日曜日の昨日、娘のサチが再びパスタ作りにチャレンジ。
いえいえ、チャレンジするほど難しくはないんです。やってみると簡単なんです。今回はフードプロセッサーでガーッとやることにしましたからますます簡単。私は仕事で忙しく(頑張ってるでしょ?日曜日も仕事よ!)手伝ってやることができませんでしたが、手伝うようなことも実はなかったの。
フードプロセッサーに小麦粉375gと卵4個とオリーブオイルを大さじ1と塩を小さじ1(塩はなくても良いような気がするんだけど)を入れてガーッとやること30秒でパスタ生地がほぼ完成。まとまるように少し捏ねたらラップに包んで2時間休ませるだけ。
なによー!こんなに簡単でいいの?
あっという間にパスタの生地作りが終わったようなので、私も仕事の手を休め(休めるのは脳みそ!)今夜の夕食「ほうとう」のための麺を作りました。フードプロセッサーに200gの小麦粉(半分はパン用の強力粉)と100mlの水を入れてガーッとやること30秒で「ほうとう」の生地も完成。まとめてからラップに包んでおきました。
大変なのはフードプロセッサーの片付けだけ!
さて、夕方です。
パスタマシンをセットして、まずサチが作ったパスタ生地をフェットチーニにしましたが、今回は要領が分かっていたので非常に手早く上手にあっという間にできました。(現在ハンガーにかけて乾燥中。)
次は「ほうとう」の麺です。パスタマシーンでやや厚めに伸ばし、それを包丁で1センチ幅程度にカット!あっという間にできました。ほんとうに簡単よ!(大変なのは掃除だけですが、水で濡らしてはいけないパスタマシンはティータオルで拭いたらおしまい。クリーニングも簡単なのでした。)
小麦粉200gで作った「ほうとう」の麺は量が足りないかもしれないと思ったんですが、具をたっぷり入れることに。
さあ作ろうと思ったら、肝心のかぼちゃがない!娘が自分のランチ用に使ってしまっていたのでした!椎茸もなくなっている!
かぼちゃと椎茸は絶対に入れたかったんです。でも無いものはしようがない。入れたのは、大根、人参、じゃがいも、さつまいも、さといも、油揚げ、鶏肉、しめじ、ねぎ。味噌で味付けして(白味噌と赤味噌の両方を使用)生のままの麺を投入してしばらく煮込んだら出来上がり。さつまいもは普通は入れないんだけど、かぼちゃがなかった腹いせに甘みを期待して入れました。
岡山県人の私が作る山梨県の郷土料理「ほうとう」です。作り方は山梨県人に教わったんですから、本場の味よ!
美味しかった〜!手作り麺サイコ〜!
冬の晩ご飯に「ほうとう」おすすめです!大きな鍋でたっぷり作りましょう。
お帰りの前に1クリック を!
OOOH my goodness that looks amazing.
返信削除It was SOOO yummy!!! I cooked it in a very large pot and all is gone! (That means we are big eaters...)
削除