2024年6月26日

血圧が下がりました

うちの夫の話ですが、タイトルの通り血圧が下がりました。

何度も書いていますけど、うちの夫の血圧が高いことが問題になっていた理由は、腎臓が一つしか無いからです。

夫は昨年「Australian and New Zealand Paired Kidney Exchange (ANZKX) Program」という生体腎臓移植プログラムに参加して腎臓を一つ提供したんです。

手術後すぐに血圧が高くなっていることが分かって、血圧を下げる薬を服用するようになったんですが、薬を服用しているのに血圧が150mmHg以上あると分かったのが先月のこと。

この時の検査ではたんぱく尿が出ていることも分かり、脚のむくみや痒みも出ていて、血圧の薬は服用量を2倍にしたんですけど血圧は下がらず、脚のむくみもひどくなりました。

医者に相談したところ、脚のむくみは薬の副作用の可能性があるということで、血圧を下げる薬の服用を止めたんです。薬を止めたせいで血圧が異常に高くなったらすぐに医者に相談に行くことになっていましたが、あれから2週間が経ってどうなったかと言いますと、

血圧は下がったんです!

脚のむくみも改善し、コンプレッションソックスのおかげもあって一日中立ちっぱなしの仕事でも足の疲れや痛みはマシになったそうです。

やっぱり、むくみは薬の副作用だったようですね。

しかし、血圧を下げる薬を服用していないのに血圧が下がったというのは一体どういうことか?やはり食生活を改善したことが大きいと思いますよ。

減塩は本当に真剣に取り組んでいます。取り組んでいるのは私ですけどね、本人も食べ物には気を付けるようになりました。

塩分の摂取限度は、一日あたり3.75グラムを目標にしています。頭の中で簡単に計算するために、塩なら小さじ半分、醤油なら大さじ1杯までと考えています。その日食べる物すべての合計がですよ。

食べ過ぎ防止のために、毎日スープを作っています。晩ご飯はスープだけという時も多いですが、そういう時にはスープを具だくさんにします。栄養のバランスはもちろん考えて作ります。

何でも好きなだけ腹いっぱい食べていた夫ですが、最近は意識して腹八分でやめているようですし、夜は早めに寝るんですよ。遅くまで起きていると小腹が空いて来て、つい何か食べてしまいますからね。

お昼ご飯にはスープや晩ご飯の残りを持って行き、勤めているツールショップに食べ物を売りに来る「テイスティートラック」でミートパイを買ったりしないようにしているそうです。

おやつは果物ですが、時々私が作るケーキは食べます。パンも食べていますが、塗るのは減塩バター。好きなお肉も毎日のように食べますけど、塩を出来るだけ使わないようにして味付けしますし、食べる量も控えめにしています。

そして、夫はコーヒーを飲むのも止めました。仕事中に常に飲んでいたらしいんですけど。代わりに紅茶を飲んでいます。

血圧が下がったのは、こうした食生活の改善が影響したと思いますよ。腎臓が一つになった後も以前と同じように好きなものを好きなだけ食べていたのがいけなかったんです。


お醤油や味噌を使う和食は滅多に作りません。私は時々食べたくなるので、お昼ご飯に自分だけのために味噌汁を作ったり醤油味の丼ものを作ったりしています。

薄味に慣れて来たせいか、料理に塩を使うことが本当に減りましたよ。スープを作る時も、スープストックに塩味が付いていますからね、塩分控えめのスープストックを使っていますけど、その塩味だけで十分なことも多いです。

肉を加工したものは買いませんから食べません。ハムもソーセージもベーコンも塩分が多過ぎますからね。スモークサーモンは時々食べますが、塩分が多いので量に注意です。

ただし、ベーコンだってね、食べたい時には我慢しなくていいと思うんですよ。きっと少しだけ食べて塩味の強さに驚いて、「ああ食べるんじゃあなかった」と思うのが落ちでしょう。

減塩食生活は、無理なく続けて行けそうですが、外食が難しいとは感じています。

薄味に慣れてくると、レストランやテイクアウェイの店の料理は塩からく感じるのです。注文する時に塩を使わないで欲しいとリクエストできるフィッシュ&チップスのようなのは良いですけどね。

お店のピザはもう食べたくないです。ピザが食べたくなったら自分で作ります。

先日、ピザソースの代わりにかぼちゃをチンしてつぶしてペースト状にしたのを塗って作ったピザがとても美味しかったです。


ピザ生地と上に乗せたチキンとチーズには塩が入っていますけど、減塩ピザであることは間違いないんです。上の写真では玉ねぎとチキンを乗せています。キチンは軽くガーリックソルトとパプリカと唐辛子をふりかけて焼いたのを切って乗せました。

減塩食生活は、何をどう食べるか次第ですよ。退屈ではないし、我慢するというイメージではないですけど、醤油味や味噌味がお好きな方は工夫が必要でしょうね。

白ご飯とおかずと味噌汁というような食事だと、一食だけで一日の塩分を摂ってしまう可能性が大きいですから。


 お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿