予定通り、やりましたよ、うちの娘。
朝の10時にエミリーちゃんを彼女の家まで迎えに行き、家に戻ったらバスルームに直行でした。朝から髪の毛を切る準備はできていましたからね。
2階のバスルームからは、娘とエミリーちゃんのお喋りの声とジージーというバリカンの音が聞こえてきましたが、私は様子を見には行かず。夫も今日は仕事で留守。息子はビデオを撮らされていました。
数分後、
2階から二人が降りてくる音がしたと思ったら、
「お母さん、見て見て〜!」
「うわっ、頭小さすぎ!」
顔が小さいから、カーラ・デルヴィーニュの丸刈りみたいに格好良くなるかもしれないと思っていたけど、正面から見た時の頭頂部が平らで、何と言ったら良いのか「顔だけ人間」みたいに見えるのです。
長さは1ミリくらいです。岡山で言うところの「一枚刈り」というやつです。
しかし、本人は大興奮しておりまして、「ついにやったわ」と大喜びで、飛び跳ねるわ、踊るわ、もう…。
やりたかった丸刈りを達成したと言うだけでなく、本当に気分がよろしいらしく、本人はこのヘアスタイルを大変気に入っております。
お母さんが編んだ毛糸の帽子もかぶろうとはせず、エミリーちゃんを家まで送っていった帰りにスーパーに寄った時も、丸刈りを誇示するかのように背筋を伸ばして堂々としていてですね、不安症なんか何処かに飛んで行っちゃったんじゃないかと思うくらいです。
本人から許可をもらいましたので写真を掲載致します。
切り落とした長さ30センチ以上の髪の毛の束は、病気の子供達のためのウィッグを作っている団体に送るそうです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月31日
2018年3月30日
膨らまなかったシュークリーム
イースター連休初日の今日は「グッド・フライデー」です。
実は昨日から連休がスタートしていたうちの夫は、やはり私が思っていた通り、昨日も今日も一日中寝ていました。いつものことです。もうどうしようもありません。
私は、家の外の大掃除。
夏の猛暑でユーカリの木々が落とした葉っぱや枝が半端ない量なのです。やってもやってもキリがないけど、やらないと家が埋もれてしまう。(ちょっと大げさ)
うちの息子は、相変わらず絵を描いておりました。
さて、
娘ですけど、
今年のイースターの最大イベントが、いよいよ明日と決まりました。
何が?
「ワールド・グレイテスト・シェイビング」です。頭を丸坊主にするのです。
以前からずっとやりたいと言っていたんですが、当時は摂食障害にパニック障害とメンタルの病気が続いていましたから、親である私達も賛成できなかったのですが。
今回は、本人が、長く伸びている髪の毛を寄付するためという以上に、自分自身のメンタルのクレンジングのためにやりたいと言うし、夫は大賛成しているので、お母さんも「やりたいことはやってみたら良いでしょう」と賛成しました。
で、明日、髪の毛を切ってくれる親友のエミリーちゃんを家に迎えに行くのですが、エミリーちゃんは最近お祖父さんを亡くしており、お悔やみの気持ちとしてエミリーちゃんの家族へシュークリームを焼いて持って行くことにした娘。(いつもながらよく気が利くこと!)
お昼からレシピ本を手に(私のレシピを使わない…)大奮闘した結果がこれだ!
どうやったらこういうのができるの?
卵の入れ過ぎかオーブンの熱の具合が悪かったか。
レシピに卵の量が書いてあっても、全部入れてはダメな場合もあるのだからね、肝心なのは固さよと、しつこく言っておいたのに。次回は、是非お母さんにアドバイスを聞いてもらいたいものです。
わずかに(高さ2センチ)膨らんだ数個に、カスタードクリームを詰めて持って行くそうです。(私なら持って行かないけどな。)
お帰りの前に1クリックを!
実は昨日から連休がスタートしていたうちの夫は、やはり私が思っていた通り、昨日も今日も一日中寝ていました。いつものことです。もうどうしようもありません。
私は、家の外の大掃除。
夏の猛暑でユーカリの木々が落とした葉っぱや枝が半端ない量なのです。やってもやってもキリがないけど、やらないと家が埋もれてしまう。(ちょっと大げさ)
うちの息子は、相変わらず絵を描いておりました。
さて、
娘ですけど、
今年のイースターの最大イベントが、いよいよ明日と決まりました。
何が?
「ワールド・グレイテスト・シェイビング」です。頭を丸坊主にするのです。
以前からずっとやりたいと言っていたんですが、当時は摂食障害にパニック障害とメンタルの病気が続いていましたから、親である私達も賛成できなかったのですが。
今回は、本人が、長く伸びている髪の毛を寄付するためという以上に、自分自身のメンタルのクレンジングのためにやりたいと言うし、夫は大賛成しているので、お母さんも「やりたいことはやってみたら良いでしょう」と賛成しました。
で、明日、髪の毛を切ってくれる親友のエミリーちゃんを家に迎えに行くのですが、エミリーちゃんは最近お祖父さんを亡くしており、お悔やみの気持ちとしてエミリーちゃんの家族へシュークリームを焼いて持って行くことにした娘。(いつもながらよく気が利くこと!)
お昼からレシピ本を手に(私のレシピを使わない…)大奮闘した結果がこれだ!
どうやったらこういうのができるの?
卵の入れ過ぎかオーブンの熱の具合が悪かったか。
レシピに卵の量が書いてあっても、全部入れてはダメな場合もあるのだからね、肝心なのは固さよと、しつこく言っておいたのに。次回は、是非お母さんにアドバイスを聞いてもらいたいものです。
わずかに(高さ2センチ)膨らんだ数個に、カスタードクリームを詰めて持って行くそうです。(私なら持って行かないけどな。)
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月29日
スーパーは朝から大混雑
今朝、娘を駅に送って行った帰りにスーパーに寄りました。明日は「グッド・フライデー」(イエス・キリストが十字架にかけられて処刑された日を記念する日)で、スーパーが全てお休みになりますから、ミルクとかパンとか少し買って置いたほうが良いものがありましたので。
スーパーに着いたのは、朝の9時前。
その時は、まだ駐車場も空いていたし、スーパーの店内ものんびりムードだったんですが、そのうち買い物客がどんどん増えてきました。
毎年のことながら、全てのスーパーが閉まる「グッド・フライデー」と「クリスマス」の前日は、ヨーロッパ系オーストラリア人達の買い物が凄まじいです!
これら、政教分離の真逆を行くキリスト教由来の国民の祝日は、キリスト教徒のみなさんにとっては「家族が集まる日」です。(ほとんどのオーストラリア人は、教会になんか行きません。)
特に子供達家族が孫を連れて実家に集まる場合、お爺さんお婆さん達は、お食事の準備に力が入ります。
「グッド・フライデー」はイエスが処刑された日だから肉を食べないという伝統があるんだそうで、鮮魚コーナーには、生のエビ、調理済みのエビ、殻も剥いてあってすぐ食べられるエビ、豪華なロブスターを始めとする、シーフードが山盛り。
普段なら見かけないほど種類も豊富に取り揃えた各種の魚、頭も尾ヒレも付いた丸ごとの魚もいっぱい置いてあって、ものすごい充実ぶりでした。
さらに、クラッカーやチーズやディップやナッツなどのおつまみ類も山のように積んであって圧倒されます。
お酒も必要ですからね、ワインやシャンペンやビールがケース単位でどんどん売れていきます。
また、日曜日の「イースター(復活祭)」の日は、孫達にエッグハントを楽しませてやるために、チョコレートエッグもたくさん買っておかなければいけません。
巨大なショッピングカートを食べ物でどんどん埋めていく買い物客の皆さん、楽しいイースターになるといいですね。
イースターの日には、イースターバニー(うさぎ)というのがやって来て、お家の周りにチョコレートエッグを置いていくのですよ。朝起きてカゴを片手にそれを探すのは子供達の楽しみです。
上の写真は10年前のイースター。義母(子供達の祖母)の家でエッグハントをしたのですが、うちの子供達にとっての最後のエッグハントとなりました。
夫がですね、当時双極性2型でメンタルが不安定だったとはいえ、「あれは親がやっているんであってイースターバニーなどいるわけがない」と子供達に言ってしまい、エッグハントはしなくなったからでした。
まだ小学校の中学年で、イースターバニーを信じていた娘は、大変ショックを受けたのだそうです。息子は薄々気がついていたそうですが。
商業化されてしまっているイースターにもクリスマスにも、否定的な意見を持ち楽しもうとしない夫の影響で、エッグハントも家族が集ってのご馳走も、何にもしなくなってしまった我が家族。
イースター連休は、どこに行っても混んでいるからとお出かけもしないし、なんだか虚しいな。
今年のイースター連休は、仕事が休みになって文字通りの大型連休となることが分かった夫は、どうせどこにも行かずに家にいるんだろうから、少しは家のことをやってくれるのかなあ?Netflix と昼寝で終わっちゃうのかなあ?
「家族が集って美味しいものを食べるくらいのことは、やってもいいじゃないの?」と提案し続けて来たんですがねえ。
お帰りの前に1クリックを!
スーパーに着いたのは、朝の9時前。
その時は、まだ駐車場も空いていたし、スーパーの店内ものんびりムードだったんですが、そのうち買い物客がどんどん増えてきました。
毎年のことながら、全てのスーパーが閉まる「グッド・フライデー」と「クリスマス」の前日は、ヨーロッパ系オーストラリア人達の買い物が凄まじいです!
これら、政教分離の真逆を行くキリスト教由来の国民の祝日は、キリスト教徒のみなさんにとっては「家族が集まる日」です。(ほとんどのオーストラリア人は、教会になんか行きません。)
特に子供達家族が孫を連れて実家に集まる場合、お爺さんお婆さん達は、お食事の準備に力が入ります。
「グッド・フライデー」はイエスが処刑された日だから肉を食べないという伝統があるんだそうで、鮮魚コーナーには、生のエビ、調理済みのエビ、殻も剥いてあってすぐ食べられるエビ、豪華なロブスターを始めとする、シーフードが山盛り。
普段なら見かけないほど種類も豊富に取り揃えた各種の魚、頭も尾ヒレも付いた丸ごとの魚もいっぱい置いてあって、ものすごい充実ぶりでした。
さらに、クラッカーやチーズやディップやナッツなどのおつまみ類も山のように積んであって圧倒されます。
お酒も必要ですからね、ワインやシャンペンやビールがケース単位でどんどん売れていきます。
また、日曜日の「イースター(復活祭)」の日は、孫達にエッグハントを楽しませてやるために、チョコレートエッグもたくさん買っておかなければいけません。
巨大なショッピングカートを食べ物でどんどん埋めていく買い物客の皆さん、楽しいイースターになるといいですね。
チョコレートエッグを探すうちの子供達 |
イースターの日には、イースターバニー(うさぎ)というのがやって来て、お家の周りにチョコレートエッグを置いていくのですよ。朝起きてカゴを片手にそれを探すのは子供達の楽しみです。
上の写真は10年前のイースター。義母(子供達の祖母)の家でエッグハントをしたのですが、うちの子供達にとっての最後のエッグハントとなりました。
夫がですね、当時双極性2型でメンタルが不安定だったとはいえ、「あれは親がやっているんであってイースターバニーなどいるわけがない」と子供達に言ってしまい、エッグハントはしなくなったからでした。
まだ小学校の中学年で、イースターバニーを信じていた娘は、大変ショックを受けたのだそうです。息子は薄々気がついていたそうですが。
商業化されてしまっているイースターにもクリスマスにも、否定的な意見を持ち楽しもうとしない夫の影響で、エッグハントも家族が集ってのご馳走も、何にもしなくなってしまった我が家族。
イースター連休は、どこに行っても混んでいるからとお出かけもしないし、なんだか虚しいな。
今年のイースター連休は、仕事が休みになって文字通りの大型連休となることが分かった夫は、どうせどこにも行かずに家にいるんだろうから、少しは家のことをやってくれるのかなあ?Netflix と昼寝で終わっちゃうのかなあ?
「家族が集って美味しいものを食べるくらいのことは、やってもいいじゃないの?」と提案し続けて来たんですがねえ。
お帰りの前に1クリックを!
棒針ネット編みのバッグ(2)
3.ネット編みでバッグのボディを編む
棒針で編むネット編みにもいろいろありますが、オススメするのは超かんたんなネット編み。
2目一度(右上でも左上でも)とかけ目の繰り返し。次の段は全部表目です。ワタシ的には、裏編みで左上2目一度(2目を一緒に裏編みする)が一番簡単です。その場合も、次の段は全部表目で編みます。
眠くなっても間違わない簡単なネット編みです。
好きな大きさになるまで編んだら、次は持ち手の部分です。
4.持ち手を編む
*持ち手部分は違う色の糸で編むのも良いですよ。
<例1 - ガーター編み>
4〜5センチほどガーター編み(表目の段と裏目の段の繰り返し)で編んだら、両側で5センチほどの伏せ止めをし、持ち手になる二つの部分に分けます。
両端で減目(2目一度)をしながら好きなカーブに編んでください。最初の数段は各段で減目、次は2段ごとに減目といった具合です。反対側も同様に編みます。
長さや幅は好きな長さにします。
<例2 - かのこ編みと一目ゴム編み>
基本的にかのこ編みか好きな編み方で編みますが、両端で一目ゴム編みをします。(濃い黄色の部分)
減目はゴム編み部分の内側で、右は右上、左は左上で2目一度していくときれいに減目ができます。
長さは好きな長さにします。
持ち手をはいでつなげたら出来上がりです。
この持ち手部分は工夫のしどころ。ご自分の好きな編み方で、好きな形に編んでください。どうしても伸びるので、減目部分はカーブにしなくても大丈夫です。
我が家ではナイロン袋(スーパーの袋)入れに使っています。
お帰りの前に1クリックを!
棒針で編むネット編みにもいろいろありますが、オススメするのは超かんたんなネット編み。
2目一度(右上でも左上でも)とかけ目の繰り返し。次の段は全部表目です。ワタシ的には、裏編みで左上2目一度(2目を一緒に裏編みする)が一番簡単です。その場合も、次の段は全部表目で編みます。
眠くなっても間違わない簡単なネット編みです。
好きな大きさになるまで編んだら、次は持ち手の部分です。
4.持ち手を編む
*持ち手部分は違う色の糸で編むのも良いですよ。
<例1 - ガーター編み>
4〜5センチほどガーター編み(表目の段と裏目の段の繰り返し)で編んだら、両側で5センチほどの伏せ止めをし、持ち手になる二つの部分に分けます。
両端で減目(2目一度)をしながら好きなカーブに編んでください。最初の数段は各段で減目、次は2段ごとに減目といった具合です。反対側も同様に編みます。
長さや幅は好きな長さにします。
<例2 - かのこ編みと一目ゴム編み>
基本的にかのこ編みか好きな編み方で編みますが、両端で一目ゴム編みをします。(濃い黄色の部分)
減目はゴム編み部分の内側で、右は右上、左は左上で2目一度していくときれいに減目ができます。
長さは好きな長さにします。
持ち手をはいでつなげたら出来上がりです。
この持ち手部分は工夫のしどころ。ご自分の好きな編み方で、好きな形に編んでください。どうしても伸びるので、減目部分はカーブにしなくても大丈夫です。
我が家ではナイロン袋(スーパーの袋)入れに使っています。
お帰りの前に1クリックを!
棒針ネット編みのバッグ(1)
買い物袋として使える「かぎ針で編むネット編みのバッグ」というのはよく見かけるのですが、「棒針で編むネット編みのバッグ」というのをインターネットで探して見つけたのを編んでみましたら、
ナントややこしい難しい!
理論的に考えれば、もっと簡単に編めるじゃないかと思いまして、輪針を使ったマジックループ式でもっと簡単に編む方法を考えました。
すっごく簡単で、あっという間に完成するし、アレンジも自由自在というのが気に入りましたので紹介したいと思います。
バッグの底は、普通に編むと正方形になります。(五角形や六角形にもできますよ。)
1.作り目
かぎ針でモチーフを編む時のように、輪に鎖目を編みます。
これと全く同様にして鎖目を4目編みましょう。
これを輪針の針に移します。
反対側にも鎖目を4目編みます。
輪針の針を抜いて、今編んだ4目を抜いた針に移します。
マジックループの状態にして、増し目をしながら編んでいきます。(ここから後は輪針だけを使用します。)
2.増し目
最初に作った4つの目は、ずっと表目で編みます。(ピンク色のところ、だから省略しています。)
1番目と2番目の間と、3番目と4番目の間でかけ目をして、目数を増やすのです。糸の太さによりますが、かけ目をして目を作らなくても渡り糸で1目増やせる場合は、この段で増やしても良いです。次の段は全部表目です。
基本的に、増し目をする部分はこうなります。
こうして編み進めると、かけ目のところに穴が開いて模様になります。
穴が開いてほしくない場合は、ねじり目にすれば良いでしょう。
増し目をする箇所を4箇所ではなく5箇所にすれば、五角形になります。その場合、最初に作る目数や増やし目をしない段を増やすなどの調整が必要です。
底が希望の大きさになったら、次はネット編みです。
棒針ネット編みのバッグ(2)へ続く
お帰りの前に1クリックを!
ナントややこしい難しい!
理論的に考えれば、もっと簡単に編めるじゃないかと思いまして、輪針を使ったマジックループ式でもっと簡単に編む方法を考えました。
すっごく簡単で、あっという間に完成するし、アレンジも自由自在というのが気に入りましたので紹介したいと思います。
バッグの底は、普通に編むと正方形になります。(五角形や六角形にもできますよ。)
1.作り目
かぎ針でモチーフを編む時のように、輪に鎖目を編みます。
これと全く同様にして鎖目を4目編みましょう。
反対側にも鎖目を4目編みます。
輪針の針を抜いて、今編んだ4目を抜いた針に移します。
マジックループの状態にして、増し目をしながら編んでいきます。(ここから後は輪針だけを使用します。)
2.増し目
最初に作った4つの目は、ずっと表目で編みます。(ピンク色のところ、だから省略しています。)
1番目と2番目の間と、3番目と4番目の間でかけ目をして、目数を増やすのです。糸の太さによりますが、かけ目をして目を作らなくても渡り糸で1目増やせる場合は、この段で増やしても良いです。次の段は全部表目です。
基本的に、増し目をする部分はこうなります。
こうして編み進めると、かけ目のところに穴が開いて模様になります。
穴が開いてほしくない場合は、ねじり目にすれば良いでしょう。
増し目をする箇所を4箇所ではなく5箇所にすれば、五角形になります。その場合、最初に作る目数や増やし目をしない段を増やすなどの調整が必要です。
底が希望の大きさになったら、次はネット編みです。
棒針ネット編みのバッグ(2)へ続く
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月28日
頭を剃るそうです
もうすぐイースターですね。
十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念する、キリスト教において最も重要な祭ということですが、クリスマス同様にすっかり商業化されてしまっておりますし、ほとんどのオーストラリア人にとってのイースターは、イエスなんかとは何の関係もない「秋の連休」でしかないようです。
「グッド・フライデー(Good Friday)」と呼ばれるイースター連休の初日となる金曜日、メルボルンでは毎年この日に大きなチャリティーイベントがあります。
メルボルンのロイヤル・チルドレンズ・ホスピタル(Royal Children’s Hospital)という子供病院へ寄付する募金を募る様々なイベントが各地で行われるのです。
この日は終日生放送のテレビ番組に多くの有名人が出て募金を呼びかけたり、電話対応をしたりします。ボランティアの人々が募金を集めて回ります。マラソン大会だとかゴルフ大会だとか釣り大会だとか、子供達が楽しめる様々な楽しいイベントなども、「グッド・フライデー」の日だけではなく、この日に向けて数週間にわたって開かれるのです。
すべて募金集めや収益の寄付が目的です。
募金集めは、学校や幼稚園や保育園、企業のオフィスや工場やお店など、あらゆる場所でも行われます。宝くじも売られます。
とにかく皆が一丸となって、子供病院のためにお金を集めるのです。このお金集めの一連の運動を「グッド・フライデー・アピール」と呼びます。
さて…
募金集め目的のイベントの一つに「頭を剃る」というのがあるのです。
イベントとして人々が集まって剃る場合もあるし、小さなグループや個人が行う場合もありますが、どうして剃るのかというと「目標額の募金が集まったらナントカさんが頭を剃りますからぜひ募金をしてください」と言って募金を募るためです。お金を集めるためのアイデアの一つということです。
例えば、ある小学校の校長先生が「1000ドル集まったら頭を剃りますよ」と宣伝して、生徒や保護者が募金集めをするとか、あるスーパーの店員のナントカさんが「500ドル集めるのを目標にしています」とお客に募金を募るとかお釣りの寄付を呼びかけるとか、そんな話はよく聞きます。
なんで頭を剃らなくちゃいけないの?
とお思いでしょう?
まあね、私も最初はそういう疑問がありました。頭を剃らなくても、ただ募金すればいいじゃないのと。でも、目標額を達成したら頭を剃るからお願いしますと言われれば、募金してくれる人も増えそうな気がしますし、金額も増えそうな気もするし。
子供病院には治療で髪の毛を失った子供達が大勢いますからね、皆で頭を剃れば病気の子供達も励まされるでしょうし、まず楽しいじゃないですか。
目標達成後に仲間や家族や友達が集まって、校長先生が剃るなら生徒と保護者が集まるでしょうが、「募金してくれた皆さんありがとう」って、集まった人達に見守られながら頭を剃ってもらってね、皆んなで盛り上がるのも良いじゃないですか。
ということで、
今では「ワールド・グレイテスト・シェイブ(World's Greatest Shave)」と呼ばれるようになっているこの活動には、個人でも簡単に参加できるようになっております。
今年は我が家の一人が頭を剃ると言っています。
うちの夫じゃないんですよ。
娘です。
募金集めじゃなくて、髪の毛を寄付するという目的だそうですが。それなら別に剃らなくてもいいじゃないの?
お母さんは、正直言うと心配です。
お帰りの前に1クリックを!
十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念する、キリスト教において最も重要な祭ということですが、クリスマス同様にすっかり商業化されてしまっておりますし、ほとんどのオーストラリア人にとってのイースターは、イエスなんかとは何の関係もない「秋の連休」でしかないようです。
「グッド・フライデー(Good Friday)」と呼ばれるイースター連休の初日となる金曜日、メルボルンでは毎年この日に大きなチャリティーイベントがあります。
メルボルンのロイヤル・チルドレンズ・ホスピタル(Royal Children’s Hospital)という子供病院へ寄付する募金を募る様々なイベントが各地で行われるのです。
この日は終日生放送のテレビ番組に多くの有名人が出て募金を呼びかけたり、電話対応をしたりします。ボランティアの人々が募金を集めて回ります。マラソン大会だとかゴルフ大会だとか釣り大会だとか、子供達が楽しめる様々な楽しいイベントなども、「グッド・フライデー」の日だけではなく、この日に向けて数週間にわたって開かれるのです。
すべて募金集めや収益の寄付が目的です。
募金集めは、学校や幼稚園や保育園、企業のオフィスや工場やお店など、あらゆる場所でも行われます。宝くじも売られます。
とにかく皆が一丸となって、子供病院のためにお金を集めるのです。このお金集めの一連の運動を「グッド・フライデー・アピール」と呼びます。
さて…
募金集め目的のイベントの一つに「頭を剃る」というのがあるのです。
イベントとして人々が集まって剃る場合もあるし、小さなグループや個人が行う場合もありますが、どうして剃るのかというと「目標額の募金が集まったらナントカさんが頭を剃りますからぜひ募金をしてください」と言って募金を募るためです。お金を集めるためのアイデアの一つということです。
例えば、ある小学校の校長先生が「1000ドル集まったら頭を剃りますよ」と宣伝して、生徒や保護者が募金集めをするとか、あるスーパーの店員のナントカさんが「500ドル集めるのを目標にしています」とお客に募金を募るとかお釣りの寄付を呼びかけるとか、そんな話はよく聞きます。
なんで頭を剃らなくちゃいけないの?
とお思いでしょう?
まあね、私も最初はそういう疑問がありました。頭を剃らなくても、ただ募金すればいいじゃないのと。でも、目標額を達成したら頭を剃るからお願いしますと言われれば、募金してくれる人も増えそうな気がしますし、金額も増えそうな気もするし。
子供病院には治療で髪の毛を失った子供達が大勢いますからね、皆で頭を剃れば病気の子供達も励まされるでしょうし、まず楽しいじゃないですか。
目標達成後に仲間や家族や友達が集まって、校長先生が剃るなら生徒と保護者が集まるでしょうが、「募金してくれた皆さんありがとう」って、集まった人達に見守られながら頭を剃ってもらってね、皆んなで盛り上がるのも良いじゃないですか。
ということで、
今では「ワールド・グレイテスト・シェイブ(World's Greatest Shave)」と呼ばれるようになっているこの活動には、個人でも簡単に参加できるようになっております。
今年は我が家の一人が頭を剃ると言っています。
うちの夫じゃないんですよ。
娘です。
募金集めじゃなくて、髪の毛を寄付するという目的だそうですが。それなら別に剃らなくてもいいじゃないの?
お母さんは、正直言うと心配です。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月27日
引き取り手募集の可愛子ちゃん
「可愛子ちゃん」というのは、どうもミソジニーの臭いがするし、ちょっとお下品だし、死語でもあるかと思います。
英語では「スウィーティー(Sweetie)」と書かれていたんです。これは、親しみを込めて親が子供を、あるいは恋人を呼ぶ時に使う言葉ですが、ニュアンス的には「可愛子ちゃん」とは大違い!
実はね、「スウィーティー」と名付けられた犬がいるのです。
犬が欲しくて欲しくて、連日勉強の合間に「ペットレスキュー(Pet Rescue)」というウェブサイトで犬探しをしているうちの娘が、見つけたのですよ、この犬を。
娘はね、最近犬のことしか考えていないんじゃないかというくらいに話題は犬のことばかり。(父親には言わないけど…)
毎月ギリギリでやっと暮らしている我が家に犬を飼うゆとりはないと、娘には言ってあります。犬を引き取るにしても、引取料500ドルくらいを支払わなくてはいけませんし、エサ代や保険料やでお金がかかるでしょ?
今の我が家では無理なんですよ。ニート状態のうちの息子と娘本人が仕事を見つけて稼ぎ始めない限り。
じゃあ私が働き始めたら飼えるのね!
そう言って、犬を買うことを目指し、不安症を克服してアルバイトを始めることに意欲を見せる娘ですが、「ペットレスキュー(Pet Rescue)」で見つけたお母さん好みの犬「スウィーティー」のインフォメーションをメールで送ってきたんです。
メスで年齢は5歳。引取料は450ドル。不妊手術済み、寄生虫予防の治療済み、ワクチン接種済み、マイクロチップ取り付け済み。
中型犬でパグとオーストラリアブルドッグのミックス。
トレーニングがよくできる忠実な性格良好で元気いっぱいの犬。
可愛い!
引き取りたい!
お母さんは思わずキュンとしてしまいましたが、無理ムリ…。
お帰りの前に1クリックを!
英語では「スウィーティー(Sweetie)」と書かれていたんです。これは、親しみを込めて親が子供を、あるいは恋人を呼ぶ時に使う言葉ですが、ニュアンス的には「可愛子ちゃん」とは大違い!
実はね、「スウィーティー」と名付けられた犬がいるのです。
犬が欲しくて欲しくて、連日勉強の合間に「ペットレスキュー(Pet Rescue)」というウェブサイトで犬探しをしているうちの娘が、見つけたのですよ、この犬を。
娘はね、最近犬のことしか考えていないんじゃないかというくらいに話題は犬のことばかり。(父親には言わないけど…)
毎月ギリギリでやっと暮らしている我が家に犬を飼うゆとりはないと、娘には言ってあります。犬を引き取るにしても、引取料500ドルくらいを支払わなくてはいけませんし、エサ代や保険料やでお金がかかるでしょ?
今の我が家では無理なんですよ。ニート状態のうちの息子と娘本人が仕事を見つけて稼ぎ始めない限り。
じゃあ私が働き始めたら飼えるのね!
そう言って、犬を買うことを目指し、不安症を克服してアルバイトを始めることに意欲を見せる娘ですが、「ペットレスキュー(Pet Rescue)」で見つけたお母さん好みの犬「スウィーティー」のインフォメーションをメールで送ってきたんです。
メスで年齢は5歳。引取料は450ドル。不妊手術済み、寄生虫予防の治療済み、ワクチン接種済み、マイクロチップ取り付け済み。
中型犬でパグとオーストラリアブルドッグのミックス。
トレーニングがよくできる忠実な性格良好で元気いっぱいの犬。
スウィーティー(Sweetie) |
可愛い!
引き取りたい!
お母さんは思わずキュンとしてしまいましたが、無理ムリ…。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月26日
パーキンソン病じゃないのよ
一昨日、晩ご飯の食卓で「葛きりとキュウリとワカメの酢の物」を食べておりましたら(注: 「晩ご飯抜きダイエット」は便秘の原因なので、最近は食べるようにしているんです。)、家族が何やらチラチラと私を見ながら会話している。
会話を聞いていないのか?
と言われたら、「聞いてはいるけど聞き取ってはいない」としか答えようがない。
うちの夫と息子と娘は、英語で会話しているじゃないですか。私はですね、脳みそが英語聞き取りモードになっていないと、聞こえてくる英語はタダの音でしかなくなるんですよ。テレビやラジオから聞こえてくる英語もそう。
脳みそにスイッチがあって、聞き取りモードにスイッチが入っていないと音でしかなくなるというのは、夫や子供達も同じだそうです。聞き取りモードにスイッチが入っていないと、日本語は音でしかなくなるって。
ただし、完全にバイリンガルの息子は、ちょっと違うんですけど。
それはともかく…
ハッと気づくと、何やら私のことを話しているような気配でした。
私「なになに?何の話?」
夫「あなたのパーキンソン病のことですよ!」
パーキンソン病?
お箸で酢の物の葛きりを口に運ぶ私の手がブルブルと震えて汁が飛び散るのを見た娘が、どう見ても普通じゃあないと、病気じゃなくてこれほど手が震える人はいないと、私の手の震えを真似て見せながら言うのです。
こらっ!
家族なのに、今さら何を言うか!
私はパーキンソン病じゃあないんです。
甲状腺も問題ないんです。
体を動かした後や手を使った後に震えが強くなるんです。(料理は結構な労働ですからね。)
お箸の時には震えが強調されるんです。
震えない時もあるんです。
病気じゃなくても震える人はいるんです。
私「アンタ達だっていつか手が震えるようになるかもしれないのよ!」
娘「I hope not...」
私「ほら、今は震えていないでしょ?」(手を見せる)
娘「震えてるじゃん」
私「ほとんど震えていないでしょ?」
何という会話だ。気分悪い…。
お帰りの前に1クリックを!
会話を聞いていないのか?
と言われたら、「聞いてはいるけど聞き取ってはいない」としか答えようがない。
うちの夫と息子と娘は、英語で会話しているじゃないですか。私はですね、脳みそが英語聞き取りモードになっていないと、聞こえてくる英語はタダの音でしかなくなるんですよ。テレビやラジオから聞こえてくる英語もそう。
脳みそにスイッチがあって、聞き取りモードにスイッチが入っていないと音でしかなくなるというのは、夫や子供達も同じだそうです。聞き取りモードにスイッチが入っていないと、日本語は音でしかなくなるって。
ただし、完全にバイリンガルの息子は、ちょっと違うんですけど。
それはともかく…
ハッと気づくと、何やら私のことを話しているような気配でした。
私「なになに?何の話?」
夫「あなたのパーキンソン病のことですよ!」
パーキンソン病?
お箸で酢の物の葛きりを口に運ぶ私の手がブルブルと震えて汁が飛び散るのを見た娘が、どう見ても普通じゃあないと、病気じゃなくてこれほど手が震える人はいないと、私の手の震えを真似て見せながら言うのです。
こらっ!
家族なのに、今さら何を言うか!
私はパーキンソン病じゃあないんです。
甲状腺も問題ないんです。
体を動かした後や手を使った後に震えが強くなるんです。(料理は結構な労働ですからね。)
お箸の時には震えが強調されるんです。
震えない時もあるんです。
病気じゃなくても震える人はいるんです。
私「アンタ達だっていつか手が震えるようになるかもしれないのよ!」
娘「I hope not...」
私「ほら、今は震えていないでしょ?」(手を見せる)
娘「震えてるじゃん」
私「ほとんど震えていないでしょ?」
何という会話だ。気分悪い…。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月25日
抜糸はしてもらったが
先日、左手の人差し指をナイフでソーセージを切るようにグッサリとやってしまい病院に運ばれたうちの夫。
ナイフは骨で止まって切断はしなかったわけですが、6針縫いました。
昨日の土曜日、仕事に行く前にクリニックによって抜糸をしてもらうと言っていたけれど、帰宅した夫の人差し指は抜糸前と同じく包帯がグルグル巻き。
「どうしたの?治っていなかったの?」
「いやいや、傷は順調に治ってきているんですけど」
「じゃあどうしたの?」
切った所が悪かった!
切ったのは、人差し指の第2関節のすぐ上で、傷はひっついてきてはいるけど指を曲げると開いてしまうそうです。
ですからね、抜糸はしてもらったのですけど、抜糸の後に副木を当てて指が曲がらない状態に固定したので包帯グルグルなんですって。そして、これから1ヶ月間は副木を当てて固定した状態を続ける必要があります。
1ヶ月後、傷が十分に治っていれば副木は取りますが、その後も指を通常通りに使うことはできませんで、当分は50パーセントの力しか入れてはダメなんですって。
完全に元通りになるかどうかは分かりません。
切ったのが利き手の右手人差し指じゃなくてよかったですね!
それに、夫の場合は、左手人差し指が使えなくてもそれほど不便はないらしいし。困るのはシャワーの時だけで、ナイロン袋をかぶせて濡れないようにしているらしいですが。
これが、もしも私だったら…
一日に何回手を水で濡らすと思いますか?不便はシャワー時だけじゃあありませんからね。一番困るのは料理の時だな。左手にはゴム手袋をつけて料理するしかないでしょうが、面倒くさいわ〜!
小さいくてちんちくりんの手だけど、シワシワになってきているし震えて困るけど、結構器用でいろんな事ができる私の手。両手とも問題なく使えてありがたいことなんだなあと、夫の怪我をきっかけにしみじみ思うワタクシでござます。
お帰りの前に1クリックを!
ナイフは骨で止まって切断はしなかったわけですが、6針縫いました。
昨日の土曜日、仕事に行く前にクリニックによって抜糸をしてもらうと言っていたけれど、帰宅した夫の人差し指は抜糸前と同じく包帯がグルグル巻き。
「どうしたの?治っていなかったの?」
「いやいや、傷は順調に治ってきているんですけど」
「じゃあどうしたの?」
切った所が悪かった!
切ったのは、人差し指の第2関節のすぐ上で、傷はひっついてきてはいるけど指を曲げると開いてしまうそうです。
ですからね、抜糸はしてもらったのですけど、抜糸の後に副木を当てて指が曲がらない状態に固定したので包帯グルグルなんですって。そして、これから1ヶ月間は副木を当てて固定した状態を続ける必要があります。
1ヶ月後、傷が十分に治っていれば副木は取りますが、その後も指を通常通りに使うことはできませんで、当分は50パーセントの力しか入れてはダメなんですって。
完全に元通りになるかどうかは分かりません。
切ったのが利き手の右手人差し指じゃなくてよかったですね!
それに、夫の場合は、左手人差し指が使えなくてもそれほど不便はないらしいし。困るのはシャワーの時だけで、ナイロン袋をかぶせて濡れないようにしているらしいですが。
これが、もしも私だったら…
一日に何回手を水で濡らすと思いますか?不便はシャワー時だけじゃあありませんからね。一番困るのは料理の時だな。左手にはゴム手袋をつけて料理するしかないでしょうが、面倒くさいわ〜!
小さいくてちんちくりんの手だけど、シワシワになってきているし震えて困るけど、結構器用でいろんな事ができる私の手。両手とも問題なく使えてありがたいことなんだなあと、夫の怪我をきっかけにしみじみ思うワタクシでござます。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月24日
雨のメルボルン
今日は朝から大変暗く、雨が降るかもしれないという天気予報でした。どうか本当に雨が降りますようにと期待していたら、昼前から降り始めました。何週間かぶりの雨です。
パラパラっと降って終わるにわか雨では、文字どおり焼け石に水なのですが、先程から本格的に降り始めました。
これくらい降ってくれると、水分が地面の下の木の根っこまで達してくれるのではないかと思います。
我が家の敷地を覆っている草は、99パーセント枯れています。その上に、ユーカリの葉っぱが積もり、地面が茶色になっているのがお分かりでしょうか。
カエデや白樺など、私達がこの家に引っ越してきてから植えた若木の幾つかは、枯れちゃいました。
やっぱりね、植えるなら乾燥と暑さに強いオーストラリア原産の植物を植えるべきなのかもしれませんが、ユーカリにしてもパインにしても、オーストラリア原産は燃えやすいのが多いので、家の周りに植えるわけにはいきません。
先週も、ビクトリア州南西部で森林火災がありましたしね。ニューサウスウエールズ州の南沿岸部でも大きな森林火災があって何十件もの家が焼けました。
もしも我が家の近くのどこかが燃えて、燃えさしや火の粉が飛んできたら、我が家はあっという間に燃えてしまいますよ。家の周りに燃料がたっぷりありますからね。屋根の上にも雨樋にもユーカリの葉っぱが溜まっているし。
カラッカラに乾き切っていたので、今日の雨は本当に嬉しいです。
久しぶりに聞く雨の音もいい音です。
お帰りの前に1クリックを!
パラパラっと降って終わるにわか雨では、文字どおり焼け石に水なのですが、先程から本格的に降り始めました。
これくらい降ってくれると、水分が地面の下の木の根っこまで達してくれるのではないかと思います。
我が家の敷地を覆っている草は、99パーセント枯れています。その上に、ユーカリの葉っぱが積もり、地面が茶色になっているのがお分かりでしょうか。
カエデや白樺など、私達がこの家に引っ越してきてから植えた若木の幾つかは、枯れちゃいました。
やっぱりね、植えるなら乾燥と暑さに強いオーストラリア原産の植物を植えるべきなのかもしれませんが、ユーカリにしてもパインにしても、オーストラリア原産は燃えやすいのが多いので、家の周りに植えるわけにはいきません。
先週も、ビクトリア州南西部で森林火災がありましたしね。ニューサウスウエールズ州の南沿岸部でも大きな森林火災があって何十件もの家が焼けました。
もしも我が家の近くのどこかが燃えて、燃えさしや火の粉が飛んできたら、我が家はあっという間に燃えてしまいますよ。家の周りに燃料がたっぷりありますからね。屋根の上にも雨樋にもユーカリの葉っぱが溜まっているし。
カラッカラに乾き切っていたので、今日の雨は本当に嬉しいです。
久しぶりに聞く雨の音もいい音です。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月23日
サイクローンの命名方法
現在、オーストラリアの北部、カーペンタリア湾の北にはサイクローン「ノラ」が雨をふらせておりますが、「ノラ」がやって来る前には(と言うよりそこで発生したんですけど)「マーカス」というサイクローンが北部準州(ノーザンテリトリー)や西オーストラリア州北部に被害をもたらしました。
「マーカス」はMで「ノラ」はNと、サイクローンやハリケーンはアルファベット順に名前が付けられるわけですが、「誰がどうやって名前をつけるんだろうか」と思うことはあっても、これまで知らなかったんです。
今朝のABCニュースでその解説をしていました。
オーストラリア地域で発生するサイクローンは、オーストラリア気象局のサイクローン警報センターが作成する「サイクローンの名前リスト」から命名されるのだそうで、その数は10年分はあると言っていました。
かつては、サイクローンには女性の名前が付けられていましたが、男女差別撤廃を目指す多くの運動が行われた1975年の国際婦人年(International Women's Year)に、男女両方の名前を使うようにすることが決められました。
また、リストに掲載されている名前に、国の重職にある政治家、例えばオーストラリア首相の名前と同じものがあった場合(現在の首相の名前はマルコム・ターンブルだから「マルコム」)、その名前は削除するんですって。
また、歴史に残るような大きな被害をもたらしたサイクローンの名前は、永久欠番的取り扱いとなりまして、リストに載せなくなるそうです。
他国の地域で発生し、すでに命名されたサイクローンがオーストラリア地域にやって来た場合は、すでに命名された名前を継続して使用するそうですから、アルファベット順になっていない場合が出てきます。
オーストラリアの北のインドネシアやパプアニューギニアでは、熱帯性低気圧が頻繁に発生していますからね。パプアニューギニア地域で発生したサイクローンには、パプアニューギニアの気象局が命名するのですから、どうりで時々どう発音するのか分からないような名前があったりするわけだと納得しました。
名前リストには、リストA、リストBというように複数のセットがありまして、全ての名前を使い切ると再び順繰りで使われますが、永久欠番になるものもあるわけですし、リストの編集も行われるのです。ぜひサイクローンの命名に使って欲しい名前がある場合は、オーストラリア気象局に手紙でその名前を提案すると、選考の結果リストに掲載される可能性があります。
そして、十何年後かにその名前が使用される可能性があるわけです。
「サイクローン・ヒロコがクイーンズランドに大雨を降らせ大洪水を引き起こした」なんていう記事が新聞に載るかもしれないのですけど、サイクローンに自分の名前が付けられるのは嫌だわ!
ということで、本日は今朝のニュースで聞いた話でした。
お帰りの前に1クリックを!
「マーカス」はMで「ノラ」はNと、サイクローンやハリケーンはアルファベット順に名前が付けられるわけですが、「誰がどうやって名前をつけるんだろうか」と思うことはあっても、これまで知らなかったんです。
今朝のABCニュースでその解説をしていました。
オーストラリア地域で発生するサイクローンは、オーストラリア気象局のサイクローン警報センターが作成する「サイクローンの名前リスト」から命名されるのだそうで、その数は10年分はあると言っていました。
かつては、サイクローンには女性の名前が付けられていましたが、男女差別撤廃を目指す多くの運動が行われた1975年の国際婦人年(International Women's Year)に、男女両方の名前を使うようにすることが決められました。
また、リストに掲載されている名前に、国の重職にある政治家、例えばオーストラリア首相の名前と同じものがあった場合(現在の首相の名前はマルコム・ターンブルだから「マルコム」)、その名前は削除するんですって。
また、歴史に残るような大きな被害をもたらしたサイクローンの名前は、永久欠番的取り扱いとなりまして、リストに載せなくなるそうです。
他国の地域で発生し、すでに命名されたサイクローンがオーストラリア地域にやって来た場合は、すでに命名された名前を継続して使用するそうですから、アルファベット順になっていない場合が出てきます。
オーストラリアの北のインドネシアやパプアニューギニアでは、熱帯性低気圧が頻繁に発生していますからね。パプアニューギニア地域で発生したサイクローンには、パプアニューギニアの気象局が命名するのですから、どうりで時々どう発音するのか分からないような名前があったりするわけだと納得しました。
名前リストには、リストA、リストBというように複数のセットがありまして、全ての名前を使い切ると再び順繰りで使われますが、永久欠番になるものもあるわけですし、リストの編集も行われるのです。ぜひサイクローンの命名に使って欲しい名前がある場合は、オーストラリア気象局に手紙でその名前を提案すると、選考の結果リストに掲載される可能性があります。
そして、十何年後かにその名前が使用される可能性があるわけです。
「サイクローン・ヒロコがクイーンズランドに大雨を降らせ大洪水を引き起こした」なんていう記事が新聞に載るかもしれないのですけど、サイクローンに自分の名前が付けられるのは嫌だわ!
ということで、本日は今朝のニュースで聞いた話でした。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月22日
ムダ毛の問題
男性読者の皆さんには、今日の記事は面白くない話題かもしれません。こちらをクリックしてからお帰りを。本日も、私のブログを読みに来て下さってありがとうございました。
さてさて…
更年期を過ぎると、ホルモンのバランスの具合で思わぬ身体の変化に戸惑うものですが、私が一番感じる変化はですねえ、眉毛の伸びなんです。
若い頃は、こんなにしょっちゅう眉毛を切り揃えたりしなかったのに、最近はもう2〜3日毎にやっている気がするんです。眉毛全部がボーボーと伸びるんじゃなくて、伸びて突き出している毛が数本あるのに気づくという感じですか。
先日整えた時に見落とした長いのがあったのか?
そう思って、最近はちゃんとリーディンググラス(別名: 老眼鏡)を掛けて、さらに拡大鏡で入念にチェックするんですよ。だって、長い毛が数本突き出た眉毛というのはみっともないじゃないですか。
それなのに、数日後にはもう突き出てくるのがある。
ありがたいことに、私は口ひげが生えたりはしていません。口ひげを生やした年配の女性を見かけることがありますからね。もしもいつか生えてきたら、ちゃんとお手入れします。
眉毛が成長し続けるようになったのに対して、スネや腕など若い頃に気にしていたムダ毛は生えなくなりまして、「いいなあお母さんは、毛が生えないから」と、娘に羨ましがられたりもするんですが。
昨日のこと、
「お母さん、腕に毛があるよ!」(You've got arm hair!)
と娘が私の腕を掴みました。
「ほら、ここ!」
ああ…
悲しいことに、その毛は老眼鏡なしでも見えたんです。
2本ありました。1本は2センチくらいで、もう1本は3センチもあった!(泣)
以前、喉の上辺りに3センチくらいのを1本見つけたことがあって、あの時は驚愕しましたが、今回は驚きもしなかったです。でも、やっぱりこういうのを見つける度に、歳をとってきているんだなあと実感しますね。
実は、時々スネにもヒョロヒョロと長いのが生えているのを見つけることがあります。
ムダ毛が生えなくなって、ワックスしたり剃ったりする必要がなくて楽ちんなんですけど、数本の長いやつがいつの間にか成長していることがあるので要注意です!
最近の若い女の子達の中には、「毛が生えてくるのは当たり前」「脇毛が生えるのも自然なこと」「女は毛が生えていないのが良いという考え方に反対する」という意思表示として、体毛を処理しない人達が増えていますねえ。
良いことなんだか、どうなんだか…。
うちの娘も、ハイスクールの頃には自然派になっていましたけど、ヨーロッパ系の人はムダ毛も細くて色も目立たないからいいようなものの、日本人的にはやっぱりねえ自然のままにを実践するのは難しいところがあると思いますよ。
お帰りの前に1クリックを!
さてさて…
更年期を過ぎると、ホルモンのバランスの具合で思わぬ身体の変化に戸惑うものですが、私が一番感じる変化はですねえ、眉毛の伸びなんです。
若い頃は、こんなにしょっちゅう眉毛を切り揃えたりしなかったのに、最近はもう2〜3日毎にやっている気がするんです。眉毛全部がボーボーと伸びるんじゃなくて、伸びて突き出している毛が数本あるのに気づくという感じですか。
先日整えた時に見落とした長いのがあったのか?
そう思って、最近はちゃんとリーディンググラス(別名: 老眼鏡)を掛けて、さらに拡大鏡で入念にチェックするんですよ。だって、長い毛が数本突き出た眉毛というのはみっともないじゃないですか。
それなのに、数日後にはもう突き出てくるのがある。
ありがたいことに、私は口ひげが生えたりはしていません。口ひげを生やした年配の女性を見かけることがありますからね。もしもいつか生えてきたら、ちゃんとお手入れします。
眉毛が成長し続けるようになったのに対して、スネや腕など若い頃に気にしていたムダ毛は生えなくなりまして、「いいなあお母さんは、毛が生えないから」と、娘に羨ましがられたりもするんですが。
昨日のこと、
「お母さん、腕に毛があるよ!」(You've got arm hair!)
と娘が私の腕を掴みました。
「ほら、ここ!」
ああ…
悲しいことに、その毛は老眼鏡なしでも見えたんです。
2本ありました。1本は2センチくらいで、もう1本は3センチもあった!(泣)
以前、喉の上辺りに3センチくらいのを1本見つけたことがあって、あの時は驚愕しましたが、今回は驚きもしなかったです。でも、やっぱりこういうのを見つける度に、歳をとってきているんだなあと実感しますね。
実は、時々スネにもヒョロヒョロと長いのが生えているのを見つけることがあります。
ムダ毛が生えなくなって、ワックスしたり剃ったりする必要がなくて楽ちんなんですけど、数本の長いやつがいつの間にか成長していることがあるので要注意です!
最近の若い女の子達の中には、「毛が生えてくるのは当たり前」「脇毛が生えるのも自然なこと」「女は毛が生えていないのが良いという考え方に反対する」という意思表示として、体毛を処理しない人達が増えていますねえ。
良いことなんだか、どうなんだか…。
うちの娘も、ハイスクールの頃には自然派になっていましたけど、ヨーロッパ系の人はムダ毛も細くて色も目立たないからいいようなものの、日本人的にはやっぱりねえ自然のままにを実践するのは難しいところがあると思いますよ。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月21日
キタシロサイの絶滅
生存するオスのキタシロサイ(Northern White Rhino)の最後の一頭だった「スーダン(そのサイの名前)」がついに死んだそうですね。
今朝のニュースで知りました。
45歳でした。高齢のための合併症で具合が悪くなっていると聞いていたので、近いうちにこの日が来るだろうとは思っていたけど。状態が悪化して立ち上がることもできなくなったため、安楽死させたのだそうです。
これでオスのキタシロサイは絶滅です。
「スーダン」の娘と孫娘のメス二頭がまだ生存していますが、キタシロサイの絶滅は確定です。ただし、「スーダン」のを含め他のキタシロサイのオスの精子は保存してあって、体外受精での保存の試みは続いています。
生存するメスの若い方のサイから採取した卵子と体外受精させて、受精卵をまだ多数が生存している近亜種のミナミシロサイのメスに移殖するという計画ですが、大変な費用がかかるそうです。
キタシロサイがどうして絶滅に追い込まれたのかご存知ですか?
中国の漢方薬として角の需要が高まったからですよ。(科学的に見てサイの角に薬効成分はないのに。)また、イエメンでは短剣の柄として角を使用するため70~80年代にかけて乱獲されたのです。密猟です。
また、アフリカの民族紛争では、わずかに残っていた貴重なキタシロサイが死にました。
絶滅に追い込んだのは人間です。
オーストラリアでは、絶滅した動物として「タスマニアタイガー」とも呼ばれる「フクロオオカミ」が有名です。縞模様のせいで「タイガー」という呼び名がつきましたが、実際はカンガルーと同じように袋を持つ有袋類のオオカミです。ヨーロッパ人の入植後、羊などの家畜を襲うと嫌われて虐殺されました。
絶滅したと言われた後も度々目撃情報があり調査も実施されていますが、生存しているという証拠は見つかっていません。タスマニアには広大な原生林も残っているので、生存しているといいのですがね。
「タスマニアタイガー」ほど有名ではありませんが、タスマニアにはもう一つ絶滅した動物がいます。
「ヒト」です。
原住民であったタスマニア・アボリジニと呼ばれる人達は、入植してきたヨーロッパ人との戦いで虐殺され、捕まえられてタスマニア本島から離れた島へ強制移住させられたり、ナント恐ろしいことにハンティングの獲物として殺されたりして、純血のアボリジニは1876年に絶滅しているんです。白人との混血は存続していますけど。
「ヒト」という動物は、これからも多くの動物を絶滅に追い込んでいくのでしょうか。
お帰りの前に1クリックを!
今朝のニュースで知りました。
45歳でした。高齢のための合併症で具合が悪くなっていると聞いていたので、近いうちにこの日が来るだろうとは思っていたけど。状態が悪化して立ち上がることもできなくなったため、安楽死させたのだそうです。
It is with great sadness that Ol Pejeta Conservancy and the Dvůr Králové Zoo announce that Sudan, the world’s last male northern white rhino, age 45, died at Ol Pejeta Conservancy in Kenya on March 19th, 2018 (yesterday). #SudanForever #TheLoneBachelorGone #Only2Left pic.twitter.com/1ncvmjZTy1— Ol Pejeta (@OlPejeta) March 20, 2018
これでオスのキタシロサイは絶滅です。
「スーダン」の娘と孫娘のメス二頭がまだ生存していますが、キタシロサイの絶滅は確定です。ただし、「スーダン」のを含め他のキタシロサイのオスの精子は保存してあって、体外受精での保存の試みは続いています。
生存するメスの若い方のサイから採取した卵子と体外受精させて、受精卵をまだ多数が生存している近亜種のミナミシロサイのメスに移殖するという計画ですが、大変な費用がかかるそうです。
キタシロサイがどうして絶滅に追い込まれたのかご存知ですか?
中国の漢方薬として角の需要が高まったからですよ。(科学的に見てサイの角に薬効成分はないのに。)また、イエメンでは短剣の柄として角を使用するため70~80年代にかけて乱獲されたのです。密猟です。
また、アフリカの民族紛争では、わずかに残っていた貴重なキタシロサイが死にました。
絶滅に追い込んだのは人間です。
オーストラリアでは、絶滅した動物として「タスマニアタイガー」とも呼ばれる「フクロオオカミ」が有名です。縞模様のせいで「タイガー」という呼び名がつきましたが、実際はカンガルーと同じように袋を持つ有袋類のオオカミです。ヨーロッパ人の入植後、羊などの家畜を襲うと嫌われて虐殺されました。
絶滅したと言われた後も度々目撃情報があり調査も実施されていますが、生存しているという証拠は見つかっていません。タスマニアには広大な原生林も残っているので、生存しているといいのですがね。
「タスマニアタイガー」ほど有名ではありませんが、タスマニアにはもう一つ絶滅した動物がいます。
「ヒト」です。
原住民であったタスマニア・アボリジニと呼ばれる人達は、入植してきたヨーロッパ人との戦いで虐殺され、捕まえられてタスマニア本島から離れた島へ強制移住させられたり、ナント恐ろしいことにハンティングの獲物として殺されたりして、純血のアボリジニは1876年に絶滅しているんです。白人との混血は存続していますけど。
「ヒト」という動物は、これからも多くの動物を絶滅に追い込んでいくのでしょうか。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月20日
夫が病院に運ばれました
メッセージが届いたのは、朝の9時過ぎ。
運ばれた本人からでした。マルンダ病院にいるとのこと。
心臓発作か!
と、一瞬ドキリといたしました。
だってね、夫の両親の家族には心臓発作で亡くなった人が何人もいるし、夫本人もコレステロールの問題があって薬を飲んでいるし、それなのに肉やチーズを好きなだけ食べて体重3桁ですし。
しかし、心臓発作ではなかったのです。
指を切ったのだとか。これから傷を縫ってもらい、レントゲンを撮ってもらって内部の損傷を調べるのだとか。
命に関わるようなケガではなくて良かったのですがね、「まさか電動工具で切ったのじゃあないだろうな」「もしそうなら恥ずかしいぞ」と、電動工具のスペシャリストであるはずの夫の怪我をヘンなふうに心配した私です。
治療と検査が終わり、病院まで迎えに行きました。家に連れて帰るためじゃなくて、仕事場であるツールショップへ連れて行くため。
怪我をした経緯など詳しい話を聞いてみると、怪我の原因は夫のミスだったとも言えるのでした。早朝にやって来たお客さんが購入したある機械のソケット部分を保護するために出荷時に取り付けてあった固いプラスチックの何かを取り除こうとして、本来ならばペンチのような道具を使うべき所を、カッターナイフで切ろうとしたんだそうです。
大変硬かったそうなので、いつもの馬鹿力を入れていたのでしょう。そのプラスチックの何かが切れた瞬間にナイフが動いた。そういう時にナイフが接触するような場所に手を置いてはいけないのですよ。しかし、夫はそういう所に手を置いていたのです。
だから、ナイフが左手の人差し指をグッサリやっちゃった。切れ方としては、ソーセージを切るような感じです。でも指の中には骨がありますので、カッターナイフは人差し指を切断しなかったと、骨のところで止まったということなんです。
指を切ったということで、他のスタッフが店の救急箱から絆創膏を持って来ようとしたらしいですが、白い肉が露出した切断寸前の指を見て、
顔面蒼白失神寸前!
(男達って、こういうのに弱い人多いよね。)
夫が自分の車の中に持っていた特別な救急キットで応急処置をした後、スタッフの一人が病院へ連れて行ってくれたのです。
人差し指をぐるりと半円形に6針縫ったそうです。骨や腱や神経に損傷はないようだとのことでした。骨まで達した深い傷なので、破傷風の予防注射も打ってもらい、抗生剤を処方してもらいました。
治療中の写真やビデオもしっかり撮って来た夫は、ツールショップに戻ってから若きマネージャーのウィル君や他のスタッフに見せましたが、見た目は屈強な彼らもパックリと切れた指の写真や動画には、
オエッ!
と、今度は嘔吐寸前となったそうで。
私もちょっとだけ見ましたけど、思わず「うぇっ!」と声が出ました。見るんじゃなかったです。
お帰りの前に1クリックを!
運ばれた本人からでした。マルンダ病院にいるとのこと。
心臓発作か!
と、一瞬ドキリといたしました。
だってね、夫の両親の家族には心臓発作で亡くなった人が何人もいるし、夫本人もコレステロールの問題があって薬を飲んでいるし、それなのに肉やチーズを好きなだけ食べて体重3桁ですし。
しかし、心臓発作ではなかったのです。
指を切ったのだとか。これから傷を縫ってもらい、レントゲンを撮ってもらって内部の損傷を調べるのだとか。
命に関わるようなケガではなくて良かったのですがね、「まさか電動工具で切ったのじゃあないだろうな」「もしそうなら恥ずかしいぞ」と、電動工具のスペシャリストであるはずの夫の怪我をヘンなふうに心配した私です。
治療と検査が終わり、病院まで迎えに行きました。家に連れて帰るためじゃなくて、仕事場であるツールショップへ連れて行くため。
怪我をした経緯など詳しい話を聞いてみると、怪我の原因は夫のミスだったとも言えるのでした。早朝にやって来たお客さんが購入したある機械のソケット部分を保護するために出荷時に取り付けてあった固いプラスチックの何かを取り除こうとして、本来ならばペンチのような道具を使うべき所を、カッターナイフで切ろうとしたんだそうです。
大変硬かったそうなので、いつもの馬鹿力を入れていたのでしょう。そのプラスチックの何かが切れた瞬間にナイフが動いた。そういう時にナイフが接触するような場所に手を置いてはいけないのですよ。しかし、夫はそういう所に手を置いていたのです。
だから、ナイフが左手の人差し指をグッサリやっちゃった。切れ方としては、ソーセージを切るような感じです。でも指の中には骨がありますので、カッターナイフは人差し指を切断しなかったと、骨のところで止まったということなんです。
指を切ったということで、他のスタッフが店の救急箱から絆創膏を持って来ようとしたらしいですが、白い肉が露出した切断寸前の指を見て、
顔面蒼白失神寸前!
(男達って、こういうのに弱い人多いよね。)
夫が自分の車の中に持っていた特別な救急キットで応急処置をした後、スタッフの一人が病院へ連れて行ってくれたのです。
人差し指をぐるりと半円形に6針縫ったそうです。骨や腱や神経に損傷はないようだとのことでした。骨まで達した深い傷なので、破傷風の予防注射も打ってもらい、抗生剤を処方してもらいました。
治療中の写真やビデオもしっかり撮って来た夫は、ツールショップに戻ってから若きマネージャーのウィル君や他のスタッフに見せましたが、見た目は屈強な彼らもパックリと切れた指の写真や動画には、
オエッ!
と、今度は嘔吐寸前となったそうで。
私もちょっとだけ見ましたけど、思わず「うぇっ!」と声が出ました。見るんじゃなかったです。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月19日
秋は抜け毛の季節
…という話の信憑性はよく知らないけど、やっぱり夏の暑さでくたびれた毛根が毛を落とすとしても無理はない。
そしてね、あなたの髪の毛が長い場合、特に同居人がいる場合は、それが家族やパートナーや親しい友人であっても、抜け毛には気をつけた方が良いですよ。
何を隠そう、うちの娘の髪の毛はかなり長くなっています。メンタル的に具合が悪かった頃、ある日突然バッサリと自分の髪の毛を切ってしまったことがあったのですがね、あれから随分時間がたったことが分かります。
この娘の長い髪の毛が、
もう至る所に落ちている溜まっている!
勉強部屋のデスクの下には、抜け毛というよりも枝毛を切ったのがいっぱい落ちているし、キッチンにはいたるところに長い毛が落ちていたり引っ付いていたり。時には、冷蔵庫やパントリーの中にもあったり。
おトイレにももちろん。
一番ひどいのはバスルーム。
ブラッシングして抜け落ちた毛がいっぱいある。床のタイルもベンチトップも黒だから見えにくいけど。洗面ボウルの中にも落ちている。シャワーにも溜まっているし、しょっちゅう排水管を詰まらせるし。
ブラッシングするブラシも、めったに掃除をしないらしくて毛だらけだ。
洗濯物にも必ず絡みついている。
ダイソンの掃除機のヘッドのローラーには巻きつくしな。
我が家族、娘以外は全員短髪なので抜け毛があっても目につかない。しかし、娘の長い髪の毛は目立つし、よく見るとあの細長〜い物体は気持ちが悪いものだ。
本人がちょっと気をつけて、ブラッシングの後は、洗面ボウルの中に髪の毛が落ちていないかチェックしたり、目についたら自分で拾うとかすればいいのに。
愛する娘の髪の毛でも、こんなにたくさん至る所に落ちていると嫌な気分なのに、これが他人の長い髪の毛だったら、もう!
毛を落とすなとは言えないので、「気がついたら拾ってよ」くらいしか言えないけど、本人は気にならないというか気づいてもいないから、はっきり言ってどうしようもないんですけどね。
抜毛症の再発というわけではありませんので、その点は心配していませんが。(抜毛症の時は、落ちている毛の量が「非常事態がすぐに分かるレベル」でしたから。)
お帰りの前に1クリックを!
そしてね、あなたの髪の毛が長い場合、特に同居人がいる場合は、それが家族やパートナーや親しい友人であっても、抜け毛には気をつけた方が良いですよ。
何を隠そう、うちの娘の髪の毛はかなり長くなっています。メンタル的に具合が悪かった頃、ある日突然バッサリと自分の髪の毛を切ってしまったことがあったのですがね、あれから随分時間がたったことが分かります。
この娘の長い髪の毛が、
もう至る所に落ちている溜まっている!
勉強部屋のデスクの下には、抜け毛というよりも枝毛を切ったのがいっぱい落ちているし、キッチンにはいたるところに長い毛が落ちていたり引っ付いていたり。時には、冷蔵庫やパントリーの中にもあったり。
おトイレにももちろん。
一番ひどいのはバスルーム。
ブラッシングして抜け落ちた毛がいっぱいある。床のタイルもベンチトップも黒だから見えにくいけど。洗面ボウルの中にも落ちている。シャワーにも溜まっているし、しょっちゅう排水管を詰まらせるし。
ブラッシングするブラシも、めったに掃除をしないらしくて毛だらけだ。
洗濯物にも必ず絡みついている。
ダイソンの掃除機のヘッドのローラーには巻きつくしな。
我が家族、娘以外は全員短髪なので抜け毛があっても目につかない。しかし、娘の長い髪の毛は目立つし、よく見るとあの細長〜い物体は気持ちが悪いものだ。
本人がちょっと気をつけて、ブラッシングの後は、洗面ボウルの中に髪の毛が落ちていないかチェックしたり、目についたら自分で拾うとかすればいいのに。
愛する娘の髪の毛でも、こんなにたくさん至る所に落ちていると嫌な気分なのに、これが他人の長い髪の毛だったら、もう!
毛を落とすなとは言えないので、「気がついたら拾ってよ」くらいしか言えないけど、本人は気にならないというか気づいてもいないから、はっきり言ってどうしようもないんですけどね。
抜毛症の再発というわけではありませんので、その点は心配していませんが。(抜毛症の時は、落ちている毛の量が「非常事態がすぐに分かるレベル」でしたから。)
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月18日
ダイエットを一日中断した翌日
ようし、今日から減量するわよ!
Brunettiのケーキを頂いて、ついでに晩ご飯もしっかり食べた翌日の昨日、健康体重に戻るための野菜中心食生活と晩ご飯抜きダイエットを再開しました。
晩ご飯を抜く場合、必要な栄養を朝と昼に摂取する必要があります。ですからね、朝はバナナとミックスベリー(冷凍ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーのミックス)を混ぜたグラノーラとヨーグルトおよびコーヒーといういつもの朝ご飯。
そして昼はしっかり食べなくちゃあいけませんから、ご飯と納豆と卵、ケールのコールスロー、ほうれん草と海苔のおひたし、きゅうりと昆布の酢の物の残りをお腹いっぱい食べまして、デザートにネクタリンも食べました。
ちょっと食べ過ぎ!
でも、これくらい食べておくと晩ご飯を抜くことは簡単…
…なはずだったの。
夕方の5時前のこと。
家族ぐるみで仲良くしているエクリーさんから電話があり、「晩ご飯を食べに来てよ」とのこと。
もちろん喜んでいくわよ〜!
とは言ったものの、食事に招かれておいて晩ご飯を食べないという訳にはいかない。
美味しいシャンペンを開け、おつまみをいろいろいただきながらおしゃべりしているうちに、勢いがついてどんどん食が進む私。
シャンペンとおつまみが終わったら、今度は美味しいシラーズ(赤ワインの品種の一つ)をいただきながら晩ご飯。
さらに、その後にはデザートが続く。(泣)
こういう時に、私は減量中ですから食べませんというのはヨロシクナイじゃないですか!だからね、仕方がないですからね、
ダイエットはもう一日中断だ!
ということで、すっかり太り気味体重に戻ってしまった私です。
ジーンズがきついです。
危機感が高まります。
お帰りの前に1クリックを!
Brunettiのケーキを頂いて、ついでに晩ご飯もしっかり食べた翌日の昨日、健康体重に戻るための野菜中心食生活と晩ご飯抜きダイエットを再開しました。
晩ご飯を抜く場合、必要な栄養を朝と昼に摂取する必要があります。ですからね、朝はバナナとミックスベリー(冷凍ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーのミックス)を混ぜたグラノーラとヨーグルトおよびコーヒーといういつもの朝ご飯。
そして昼はしっかり食べなくちゃあいけませんから、ご飯と納豆と卵、ケールのコールスロー、ほうれん草と海苔のおひたし、きゅうりと昆布の酢の物の残りをお腹いっぱい食べまして、デザートにネクタリンも食べました。
ちょっと食べ過ぎ!
でも、これくらい食べておくと晩ご飯を抜くことは簡単…
…なはずだったの。
夕方の5時前のこと。
家族ぐるみで仲良くしているエクリーさんから電話があり、「晩ご飯を食べに来てよ」とのこと。
もちろん喜んでいくわよ〜!
とは言ったものの、食事に招かれておいて晩ご飯を食べないという訳にはいかない。
美味しいシャンペンを開け、おつまみをいろいろいただきながらおしゃべりしているうちに、勢いがついてどんどん食が進む私。
シャンペンとおつまみが終わったら、今度は美味しいシラーズ(赤ワインの品種の一つ)をいただきながら晩ご飯。
さらに、その後にはデザートが続く。(泣)
こういう時に、私は減量中ですから食べませんというのはヨロシクナイじゃないですか!だからね、仕方がないですからね、
ダイエットはもう一日中断だ!
ということで、すっかり太り気味体重に戻ってしまった私です。
ジーンズがきついです。
危機感が高まります。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月17日
ダイエットを再開した矢先に
日本から届いた小包に入っていたお菓子類のせいで(その後のピーナッツ中毒も「亀田の柿の種」の影響だから小包のせい)、健康体重域の上限を突き破り太り気味体重域に片足を突っ込んでいた私。
膝や腰のためにも、健康体重に戻ることが肝要です。
野菜中心の食生活と「晩ご飯抜きダイエット」で再び減量に取り組み始めた矢先、うちの夫があるものを買って来ました。
滅多にこういうものを買ってくることはありません。
しかしね、メルボルン大学の最後の授業が終わるのが8時15分となる木曜日、娘が夜遅くに電車で帰宅しなくてもいいようにと車で迎えに行って、待ち時間にカールトン(Carlton)という街をウロウロしたらしいのです。
カールトン(Carlton)の目抜き通りであるライゴン・ストリート(Lygon Stree)は、リトルイタリアとも呼ばれるほど昔からイタリア人の街として有名です。イタリアンレストランやナポリ人をも唸らせるというピザ屋やイタリア雑貨&食品店や本屋や、いろいろなイタリア物があるのですが、この街はメルボルン大学の隣りなので待ち合わせには便利なのです。
そのカールトンで、夫が立ち寄り、何と私のためにと買ってきたのが、
これだ!
ケーキ屋の箱に見えますか?
その通りですよ、ケーキの箱です。
「Brunetti」と書かれているでしょ?
このブルネッティ(Brunetti)、メルボルンでは結構有名な人気のあるケーキ屋なんです。いやいや、ケーキ屋というかカフェ、というかレストランでもあります。
ブルネッティ(Brunetti)に寄ってケーキをお土産に買って来てくれるなんて、本当なら嬉しいはずなんですけどね、私、やっと気合を入れてダイエットを再開したばかりでして。
「ハイ、お土産!」
「ええっ、何これ、ケーキ?そんなあ、ワタシ、困る」
…と言いながらも、遅滞なく箱を開けると、
エレガントなデコレーションのケーキ4切れが、金色のプラスチックトレーに置かれて入っておりました。
これ(一番右のやつ)って、チーズケーキよねえ。
ダイエットは一日だけ中断です!
ブルネッティ(Brunetti)は、カールトン(Carlton)のライゴン・ストリート(Lygon Stree)にあるライゴン・コート(Lygon Court)内にあります。夜遅くまで開いています。
Brunettiの店舗はカールトン以外にもありますし、最近は増えているようです。
初めて行ったのは1993年、カールトン(Carlton)の別の場所にありましたけど、お客で大混雑していたのを覚えています。
お店に入ると、コーヒーとケーキのいい匂いがしたんです。
Brunettiのウェブサイトを見ると、美味しそうなケーキや焼き菓子がいっぱい。次回のお土産は、カンノーリ(Cannoli)にしてもらおう。
その時は、またダイエット中断!
お帰りの前に1クリックを!
膝や腰のためにも、健康体重に戻ることが肝要です。
野菜中心の食生活と「晩ご飯抜きダイエット」で再び減量に取り組み始めた矢先、うちの夫があるものを買って来ました。
滅多にこういうものを買ってくることはありません。
しかしね、メルボルン大学の最後の授業が終わるのが8時15分となる木曜日、娘が夜遅くに電車で帰宅しなくてもいいようにと車で迎えに行って、待ち時間にカールトン(Carlton)という街をウロウロしたらしいのです。
カールトン(Carlton)の目抜き通りであるライゴン・ストリート(Lygon Stree)は、リトルイタリアとも呼ばれるほど昔からイタリア人の街として有名です。イタリアンレストランやナポリ人をも唸らせるというピザ屋やイタリア雑貨&食品店や本屋や、いろいろなイタリア物があるのですが、この街はメルボルン大学の隣りなので待ち合わせには便利なのです。
そのカールトンで、夫が立ち寄り、何と私のためにと買ってきたのが、
これだ!
ケーキ屋の箱に見えますか?
その通りですよ、ケーキの箱です。
「Brunetti」と書かれているでしょ?
このブルネッティ(Brunetti)、メルボルンでは結構有名な人気のあるケーキ屋なんです。いやいや、ケーキ屋というかカフェ、というかレストランでもあります。
ブルネッティ(Brunetti)に寄ってケーキをお土産に買って来てくれるなんて、本当なら嬉しいはずなんですけどね、私、やっと気合を入れてダイエットを再開したばかりでして。
「ハイ、お土産!」
「ええっ、何これ、ケーキ?そんなあ、ワタシ、困る」
…と言いながらも、遅滞なく箱を開けると、
エレガントなデコレーションのケーキ4切れが、金色のプラスチックトレーに置かれて入っておりました。
これ(一番右のやつ)って、チーズケーキよねえ。
ダイエットは一日だけ中断です!
ブルネッティ(Brunetti)は、カールトン(Carlton)のライゴン・ストリート(Lygon Stree)にあるライゴン・コート(Lygon Court)内にあります。夜遅くまで開いています。
Brunettiの店舗はカールトン以外にもありますし、最近は増えているようです。
初めて行ったのは1993年、カールトン(Carlton)の別の場所にありましたけど、お客で大混雑していたのを覚えています。
お店に入ると、コーヒーとケーキのいい匂いがしたんです。
Brunettiのウェブサイトを見ると、美味しそうなケーキや焼き菓子がいっぱい。次回のお土産は、カンノーリ(Cannoli)にしてもらおう。
その時は、またダイエット中断!
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月16日
レモンの木と雨乞い
最後に雨らしい雨が降ったのは、いつのことだろう。
全く降っていないわけではないんですよ。夏以降も、雨が降る日もあることはありました。しかし、小雨なんかじゃあ庭の草木も生存が難しい様子。
粘土質の地面はカラカラに乾いてカチカチですし、少々小雨が降っても草木の根っこまで水は届きません。小雨の後に30度超えが続くと、強い日差しで再びカラカラに干上がってしまいますしね。
この夏は、ハーブ畑以外には水やりをしなかったので、まだ根が深く張っていないカエデの若木は枯れちゃったみたいです。(箱型野菜畑のイチゴはもちろん枯れています。)
そして、キッチンの窓から見えるレモンの木が、日に日に葉っぱが丸まっていくのが気になってはいたんですが。
このレモンの木周辺の地面は、苔で覆われています。一年の半分は日当たりゼロになるので苔が生えるのです。柑橘系の木に日当たりゼロはつらい。このため、このレモンの木は病気になって、枝がコブだらけになりまして、うちの夫が幹と太い枝の下の方だけを残して丸坊主にしてしまったのがいつのことだったか。
その後、新しい枝や葉っぱが出て大きくなってきたものの、レモンの木の葉っぱがくるくる丸まっていくのはやばいんです。
一度もレモンができたことがないこのレモンの木。
枯れてもいいわ…
などど諦めていたものの、やっぱりこのまま放置するのは可哀想で、ここ1週間ほど毎日木の周囲に水やりを続けてきましたら、ここまで回復しました。
くるくる巻いていた葉っぱも元気になってきました。
でもね、3月に入ってどんどんお日様の高さが低くなってきていますから、もうすぐ日当たりゼロの日々が始まりますし、レモンの木の前途は明るくないです。
ハーブ畑の片隅に植えたレモンの木は、虫に葉っぱを食べられて棒状になってしまったし。
この若木は、現在ここまで回復しています。
先は長い。
箱型野菜畑の近くに植えたレモンの木は、完全に枯れました。水やりするにも、あそこは遠すぎて。
レモンの木はもう1本あります。鉢に植えたやつです。ハーブ畑の隣に置いてあるので毎日水やりをしていたら、ひと夏でずいぶん大きくなりました。
もっと大きな鉢に植え替えなくちゃあいけません。
ああ…
この家に住み始めて4年半。レモンを買わなくても良くなる日が来るんでしょうか。
以前住んでいた家にはレモンの木があって、お店で結構な値段がするレモンを買う必要などありませんでした。
食べきれないほどたくさんでき過ぎるレモンが、木の下に落ちて、腐って、スズメバチが来るので困っていたのだけど。
そのレモンの木がこれ。(注意: 1本の木です。)
この家では、庭の草木に水やりなどしたことは一度もなかったのに。
今思えば、贅沢な悩みだった。
お帰りの前に1クリックを!
全く降っていないわけではないんですよ。夏以降も、雨が降る日もあることはありました。しかし、小雨なんかじゃあ庭の草木も生存が難しい様子。
粘土質の地面はカラカラに乾いてカチカチですし、少々小雨が降っても草木の根っこまで水は届きません。小雨の後に30度超えが続くと、強い日差しで再びカラカラに干上がってしまいますしね。
この夏は、ハーブ畑以外には水やりをしなかったので、まだ根が深く張っていないカエデの若木は枯れちゃったみたいです。(箱型野菜畑のイチゴはもちろん枯れています。)
そして、キッチンの窓から見えるレモンの木が、日に日に葉っぱが丸まっていくのが気になってはいたんですが。
このレモンの木周辺の地面は、苔で覆われています。一年の半分は日当たりゼロになるので苔が生えるのです。柑橘系の木に日当たりゼロはつらい。このため、このレモンの木は病気になって、枝がコブだらけになりまして、うちの夫が幹と太い枝の下の方だけを残して丸坊主にしてしまったのがいつのことだったか。
その後、新しい枝や葉っぱが出て大きくなってきたものの、レモンの木の葉っぱがくるくる丸まっていくのはやばいんです。
一度もレモンができたことがないこのレモンの木。
枯れてもいいわ…
などど諦めていたものの、やっぱりこのまま放置するのは可哀想で、ここ1週間ほど毎日木の周囲に水やりを続けてきましたら、ここまで回復しました。
くるくる巻いていた葉っぱも元気になってきました。
でもね、3月に入ってどんどんお日様の高さが低くなってきていますから、もうすぐ日当たりゼロの日々が始まりますし、レモンの木の前途は明るくないです。
ハーブ畑の片隅に植えたレモンの木は、虫に葉っぱを食べられて棒状になってしまったし。
この若木は、現在ここまで回復しています。
先は長い。
箱型野菜畑の近くに植えたレモンの木は、完全に枯れました。水やりするにも、あそこは遠すぎて。
レモンの木はもう1本あります。鉢に植えたやつです。ハーブ畑の隣に置いてあるので毎日水やりをしていたら、ひと夏でずいぶん大きくなりました。
もっと大きな鉢に植え替えなくちゃあいけません。
ああ…
この家に住み始めて4年半。レモンを買わなくても良くなる日が来るんでしょうか。
以前住んでいた家にはレモンの木があって、お店で結構な値段がするレモンを買う必要などありませんでした。
食べきれないほどたくさんでき過ぎるレモンが、木の下に落ちて、腐って、スズメバチが来るので困っていたのだけど。
そのレモンの木がこれ。(注意: 1本の木です。)
この家では、庭の草木に水やりなどしたことは一度もなかったのに。
今思えば、贅沢な悩みだった。
お帰りの前に1クリックを!
2018年3月15日
太り気味体重域に逆戻り
先日、ひな祭りの前日に日本から届いた小包。
小包にはお菓子がたくさん入っておりました。一番人気は、何と言っても「亀田の柿の種」でありまして、不人気のわさび味と梅味の「柿の種」も含め、それらを連日パクパク食べているうちに、食生活が変わってしまった。
間食は果物、菓子類はもちろんのことケーキやクッキーも焼かないから家には無いのだから食べない…と、そういうふうだったのに「亀田の柿の種」のピーナッツにやられた。
もうピーナッツ中毒と言っても過言ではないほど、「亀田の柿の種」が底をついた後もピーナッツが食べたくてたまらず、ALDI での買い物のついでに塩味の付いたピーナッツあるいはミックスナッツを買ってきて、それを毎日ポロポリ食べていた。
小包には羊羹とか甘納豆とか甘いお菓子も入っており、それらのせいで和菓子が恋しくなってしまい、きなこと黒砂糖を使ったくるみのクッキーを作ったら、これが好評で続けて作った。
そうしたところ、娘が「この味ならシナモンを入れるといいかも」というのでシナモンを入れて作ったら、これが大変に美味しくて。
作ったクッキーは、毎回すぐになくなった。こういう焼き菓子に飢えていたのは私だけではなかったようで。
とにかく、ここ2週間ほどの間食がたたり、せっかく健康体重域にとどまってきた私の体重は、健康体重域の上限を突破!
昨晩から「太り気味体重域」に片足を突っ込んでいます。
もうピーナッツもミックスナッツも買いません。クッキーもケーキも作りません。食べなかったら食べたくなったりしないのよ。食べるから食べたくなるのです。塩味ピーナッツで塩分を取りすぎたのか、手がむくんでいるし。
体重が重いと、再び膝や腰の問題も出てくるだろうし、片足を突っ込んでいるうちなら突っ込んだ片足を抜くこともそれほど難しくはないだろう。
健康な食生活に戻るのだ!
お帰りの前に1クリックを!
小包にはお菓子がたくさん入っておりました。一番人気は、何と言っても「亀田の柿の種」でありまして、不人気のわさび味と梅味の「柿の種」も含め、それらを連日パクパク食べているうちに、食生活が変わってしまった。
間食は果物、菓子類はもちろんのことケーキやクッキーも焼かないから家には無いのだから食べない…と、そういうふうだったのに「亀田の柿の種」のピーナッツにやられた。
もうピーナッツ中毒と言っても過言ではないほど、「亀田の柿の種」が底をついた後もピーナッツが食べたくてたまらず、ALDI での買い物のついでに塩味の付いたピーナッツあるいはミックスナッツを買ってきて、それを毎日ポロポリ食べていた。
小包には羊羹とか甘納豆とか甘いお菓子も入っており、それらのせいで和菓子が恋しくなってしまい、きなこと黒砂糖を使ったくるみのクッキーを作ったら、これが好評で続けて作った。
そうしたところ、娘が「この味ならシナモンを入れるといいかも」というのでシナモンを入れて作ったら、これが大変に美味しくて。
作ったクッキーは、毎回すぐになくなった。こういう焼き菓子に飢えていたのは私だけではなかったようで。
とにかく、ここ2週間ほどの間食がたたり、せっかく健康体重域にとどまってきた私の体重は、健康体重域の上限を突破!
昨晩から「太り気味体重域」に片足を突っ込んでいます。
もうピーナッツもミックスナッツも買いません。クッキーもケーキも作りません。食べなかったら食べたくなったりしないのよ。食べるから食べたくなるのです。塩味ピーナッツで塩分を取りすぎたのか、手がむくんでいるし。
体重が重いと、再び膝や腰の問題も出てくるだろうし、片足を突っ込んでいるうちなら突っ込んだ片足を抜くこともそれほど難しくはないだろう。
健康な食生活に戻るのだ!
お帰りの前に1クリックを!
登録:
投稿 (Atom)