2022年7月31日

犬のおトイレ問題

続いています、犬のビシューのおトイレ問題。

とにかく家の中でウンチやおしっこをされるのが心配なので、しょっちゅう外に出しているんですけど、昨日の朝も居間でおしっこをしていました。

度々ウンチやおしっこをしていた場所なので、おしっこシートを敷いてありましたが、おしっこシートの外にも漏れていました。暖炉の前に敷いているラグはおしっこだらけですから、もう捨てるしかありません。

つい先日は、私が朝シャワーを浴びている間にウンチとおしっこの両方を別の場所のカーペットにしていました。

全くガックリですよ…

ウンチはいつも固いウンチなので、トイレットペーパーを持ってきて拾えば済みますけど、おしっこは問題です。

カーペットに染み込んだおしっこは、トイレットペーパーを置いて上から踏んづけてできるだけ吸い取った後、水を染み込ませたスポンジとトイレットペーパーを使い、水で薄めながら吸い取るんですけど、元通りにキレイになんて出来ませんよ。

現在はその場所にもおしっこシートを敷いています。

まったく腹が立つったらないんですけど、ビシューに怒ってもしかたがないとは思います。だってこの犬は、おしっこやウンチは家の中でしてもOKとインプットされているんですから。

マンションのような集合住宅で犬を飼う場合など、屋内の犬用トイレでしか用を足せない場合もあるでしょうけど、庭のある家で犬を飼う場合は、普通は外に出て用を足すようにしつけますよ。

盲導犬パピーのモリーを育てた時のことですけど、モリーが我が家にやって来て最初に取り組んだのは、おトイレのトレーニングでした。おしっこやウンチは外でするものだということを分からせるために、2時間おきに外に連れて出ておしっこを促しました。おしっこが出ると褒めてやるのです。

夜中にも2時間おきに外に連れ出すのですから、そりゃあ大変でしたよ。

飲んだり食べたりした後は必ず、常に様子を観察しておトイレに行きそうだと思ったら必ず、何度も繰り返し外に連れて出て、おしっこが出ると褒めるのを繰り返すのです。

こうして、何度か失敗はあったものの、おしっこやウンチは裏の庭でするのだと理解した後は、一度も家の中でしたことはありませんでした。

友人のエクリーさんの犬のデイジーは、トイプードルと何かのミックス犬でビシューよりも小さな犬ですが、家の中でウンチやおしっこをすることは全く無いそうですよ。幼い子犬の頃にしっかりトレーニングをしたからです。

飼い主は大変ですけどね、犬を家の中で飼うのなら頑張るしかありません。

うちの義弟夫婦のトイレトレーニングは、一応外でするようには促すけど、家の中におしっこシートを敷いておいて、そこでもさせるという方針だったようですから。

ビシューを我が家に連れて来た時に大量のおしっこシートを持って来たので、「どうしてこんな物がこんなに沢山必要なのか?」と不思議だったんですけど、こういう理由だったんです。

本当にねえ、言っちゃあ悪いですけど、間違っていたと思います。

この犬のおトイレ問題は、これからもずっと続くでしょう。

義弟家族はそれでいいとしても、誰かにビシューを預ける際には問題になりますよ。私だって、家の中で躊躇なくおしっこやウンチをする犬を預かりたくないですから。

義弟家族がスペインから帰って来るのは8月24日です。

あと3週間とちょっと…

ビシューがいなくなったら寂しくなるとは思っていません。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿