの後は少し楽になるのでね。
自家製ヨーグルト「イージーヨー」のプロバイオティックのおかげで体質が改善されたと思ったのは、どうも気のせいのようです。
ああ…
こんなのがクリスマス頃あるいは正月過ぎまで続くのだわ。
毎年のことだけど、本当にこの時期は花粉のない所に移住したくなります。
お帰りの前に1クリックを!
花粉症の災い年かもしれません!
クイーンズランド州やニュー・サウス・ウェールズ州の内陸部では、干ばつのため牧草が枯れ果てて牧場が砂漠化しているというニュースなどを耳にして、今年は花粉の飛散が少ないかもしれないと考えた私は愚かだったようです。
南風の日は楽なんです。何しろ南極から海の上を渡って吹いてくる風ですからね、花粉はほとんど含まれていませんから。しかし、風向きがそうでない日はね、もう絶対に抗ヒスタミン薬が必要です。
私の場合、抗ヒスタミン薬だけではアレルギー症状を抑えられませんので、何度も目を洗います。花粉用メガネやゴーグルは常時着用しておりますが、レンズが曇ったり汗が出たりしてしょっちゅう外しますから花粉が目に入るんでしょう。
マスクは暑くて顔に大汗かくし、メガネやゴーグルが曇るし、あまり役に立たないけど必要な時は付けるしかありません。
ただし外出時はやはり躊躇してしまう…
だってマスクを付けている人なんていませんからね。メルボルン中探してもいるかいないかよ。いたとすれば日本人。
怪しい人感が拭えません!
それでもどうにもならない時は、シャワーです。シャワーの後は少し楽になるのでね。
自家製ヨーグルト「イージーヨー」のプロバイオティックのおかげで体質が改善されたと思ったのは、どうも気のせいのようです。
ああ…
こんなのがクリスマス頃あるいは正月過ぎまで続くのだわ。
毎年のことだけど、本当にこの時期は花粉のない所に移住したくなります。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月5日
22年間ありがとう
ついに力尽きました。
昨日の午後、夫の仕事が終わってから一緒に新しい洗濯機を買いに行こうと決めていたのだから、「もう無理〜!」とピーピー鳴り続けた高齢洗濯機を再び酷使する予定はなかったのだけど、少しだけなら脱水くらいはやってくれるかもと思った私は冷酷だった。
結局、再び計量カップでの水の汲み出しと手洗いで腕や手が痛くなっただけ。高齢洗濯機は排水も脱水も出来ず、高速回転を始める度に止まるので、しかもそれを延々と続けるので、すごい臭いを発生させただけではなく不思議な泡を発生させまして、これはもうヤバイを通り越していると気づいた私。
スイッチを切り、プラグを電源から抜いたのでした。
22年間もお疲れ様でした。
ありがとうね!
全自動洗濯機さん、あなたは私の生活を大幅に楽にしてくれました。どうかちゃんとリサイクルされて新しい何かに変身し、またどこかの誰かを助けてあげてください。
…というわけでですね、
我が家には新しい Fisher & Paykel の全自動洗濯機がやって来たのです。
The Good Guys(良い人達という意味)という名前の電気製品販売店でスペシャル価格748ドルだった Fisher & Paykel の容量8.0kgの洗濯機を買いました。
昨日リタイアした高齢洗濯機が7.5kgだったから、容量は大きいのにボディが随分小さいんですよ。家に持って帰ってランドリーに設置したらその小ささが一際目立ったと同時に、気づいたのは高さが前のよりもかなり高いということ。
つまり洗濯槽が深いってことで…
前の洗濯機は、洗濯槽の底にやっと手が届く深さだったけど、新しくやって来たやつは踏み台に乗らないと届きません。(泣)
ほとんど頭を洗濯槽に突っ込むようにしてやっと底の洗濯物に手が届くという、ちょっと悲しい洗濯機です。まあね、私はスーパーのトロリー(ショッピングカート)も深い側は底に手が届かなくて苦労している人ですから、こんなことでは挫けません。
新しくやって来た洗濯機は、大変きれいに洗ってくれます。
焼死を免れ無事に勇退した高齢洗濯機は、現在、カーポート横に置かれております。廃棄物処理場行きの日まで、こんなところに置きっぱなしだと大変不便なんですけど。
カーポートに入れないんだよ…
夫よ、なんでこんなところに置くんだ?
お帰りの前に1クリックを!
昨日の午後、夫の仕事が終わってから一緒に新しい洗濯機を買いに行こうと決めていたのだから、「もう無理〜!」とピーピー鳴り続けた高齢洗濯機を再び酷使する予定はなかったのだけど、少しだけなら脱水くらいはやってくれるかもと思った私は冷酷だった。
結局、再び計量カップでの水の汲み出しと手洗いで腕や手が痛くなっただけ。高齢洗濯機は排水も脱水も出来ず、高速回転を始める度に止まるので、しかもそれを延々と続けるので、すごい臭いを発生させただけではなく不思議な泡を発生させまして、これはもうヤバイを通り越していると気づいた私。
スイッチを切り、プラグを電源から抜いたのでした。
22年間もお疲れ様でした。
ありがとうね!
全自動洗濯機さん、あなたは私の生活を大幅に楽にしてくれました。どうかちゃんとリサイクルされて新しい何かに変身し、またどこかの誰かを助けてあげてください。
…というわけでですね、
我が家には新しい Fisher & Paykel の全自動洗濯機がやって来たのです。
The Good Guys(良い人達という意味)という名前の電気製品販売店でスペシャル価格748ドルだった Fisher & Paykel の容量8.0kgの洗濯機を買いました。
昨日リタイアした高齢洗濯機が7.5kgだったから、容量は大きいのにボディが随分小さいんですよ。家に持って帰ってランドリーに設置したらその小ささが一際目立ったと同時に、気づいたのは高さが前のよりもかなり高いということ。
つまり洗濯槽が深いってことで…
前の洗濯機は、洗濯槽の底にやっと手が届く深さだったけど、新しくやって来たやつは踏み台に乗らないと届きません。(泣)
ほとんど頭を洗濯槽に突っ込むようにしてやっと底の洗濯物に手が届くという、ちょっと悲しい洗濯機です。まあね、私はスーパーのトロリー(ショッピングカート)も深い側は底に手が届かなくて苦労している人ですから、こんなことでは挫けません。
新しくやって来た洗濯機は、大変きれいに洗ってくれます。
焼死を免れ無事に勇退した高齢洗濯機は、現在、カーポート横に置かれております。廃棄物処理場行きの日まで、こんなところに置きっぱなしだと大変不便なんですけど。
カーポートに入れないんだよ…
夫よ、なんでこんなところに置くんだ?
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月4日
焼死の危険あり
昨日の洗濯時間は、2時間半!
前日のように4時間半もかからなかったのは、排水に問題がある洗濯機のアシストに入った私のおかげ。なんと計量カップで水をすくい出してあげたのです。
涙ぐましい努力です!
柄の付いた片手鍋でやろうとしたら、どうもいろいろ当たって上手くいかないので、500mlの計量カップを使うことにしました。水の量が減ってからは250mlの小さい計量カップでやりました。
右腕右肩が筋肉痛になりそうでした。
これ以上はもう無理という段階まで水をすくい出しても、その後の排水に困難を極め、スピン(脱水)の段階になっても排水が必要なんですから高速回転中に何度も止まるのです。5〜6分に3秒ほどしか排水できない洗濯機は、わずかな量の水のせいで結局2時間半もかかったということ。
実際には、最後の脱水の前半でギブアップしたんです。
水を上から掛けながらスピンするという段階があって、排水ができない洗濯機はこの段階が耐えられず何度も止まるのです。最後には「もう無理!」とピーピーピーピー音を立てて私を呼びました。
一度スイッチを切り、再びスイッチを入れてスピンのみの設定で脱水しましたら、時間はかかりましたけど最後の脱水が完了しました。
その時点で、
臭いがすごい!
モーターが焼けているような例の臭い。洗濯機が原因の火事というのが時々ありますけど、これは危ないと思いましたね。
もう安楽死させてあげたほうが…
焼死という悲劇はあまりにも可愛そう…
家が焼けても困るし…
それに計量カップで水をすくい出すなんてやってられない…
決断の時です。
新しい歯冠を作ってもらうために貯めている預金があるし、歯よりもまず洗濯機ということで、高額出費を覚悟しなくてはいけません!
お帰りの前に1クリックを!
前日のように4時間半もかからなかったのは、排水に問題がある洗濯機のアシストに入った私のおかげ。なんと計量カップで水をすくい出してあげたのです。
涙ぐましい努力です!
柄の付いた片手鍋でやろうとしたら、どうもいろいろ当たって上手くいかないので、500mlの計量カップを使うことにしました。水の量が減ってからは250mlの小さい計量カップでやりました。
右腕右肩が筋肉痛になりそうでした。
これ以上はもう無理という段階まで水をすくい出しても、その後の排水に困難を極め、スピン(脱水)の段階になっても排水が必要なんですから高速回転中に何度も止まるのです。5〜6分に3秒ほどしか排水できない洗濯機は、わずかな量の水のせいで結局2時間半もかかったということ。
実際には、最後の脱水の前半でギブアップしたんです。
水を上から掛けながらスピンするという段階があって、排水ができない洗濯機はこの段階が耐えられず何度も止まるのです。最後には「もう無理!」とピーピーピーピー音を立てて私を呼びました。
一度スイッチを切り、再びスイッチを入れてスピンのみの設定で脱水しましたら、時間はかかりましたけど最後の脱水が完了しました。
その時点で、
臭いがすごい!
モーターが焼けているような例の臭い。洗濯機が原因の火事というのが時々ありますけど、これは危ないと思いましたね。
もう安楽死させてあげたほうが…
焼死という悲劇はあまりにも可愛そう…
家が焼けても困るし…
それに計量カップで水をすくい出すなんてやってられない…
決断の時です。
新しい歯冠を作ってもらうために貯めている預金があるし、歯よりもまず洗濯機ということで、高額出費を覚悟しなくてはいけません!
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月3日
もうすぐ命が尽きるかも
すみません、洗濯機の話です。
またか…とお思いでしょうが、我が家の高齢洗濯機不調によって生活に大きな影響を受けております私には、非常に大事なことなんでございます。
昨日の朝は、洗濯後の最初の排水が始まったところで停止。その後、2〜3秒排水しては止まりを何度も何度も繰り返し、いつまでたっても排水が完了しないので、私は横に立って「頑張ってちょうだいよお!」と声を出して洗濯機を励ましました。
その時、
臭ったんですよ。
くさい!
例のヘドロの臭いじゃありませんよ。ヘドロはもうね、気がすむまで掃除して取ったんですから、ヘドロはもう臭わないの。
その臭いというのはね、電気製品に負荷をかけすぎた時に臭うあの臭い。モーターが焼けているような、プラスチックかゴムか何かが焦げているような、ちょっとヤバイ系のあの臭い。
これは予断を許さないよ!
先日から、脱水時に高速回転を急停止(時間はかかるけど)してはすぐに回転再開、そして再び停止、また回転、そんなのを延々繰り返しているんですからね、モーターに相当な負荷がかかっていることは火を見るより明らか。
じゃあ、どうしたらいいの?
死なないで!
昨日の洗濯時間はですね、つまりスタートを押してから最後の脱水を完了してピーピーピーを鳴らすまでにかかった時間は、およそ4時間30分。
その間、何度も助けに走った私。
ああ…
そろそろ心の準備をしておく必要があります。
お帰りの前に1クリックを!
またか…とお思いでしょうが、我が家の高齢洗濯機不調によって生活に大きな影響を受けております私には、非常に大事なことなんでございます。
昨日の朝は、洗濯後の最初の排水が始まったところで停止。その後、2〜3秒排水しては止まりを何度も何度も繰り返し、いつまでたっても排水が完了しないので、私は横に立って「頑張ってちょうだいよお!」と声を出して洗濯機を励ましました。
その時、
臭ったんですよ。
くさい!
例のヘドロの臭いじゃありませんよ。ヘドロはもうね、気がすむまで掃除して取ったんですから、ヘドロはもう臭わないの。
その臭いというのはね、電気製品に負荷をかけすぎた時に臭うあの臭い。モーターが焼けているような、プラスチックかゴムか何かが焦げているような、ちょっとヤバイ系のあの臭い。
これは予断を許さないよ!
先日から、脱水時に高速回転を急停止(時間はかかるけど)してはすぐに回転再開、そして再び停止、また回転、そんなのを延々繰り返しているんですからね、モーターに相当な負荷がかかっていることは火を見るより明らか。
じゃあ、どうしたらいいの?
死なないで!
昨日の洗濯時間はですね、つまりスタートを押してから最後の脱水を完了してピーピーピーを鳴らすまでにかかった時間は、およそ4時間30分。
その間、何度も助けに走った私。
ああ…
そろそろ心の準備をしておく必要があります。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月2日
老眼鏡の上から安全ゴーグル
昨日から高温乾燥中のメルボルンです。
最高気温はたったの35度。でも、家の中が涼しいので大して暑く感じません。窓もドアも締め切っていますからね、寒かった頃の冷気が家の中には残っているので、家の中は快適なんです。外に出ると「なんだかモワ〜っとするなあ」そんな感じです。
しかし、私の目と鼻はそういうわけにはいきません!
大気が北から流れ込んで高温かつ乾燥とくれば、もう貴方、私は普通の暮らしはできないのでございます。
もちろん抗ヒスタミン薬の服用は絶対条件!
それに加えて花粉用マスクと花粉用メガネを着用するわけですがね、気温が35度もあると、家の中は快適とは言ってもウロウロしてれば汗がでるんですからね、毎度のことですが花粉用マスクで覆われている顔は暑いのよ。暑くて汗をかくから不快度マックス。
花粉用メガネもすぐに曇ってしまうし。
そして、近年の悩みは、
花粉用メガネを付けているとモノが見えないってこと!
曇っちゃうから見えないのもありますがね、ワタクシは老眼鏡(もうリーディンググラスなどと呼ぶのはやめだ!)がないと、離れたところ以外は見えないのです。
コンピューターの画面もボケちゃって見えないし、手元はもうボケボケですからお料理するにも老眼鏡は絶対に必要なんです。
こんなメガネじゃあどうにもならん!
この悩みを解決するために、昨年の春に購入したのがこれ!
3Mブランドの安全ゴーグルでございます。柔らかいプラスチック製で、これを老眼鏡の上から装着しますと、モノも見えるし花粉をシャットアウト!
ところがね、
やっぱりこの安全ゴーグルも内側が曇ってすぐに見えなくなるんです。曇り防止に穴が開いているけれど、あまり役に立っていません。
年々増えてきた私の花粉症用グッズコレクション。
絶対になくては生きていけないのは、なんと言っても抗ヒスタミン薬「テルファスト(Telfast)」ですが、
目を洗うための「アイカップ」も効果絶大ですから、目が痒い方にはオススメですよ。
花粉用メガネやサングラスはいろいろ持っていますがね、隙間ができないぴったりフィットタイプでないと意味ないです。
それにしても、昨夜は呼吸が苦しかった。あまりに息が苦しいので喘息用のベントリン(Ventolin)も使いました。
花粉症と言っても、ひどい場合は呼吸困難で死んだりする人がいるんですからね、この私も救急車で運ばれたことがあるんですから、笑ってはいられないのです。特に息が苦しい日は要注意。とにかく外には出ないことです。
お帰りの前に1クリックを!
最高気温はたったの35度。でも、家の中が涼しいので大して暑く感じません。窓もドアも締め切っていますからね、寒かった頃の冷気が家の中には残っているので、家の中は快適なんです。外に出ると「なんだかモワ〜っとするなあ」そんな感じです。
しかし、私の目と鼻はそういうわけにはいきません!
大気が北から流れ込んで高温かつ乾燥とくれば、もう貴方、私は普通の暮らしはできないのでございます。
もちろん抗ヒスタミン薬の服用は絶対条件!
それに加えて花粉用マスクと花粉用メガネを着用するわけですがね、気温が35度もあると、家の中は快適とは言ってもウロウロしてれば汗がでるんですからね、毎度のことですが花粉用マスクで覆われている顔は暑いのよ。暑くて汗をかくから不快度マックス。
花粉用メガネもすぐに曇ってしまうし。
そして、近年の悩みは、
花粉用メガネを付けているとモノが見えないってこと!
曇っちゃうから見えないのもありますがね、ワタクシは老眼鏡(もうリーディンググラスなどと呼ぶのはやめだ!)がないと、離れたところ以外は見えないのです。
コンピューターの画面もボケちゃって見えないし、手元はもうボケボケですからお料理するにも老眼鏡は絶対に必要なんです。
こんなメガネじゃあどうにもならん!
この悩みを解決するために、昨年の春に購入したのがこれ!
3Mブランドの安全ゴーグルでございます。柔らかいプラスチック製で、これを老眼鏡の上から装着しますと、モノも見えるし花粉をシャットアウト!
ところがね、
やっぱりこの安全ゴーグルも内側が曇ってすぐに見えなくなるんです。曇り防止に穴が開いているけれど、あまり役に立っていません。
年々増えてきた私の花粉症用グッズコレクション。
絶対になくては生きていけないのは、なんと言っても抗ヒスタミン薬「テルファスト(Telfast)」ですが、
目を洗うための「アイカップ」も効果絶大ですから、目が痒い方にはオススメですよ。
花粉用メガネやサングラスはいろいろ持っていますがね、隙間ができないぴったりフィットタイプでないと意味ないです。
それにしても、昨夜は呼吸が苦しかった。あまりに息が苦しいので喘息用のベントリン(Ventolin)も使いました。
花粉症と言っても、ひどい場合は呼吸困難で死んだりする人がいるんですからね、この私も救急車で運ばれたことがあるんですから、笑ってはいられないのです。特に息が苦しい日は要注意。とにかく外には出ないことです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年11月1日
瀕死の洗濯機
先日記事に書きました通り、洗濯機が不調です。毎日洗濯に困っている私は、夫が仕事から帰宅する度にその日の洗濯機の症状を報告してきました。そうすれば重い腰を上げて、洗濯機の排水ホースや排水管をチェックしてくれるかと思いまして。
だってね、どう考えてもその辺りが問題だと思っていたんですよ。
洗濯機は、とにかく排水時と脱水時にしょっちゅう休みはするものの、休み休みではあっても一応仕事はちゃんと終わらせていたし、電気がすっかり切れてしまった時は「プラグを電源から抜き90秒待ってから再接続」というのをすればピラピラピラ〜と音を立てて回復し、表示ライトもちゃんと全部点灯して、最後のピーピーピーまでやってくれていたんです。
一番の問題はですね、
黄土色のヘドロのようなものが洗濯物に付いた状態で終わるということでして、私は毎日ピーピーピーの後、シンクですすいでヘドロを取り除き、手で絞って、もう一度スピン(脱水)だけしてもらうという面倒な作業をやってきたわけ。
そうしたところ、一昨日だったか夫がついに重い腰を上げてくれました。
排水ポンプを取り外し、ホースも取り外し、排水管も分解して取り外し(そういう事ができるようになっているとは知らなかった!)、内視鏡のような道具を持ってきて(何でも持ってるなあ!)見にくい所やホースや排水管の中まで点検したんです。
ところが、
ホースや排水管の内側はたしかにヘドロが付いていたけど思ったほど汚くはなく、先日クリーニングした排水ポンプは汚れどころやゴミも付いていないし、とにかく水の流れを妨げるような詰まりモノはなかったのですよ。
ああ…
ということは、
原因はやはり高齢であるということか…
ついでなので、とことん掃除をしましたから、ヘドロ問題はもう無いと思いたい。
さて…
今日も、排水時と脱水時にしょっちゅう止まっています。電気も時々完全に切れるので「90秒プラグを抜いてから再接続」を繰り返しながら、洗濯をしてもらっています。
ところがね、最後の脱水が終わらないのよ。
途中で何度も止まるのですよ。高速回転していますからね、止まるのに時間がかかります。やっと止まったと思ったらゴトッゴトッと音を立てて再び回転開始!っと思ったらまたも減速停止!するとまた回転再開!でもまた停止!それを延々と続けている…。
もうお気の毒というか、そんなに待っていられませんというか。自分で絞るよりは脱水できていたので、洗濯物は取り出して干しました。
ご臨終が近いかもしれません。
お帰りの前に1クリックを!
だってね、どう考えてもその辺りが問題だと思っていたんですよ。
洗濯機は、とにかく排水時と脱水時にしょっちゅう休みはするものの、休み休みではあっても一応仕事はちゃんと終わらせていたし、電気がすっかり切れてしまった時は「プラグを電源から抜き90秒待ってから再接続」というのをすればピラピラピラ〜と音を立てて回復し、表示ライトもちゃんと全部点灯して、最後のピーピーピーまでやってくれていたんです。
一番の問題はですね、
黄土色のヘドロのようなものが洗濯物に付いた状態で終わるということでして、私は毎日ピーピーピーの後、シンクですすいでヘドロを取り除き、手で絞って、もう一度スピン(脱水)だけしてもらうという面倒な作業をやってきたわけ。
そうしたところ、一昨日だったか夫がついに重い腰を上げてくれました。
排水ポンプを取り外し、ホースも取り外し、排水管も分解して取り外し(そういう事ができるようになっているとは知らなかった!)、内視鏡のような道具を持ってきて(何でも持ってるなあ!)見にくい所やホースや排水管の中まで点検したんです。
ところが、
ホースや排水管の内側はたしかにヘドロが付いていたけど思ったほど汚くはなく、先日クリーニングした排水ポンプは汚れどころやゴミも付いていないし、とにかく水の流れを妨げるような詰まりモノはなかったのですよ。
ああ…
ということは、
原因はやはり高齢であるということか…
ついでなので、とことん掃除をしましたから、ヘドロ問題はもう無いと思いたい。
さて…
今日も、排水時と脱水時にしょっちゅう止まっています。電気も時々完全に切れるので「90秒プラグを抜いてから再接続」を繰り返しながら、洗濯をしてもらっています。
ところがね、最後の脱水が終わらないのよ。
途中で何度も止まるのですよ。高速回転していますからね、止まるのに時間がかかります。やっと止まったと思ったらゴトッゴトッと音を立てて再び回転開始!っと思ったらまたも減速停止!するとまた回転再開!でもまた停止!それを延々と続けている…。
もうお気の毒というか、そんなに待っていられませんというか。自分で絞るよりは脱水できていたので、洗濯物は取り出して干しました。
ご臨終が近いかもしれません。
お帰りの前に1クリックを!
登録:
投稿 (Atom)