2024年6月27日

休みの日はトラック運転手

ここ数週間、うちの夫が休みの日はいつも運転手をやっている私。

自分のカローラの運転なら何の問題もないんですよ。夫を病院やショッピングセンターに送って行くっていうのはね、運転が出来なくなった夫のために喜んでしますけど。

トラックの運転は話が別なんです。

しかもトレーラーを牽引して商品を運んだりするのは、私には簡単なことではないんですから。下の写真のようなのを運転するのは怖いんですよ。


でもね、トレーラーは先週の土曜日に義母(夫の母)の家の牧場に置いて来たので、使いたくても使えません。少し安心です。

さて、昨日のことなんですけど、水曜日は仕事が休みでした。

休みの日はゆっくりして身体を休めるとか、趣味に時間を使うとか、奥さんと一緒に映画でも観に行くとか、そういうことを最近はまったくしません。税制年度末で忙しくて、しなくちゃあいけないことが山程あるというのは分かります。

休みの日は、仕事がある日には出来ない仕事をするんです。店舗間の商品の移動とか配達とかですよ。

ところが、夫は車の運転が出来なくなっていますからね、私がトラックの運転をしなくちゃあいけないわけで。

昨日の休みもイヤな予感がしていたんですけど、

予感は的中!

別の店舗から夫が勤めている店舗まで商品を移動しなくちゃあいけないから、またトラックを運転してくれと言うのです。

商品が大き過ぎて普通の車には乗らないので、夫のトラックで運ぶしかないと。なんでそういうことを、いつもうちの夫が、休みの日を使ってしなくちゃあいけないんだか。

こんなことでは、トラックを売ることは出来ないでしょうね。

トラックが無くなくなれば私が運転をさせられることもないので、早く売って欲しいんですけど。税金も自動車保険もバカにならないのに、仕事のためにトラックを持ち続けるの?

それはともかく、

昨日行ったのは、高速道路を使って30分のところにある店舗でした。夫が勤める店舗からその店舗に持って行く商品もあると言うので、まずは夫の店舗に行き、それから高速を100キロで走って行きましたよ。

帰りは高速を使わなかったのでもっと時間がかかりましたけど、そっちの方が運転は怖くないです。

最近あまりに頻繁にトラックの運転をさせられているので、トラックの運転には慣れちゃっていますし、いつだったかギアの使い方が上手いと褒められてからは運転中にあれこれ指導しなくなったので、トレーラー無しならそんなにストレスもたまらないんですけど。

最近頭がクラクラしているのでね、後ろがよく見えないトラックの運転は怖いです。


商品をトラックに積んで夫の店舗に戻ったら、商品配送の大型トラックが来ていました。そのせいで駐車場が狭くて、人は大勢いるしフォークリフトは行ったり来たりしているし、トラックを停めるのに苦労しましたよ

そして、買い物に来た人達が、どういう理由だか私のトラックの横を通り過ぎる時に私を見るんです。

まあね、理由は分かりますけど。

アジア人のおばちゃんがトラックを運転しているから「あれっ」って思うんです。滅多に見かけない光景ですから。しょっちゅう見られるので、見られることにも慣れていますが。

見られている状況で駐車やバックに手間取ると、

赤っ恥です…

早くトラックを売って下さい。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿