毎年1月26日は「オーストラリア・デー」です。建国記念日のようなものなのですが、昨今では「オーストラリア・デー」は家族や友人が集まってBBQを楽しむ日という程度に考える人がほとんどですから、スーパーなどではオーストラリアの国旗がデザインされた各種BBQおよびアウトドア商品が売られ、肉やソーセージのCMが話題になるのです。
正式にオーストラリア人になった私のここ数年の「オーストラリア・デー」の関心事は、この日に合わせて発表される「オーストラリアン・オブ・ザ・イヤー」という国民栄誉賞の受賞者でした。
昨年も記事も「オーストラリアン・オブ・ザ・イヤー」についてだったのですが、今年の話題は、各地で開催された「オーストラリア・デー反対集会」です。
メルボルンで開催された反対集会「Invasion Day (侵略の日)Melbourne」には、4万人とも5万にとも言われる多くの人が集まりました。「オーストラリア・デー」をお祝いするパレードの見物客よりも遥かに多い人数ですよ。
見よ、このフェデレーション・スクエアに集まった大群衆を!
彼らは「オーストラリア・デー」の日付を変更するべきだと主張しているのです。
建国の日である「オーストラリア・デー」がなぜ1月26日なのかと言いますと、1788年のこの日に英国からの第一船団(First Fleetと呼ばれる)がポート・ジャクソン湾に到着した日だからなのです。
つまり、この日は、大英帝国による植民が始まった日であり、アボリジニと呼ばれる先住民への迫害が始まった日でもあるので、この日を「オーストラリア・デー」とすることに反対する人達が大勢いるのです。
非常に理解できますよね。
自分たちの祖先が殺戮され、迫害され、土地を奪われた、苦難の歴史が始まった日を、自分たちの国の始まりの日だと祝うことはできませんよ。
写真からお分かりの通り、反対集会に参加した人達は、先住民の子孫達だけではありません。世論調査によると国民の半数以上が、オーストラリア・デーの日付を変更した方が良いと考えているのです。
この議論は、年々盛り上がってきていますが、反対集会にこれほど多くの人が集まったのは初めてです。「オーストラリア・デー」の日付は、いずれ変更されるのではないでしょうか。
私が思うには、オーストラリアの白豪主義(白人至上主義)が廃止され、多文化主義に転換した日が建国の日にはふさわしいのではないでしょうかね。
お帰りの前に1クリック を!
0 件のコメント:
コメントを投稿