2024年7月3日

言わないと伝わらない

頭がフラフらする感じがずっと続いています。それに加えて、昨日はひどい睡眠不足でした。3時半頃に目が覚めた後、うちの夫のせいで眠れませんでしたからね。

体調は悪かったのに、昨日はスーパーに買い物にも行ったし、パンも焼いたんですよ。体調が悪い時にはパンなんて焼かなくてもいいのに。もうね、パン作りはご飯作りのようにしなくちゃあいけないことになっているんです。

夕方が近づいた頃から眠くてたまらなくなって、晩ご飯に何を作ろうかと考えても思いつきませんでした。そういう時には作らなくてもいいのですけど。

減塩、栄養があるもの、低カロリー…

何も思いつきませんでした。

久しぶりに味噌味が食べたいと思ったので「ほうとう」を作ることにしました。娘も和食が食べたいだろうと思いましたし。

「ほうとう」用の麺を作る元気は無かったので、うどんを使うことにしました。減塩のことは考える元気もなかったですが、できるだけ薄味にすることにしました。

夫も娘も早く仕事が終わったらしくて5時前には帰宅しました。二人ともお腹が空いていたんでしょう、帰ってすぐに私が焼いておいたパンを食べていました。自家製のパンがあるのが当たり前になっています。

でもね、無かったら無いで、他にも食べる物はあるんですから、無理をしてパンを焼いておく必要はなかったのですよ。

さあて、私は晩ご飯を作らなければいけません。

キッチンから離れている居間からはテレビの音が聞こえて来て、夫と娘が楽しそうに会話しているのが聞こえて来ました。息子は相変わらず部屋にこもりきりです。私は一人で料理を始めましたが、とにかくしんどいんです。いつものことですけど、誰も手伝いには来ません。

イライラしながら一人で料理を続けて、だんだん朦朧とし始めたんですけど頑張って作り終え、家族が食べ始めた時にベッドに直行して寝ました。

「皆んな好きなことをやっているのに、私だけが具合が悪いのに無理をして晩ご飯を作らなくちゃあいけないなんて」と腹が立っていました。

今朝5時過ぎにキッチンに行ったら味噌汁のにおいがしました。誰かが早起きして味噌汁を作ったのかと一瞬思いました。鍋に残っていた「ほうとう」の水分がほとんど無くなって茶色になっていました。ガスは消したと思ったけど、弱火が付いたままだったのです。

一晩中弱火が付いたままだったのに、誰も気が付かなかったのですよ。鍋の蓋がちゃんとしてありませんでした。「蓋くらいしてよ」と腹が立ちました。

シンクには「ほうとう」を食べるのに使ったお箸が入っていました。「お箸くらい自分達で洗いなさいよ」とさらに腹が立ちました。

昨晩からずっとイライラしていましたが、考えてみれば自分にも原因があることに気づきました。

体調が悪い時や自分ばかりが働かされているように感じる時とかに、「言わなくても察して欲しい」とか「どうして手伝ってくれないの?」と家族に対して不満に思うことがあるんですけど、そういうことを期待するのは間違っていると良く知っているんです。

うちの家族は、

言わないと伝わらないんですから!

別の言い方をすれば、ちゃんと言葉にして言えば伝わる人達なんです。

それにね、晩ご飯を作るのがつらいほどしんどかったのなら、作らなければ良かったんですよ。作れないと言っていれば、家族は自分達で何とかしたでしょう。スーパーもレストランもテイクアウェイの店も、すぐ近くにあるんですから。

手伝って欲しかったのなら、手伝って欲しいと言うべきだったんです。お箸も自分で洗っていないと腹を立てずに、自分で洗ってくださいと言えばいいんです。


いつも一人で頑張り過ぎているのかもしれません。

家の中が清潔で片付いているのも、洗濯物を出しておけばきれいに洗って乾かして畳んでおいてもらえるのも、何を食べようかと悩むことなどなくて毎日食事の時間が来るとちゃんと美味しい食べ物が提供されるのも、うちの家族にとって当たり前のことなわけです。

食洗機に入れられないお箸はね、いつもシンクに入れっぱなしなんですよ。それを黙っていつも私が洗っているから、当たり前になっているわけですよね。洗わされる度に腹が立つんですけど。「自分で洗ってください」と言っていれば、自分で洗うようになっているはずなんです。

いちいち「自分でやってください」と言うのが面倒くさいから私がしてしまうということは多いです。掃除にしても洗い物にしても片付けにしても。だからお母さんがやってくれると期待されてしまうわけですよね。

させられてイライラするなら、しないことです。面倒くさくても「自分でしてください」と言葉にして伝えることが大事です。

そして、したくない時には「しなくてもいい」という選択肢があることを忘れないようにしなくちゃあいけないと改めて思いました。

「しなくてもいい」という選択肢が無いことも多いんですけどね。トラックの運転とかね…


お帰りの前に1クリックを!



2 件のコメント:

  1. 頑張りすぎないでくださいね。ご家族がヒロコさんに頼りすぎのような気がします。トラックの運転も事故を起こさないかと心配です。言わないと伝わらない、同感です。しかも1度じゃなくずっと言い続けることです!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。ホントにねえ、トラックの運転は事故を起こすことが一番の心配なんです。実は昨日も娘の引っ越しでトラックの運転をしなくちゃあいけなかったんですけど、息子がやってくれました。息子が出来なかったら、やはり私が頑張るしか他の選択肢がなかったと思いますけど、私さえ頑張れば皆んなが助かると考える傾向があるもんですから無理をしてしまいます。

      削除