このブログを読み返しますと、我が家の前の狭い道路の舗装工事をしたのは昨年の11月のことです。表面の舗装部分を削り取って新しく石を敷き詰め、舗装し直すという大工事でしたけど。
昨日、再び舗装工事が始まりました。
何週間か前に「工事をしますよ」というお知らせがポストに入っていたんですが、悪天候で延期になったらしく。再び「工事をしますよ」のお知らせが入って先週工事が行われるはずが、またも悪天候続きでした。
そして昨日、突然始まったんです。新しい「工事をしますよ」のお知らせがポストに入っているのを見つけたのは昨日です。11月7日まで、朝7時から5時まで工事をすると書いてありました。
前回の舗装工事からまだ1年も経っていないのに、またやっているというのはどういうことなんでしょうかね。
昨年の工事は、お粗末ではあったんですよ。工事前よりも道路の質は落ちました。表面が小石というか砂利みたいなので覆われているような舗装になりました。
工事終了時点で表面の小石は固まっていませんでしたので、自転車やオートバイ乗りには悪夢の道になりました。
この道路沿いの住人達からは「何だこれで完成か?」「まさかこれで終わりじゃあないだろう!」「この砂利道はジョーダンか!」といろいろな声を聞きましたよ。
ホントにお粗末な舗装だったことは事実です。
一番ひどいと思ったのは、タールが溶けて靴にくっつくことでした。ちなみに、最初にそれに気づいた日の気温は22度だったんです。タールが溶ける温度じゃあないですよ。
この道路沿いには新築中の家がいくつかあり、工事のための大きなトラックやクレーン車やコンクリートミキサー車なんかが入って来るものですから、この1年で舗装が傷んではいましたけど。
道路の舗装って毎年直すものではないですよねえ。
というようなことを話しましたら、今朝うちの夫が教えてくれました。
去年の工事はとりあえず安上がりに舗装を直したもので、今回は昨年敷いた舗装部分の表面を砕いて新しいタールと混ぜてキレイにしているんだと。
確かに、砂利道だったのがスムースなちゃんとした舗装になっています。
例えて言えば、昨年の工事は「破れたズボンを繕って直した」もので、今年のは「新しいズボンを買った」ものだそうです。
ということは、来年の工事は無いはずですね。
何日も通行止めになると困ると思っていたら、比較的スピーディーに工事は進んでいます。今日はどうしても買い物に行かなくてはいけないのですが、我が家から右へ行く道路分はもう終わっているようですから、右へ行って例の山の中の近道を突っ切ればスーパーには行けるでしょう。
その山の中の近道ですけど、未舗装の土の道ですからね、最近何度も大雨が降りましたから、水の流れで削られてデッコボコになっているんです。
私は近道として時々使うだけですが、日常的にあの道を利用する必要がある皆さんもいらっしゃるわけで。
あの道を舗装してくれたら助かるんですけどね。
舗装したら大勢が近道として使うようになって、対向車を交わすのに悪夢の道になるかもしれませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿