2022年12月13日

パネットーネという菓子パン

メルボルンではクリスマスが近づいてくると、あらゆるお店で「パネットーネ」というイタリアの菓子パンが売られるようになります。

イタリア系の人口が多いですし、イタリアの食べ物は人気があるのです。

パネットーネは高さのあるドーム型の菓子パンで、ブリオッシュ生地のようなバターがたっぷり入ったケーキとパンの中間のような生地に、干しぶどうやオレンジピールなどのドライフルーツを混ぜ込んであります。

人気があるのも納得の美味しいパンなんですけど、毎年これを買う度に自分で作ってみたいもんだと思っていました。

スーパーでは、800グラムくらいのが12ドルで売られていまして、そんなに高価なものでもないんですけど、ブリオッシュは時々作りますからね、自分で作れない理由がないと思っていたんです。でも作ったことはありませんでした。

理由は、まずドーム型に焼くための深い型を持っていないし、パネットーネ用の紙製のケースはオンラインで買えば手に入りますけどお値段が結構するということ。

そして、調べてみると、パネットーネというのを正しく作るためには、パネットーネ用の発酵種が必要なんだそうで、そんなものは手に入らないんですよ。

Wikipedia によると、パネットーネ用の発酵種は「生後すぐ初乳を飲んだ後の子牛の腸内から採集した物質と小麦粉を混合した発酵種」と書いてあるんですけど、

何だそれ!

そんなものを探して手に入れたいとも思いませんから、普通のパン作りに使うイーストで作ってみることにしました。

問題は、いかにしてあの高さのあるドーム型にするかということだったんですが、先日味噌汁を作っていた時に、使っていた片手鍋が丁度いい大きさだと気づいたんです。

私の片手鍋は、ステンレス製ですからオーブンに入れてパンを焼くのに使っても問題はないだろうと思いました。

作ってみたら、お店で買うパネットーネとは少し違いますけど、それなりに美味しい菓子パンができたんです。


作り方は、私が考えたレシピですからもちろん簡単です。ケーキを作る時のように材料をとにかく混ぜて、しっかりこねてパン生地にして、後はとにかく待つだけです。

発酵に普通のパンの倍以上時間がかかりましたから、朝一番に生地を仕込んで焼き上がるのは夕方頃という具合なんですけど、まあ待つと言っても他のことをしていればいいんですから。

一番面倒だったのは、1次発酵が終わった生地にドライフルーツを混ぜ込むところでした。お店のパネットーネにはそんなにたくさんドライフルーツが入っていませんけど、私は欲張りなのでたくさん入れたから1回目は層のようになりました。

そこで、混ぜ方を少し工夫してみたら上手く行きました。

こんな感じに混ざっていました。ちょっと偏っていますけど、手作り風でいいんじゃあないでしょうか。


ということで、作り方を紹介します。

英語で書いたレシピはこちらです。

18センチの丸型の深いケーキ型が必要です。私は18センチの片手鍋を使って焼きました。高さのあるドーム型にならなくても構わない方は、大きめのケーキ型かパン焼き用の四角い型でも焼けます。その方が切り分けるのが楽です。

<材料> *オーストラリアの計量カップは250ml
強力粉(パン用の小麦粉)3カップ
ドライイースト 小さじ2(7g)
グラニュー糖(Caster Sugar) 1/4カップ(お店のくらい甘くしたかったらもう少し必要ですけど、私は1/4カップで十分)
塩 小さじ1
温めた牛乳 1/2カップ
溶き卵 Lサイズ3個分(後で塗るために大さじ1/2くらい取っておく)
バター 125グラム *柔らかくしておく
ミックスフルーツ(Mixed Fruit) 1カップ(もっと入れてもいい)
*私が使ったミックスフルーツという商品には、レーズン、サルタナ、ブラックカラント、ミックスピール(オレンジとレモンの皮)、ドレンチェリーが入っていました。
ラム酒あるいはブランデー 大さじ2〜4

<作り方>
1.大きなボウルに強力粉、ドライイースト、グラニュー糖、塩を入れてよく混ぜる。
2.温めた牛乳、溶き卵、柔らかくしておいたバターを加えてよく混ぜる。最初はベトベトしていても、しっかりこねていくうちになめらかな生地になります。
3.大きなお皿で蓋をして温かい場所に置いておき発酵させる。2倍に膨らむまで2〜3時間かかります。温度次第ではもっとかかります。



4.発酵を待っている間に、ミックスフルーツにラム酒をふりかけておく。電子レンジで温めるとドライフルーツがラム酒を吸いこむのをスピードアップできます。


5.ケーキ型あるいはパン型にべーキングペーパーを敷いておく。私は片手鍋を使いました。


5.1次発酵が終わった生地を小麦粉をふったボードか何かの上で大きな長方形に伸ばして、ミックスフルーツの半分を均等に散らし、空気を抜くようにきつく巻いて棒状にする。



6.これをまた平らに長方形にして、残りのミックスフルーツを散らして、またきつく巻いて棒状にする。この棒状の生地を巻くなり折りたたむなりして丸いボールにする。

7.なめらかな面を上にして型に入れ、大きなお皿で蓋をして温かい場所に置いておき発酵させる。2倍以上に膨らむまで2〜3時間かもっとかかります。



*本当は鍋の上まで膨らむのを待つべきだったんですけど、この時は夕方が近づいて暗くなり、写真を撮るために少し早かったけど出したんです。もっと膨らむまで待つべきでした。

8.しっかり膨らんだら十字形に浅い切れ目を入れて、取っておいた卵を塗る。


9.180度に予熱しておいたオーブンで40分から50分焼く。厚手の鍋で焼くと最低でも50分はかかります。上が焦げてくると思うので焦げないようにアルミホイルをかぶせる。焼き上がったら型から出してラックで冷やす。



早く焼きたくてウズウズするんですけど、とにかくしっかり膨らむまで待つことが大事です。

焼き立ても美味しいですけど、冷めて固くなったのを少しトーストして食べるのもまた美味しいです。

お店で売っているパネットーネのようにしっかり甘いのにしたい方は、砂糖を大さじ1〜2追加してください。甘くなればなるほど焦げやすくなりますから要注意です。

あっという間に無くなったので昨日また作ったんですけど、昨日はちゃんと膨らむまで待ちました。



大きな型が無い場合は、ロールパンのように丸めて焼いたり、マフィン型で焼いたり、いろいろできますよ。

作ってみてね。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿