2020年11月2日

規制緩和でレース場と化す

迷惑行為連発の我が家の北隣り家の男の子達がオートバイを乗り回す騒音で、頭がおかしくなりそうだった私ですが。

新型コロナの規制が緩和され学校が再開されたおかげで、少なくとも日中はオートバイ騒音から開放されまして、「小学校再開で静寂もどる」という記事を書いたのは10月13日のことでございました。

実を申しますと、静寂が戻ったのはその日だけだったんです。(泣)

学校に行っているはずの男の子達が日中もオートバイを乗り回すので、一体どういう事になっているのかワケワカラン!

「でも、乗り回す時間は以前よりは減ったかもしれないな…」

なんて思っていた私は甘かった!

その後、規制緩和が次のステップに進みまして、別世帯の家を訪問することが可能になりました。現在のルールだと片方の世帯から2人(子供は含まれない)が別世帯を訪問することができます。例を上げると、両親と子供達が祖父母の家を訪問するということが可能になったわけです。

この規制緩和の後、北隣り家はどうなったと思いますか?

男の子のお友達がオートバイ持参で訪問するようになったのですよ!

親がオートバイを車に積んでやって来るんです。

そして、3人で我が家との境にある生け垣の向こう側を競走するんです!

もうレース場なんです、そこは!

しかも一般のレース場と違ってカーブが急だし、坂道もあるということで、

エンジンをふかすふかす!

それが、週末には断続的に一日中続くのですよ!

どうしたらいいの?

我慢するしか無いの?

市役所のウェブサイトを見ると、ご近所との騒音トラブルに関する情報ページがありました。市はいちいち個別のトラブルに対応してくれません。まずはご近所と話し合いなさいと書いてあります。話し合う際の注意点も書いてあります。

ご近所との騒音トラブルに関する冊子もダウンロードできます。

昨夜は夜の8時を過ぎて暗くなってもまだ乗り回していましたけど、それは法律に違反していると分かりました。週末には、朝の9時前と夜の8時後は乗ってはいけないんです。

うちの夫が北隣り家のお父さんと話をしてくれるといいんですが。


今日は気温が上がって乾燥したせいで、男の子達がオートバイを乗り始めた途端に土ぼこりがすごいことになりました。風向きの関係で土ぼこりは全部我が家の方に流れてきたから、家の周りが白くかすむほど。

全くもう許しがたい!


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿