2015年11月13日

趣味でやっているレシピサイト

このブログの右サイドバーにリンクも貼っているんですが、レシピを英語で紹介するウェブサイトを趣味でやっています。

以前、日本食材店の「すずらん」で4日だけ働いた時(腰痛悪化であえなくリタイア)、お客様にみそ汁の作り方であるとかうどんのスープの作り方、乾燥シイタケとか味噌とか食材のことを質問され続けたから、そういう日本食材についての情報や基本的なレシピなどを載せたウェブサイトを作って「すずらん」のウェブサイトにリンクしてもらおうと思ったのがきっかけで始めたんですが、未だ何処にもリンクしていません。完全独立!趣味でやっています!

でも、本当はね、趣味というか「使命」という感じになってきているんですよ!

私の料理は、基本的に子供の頃から実家の台所で母のお手伝いをしながら習ったものです。本来、日本の家庭料理には、文字になった「レシピ」というものはありませんよね。母が料理しているのを見ながら、料理の色や匂いで判断したり味見をしたりして少しずつ習っていくものですよ。

そうして、母の味が娘に、そして孫娘にと伝わっていくという。(今の時代なら、息子に、そして孫息子にというのもあるな。)

でも、お菓子とかケーキとかになると計量がどうしても必要です。「Baking」は、ある意味「化学」ですからね。

それで、気に入ったレシピや今後も活用したいレシピを書き集めてレシピブックを作っていたのです。いずれは、娘のサチにあげようと思って。


サチが赤ちゃんの頃のイラズラ書きがいたるところに

ところが、サチは日本語を読むのが得意ではない。孫の世代は、おそらく日本語は読めないだろう…。それで、書き留めるレシピは、だんだん英語中心になっていきました。

そして、今やデジタルの時代。

このレシピサイトは、私が子供たちに残せる一つの遺産になるだろうと思うのです。

どうせやるなら息子と娘以外の、多くの人にも私のレシピを活用してもらいたいと思いまして、Facebookでも紹介しています

そして、先日、「日本風のベイクトチーズケーキ」を紹介しましたところ、なんと700人以上のビューが!今見てみたら、「737人」になっていました!


700という数は、私にとってはすごい数なんですよ。嬉しいです!

でも、もっと嬉しいのはね、このサイトに載せているレシピで息子のカイや娘のサチが、料理を作ってくれること。通常、計量などしないで作る料理のレシピを書くのは、結構難しいですよ。普段は、色や匂いで判断し、味見をして「もうちょっと醤油!」「気持ち、塩が足りないな!」とか言って料理しているんですから。

でも、やりがいのある趣味ではあります。

お帰りの前に1クリック を!




0 件のコメント:

コメントを投稿