2018年3月29日

棒針ネット編みのバッグ(2)

3.ネット編みでバッグのボディを編む

棒針で編むネット編みにもいろいろありますが、オススメするのは超かんたんなネット編み。


2目一度(右上でも左上でも)とかけ目の繰り返し。次の段は全部表目です。ワタシ的には、裏編みで左上2目一度(2目を一緒に裏編みする)が一番簡単です。その場合も、次の段は全部表目で編みます。

眠くなっても間違わない簡単なネット編みです。

好きな大きさになるまで編んだら、次は持ち手の部分です。


4.持ち手を編む
*持ち手部分は違う色の糸で編むのも良いですよ。

<例1 - ガーター編み>
4〜5センチほどガーター編み(表目の段と裏目の段の繰り返し)で編んだら、両側で5センチほどの伏せ止めをし、持ち手になる二つの部分に分けます。


両端で減目(2目一度)をしながら好きなカーブに編んでください。最初の数段は各段で減目、次は2段ごとに減目といった具合です。反対側も同様に編みます。

長さや幅は好きな長さにします。

<例2 - かのこ編みと一目ゴム編み>
基本的にかのこ編みか好きな編み方で編みますが、両端で一目ゴム編みをします。(濃い黄色の部分)

減目はゴム編み部分の内側で、右は右上、左は左上で2目一度していくときれいに減目ができます。


長さは好きな長さにします。

持ち手をはいでつなげたら出来上がりです。

この持ち手部分は工夫のしどころ。ご自分の好きな編み方で、好きな形に編んでください。どうしても伸びるので、減目部分はカーブにしなくても大丈夫です。


我が家ではナイロン袋(スーパーの袋)入れに使っています。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿