2024年2月24日

マルチタスクと物忘れ

「マルチタスク」というのは複数の作業を同時に並行して行うことで、女性は男性よりもこれが得意な人が多いと言われていますよね。

男性は苦手な人が多いそうですけど、うちの夫にとって「マルチタスク」は大変難しいようです。

無理して複数の作業を同時進行で行うと大変なストレスがたまるらしいし、失敗やミスをする確率が高いし、機嫌も悪くなりますからしない方がよろしい。

一方、私にとって「マルチタスク」は当たり前のことなんですよ。子供達が小さかった頃、うちの夫は家にいないことが多くて我が家は母子家庭みたいだったんですけど、子供の面倒を見ながら家事や仕事をいくつもこなすのが日常でした。

晩ご飯作りにしても、複数の料理を同時進行で行うのは普通のことですよね。

自分でもマルチタスクは得意だと思っていましたし、マルチタスクのせいでミスをするということも滅多に無かったんですけど。

最近ミスが多すぎる…


コロッと忘れてしまうんです。

特に待ち時間が必要なお料理でのミスが目立ちます。煮ていたリンゴを焦げ付かせたことは何度もありますが、先日は大豆を炭にしてしまいました。

最近忘れやすくなって来たと思うので、iPhone のタイマーを使うようになっています。昨日もパン生地を発酵させる時にタイマーを使いました。

1次発酵はタイマーが鳴る前に早めに終わりました。生地を型に入れて再びタイマーをセットしました。

そろそろOKかなあと思って発酵具合を確認したら、あと10分くらいだと思ったんです。それで、もうタイマーは要らないと思って、

タイマーを切ったんですよ!

これが間違いだったの…

ごみ袋を外に持って出た時に雑草が生えているのを見て、それを抜いたら他の雑草も気になって抜き始め、パンのことをコロッと忘れてしまいました。

ついでに裏庭の掃き掃除までやってからキッチンに戻り、水切りかごにあったものを拭いていたらパン生地作りに使ったボウルがあって、それでやっと思い出した時には1時間半以上経っていました。

激しく失望しながらオーブンを開けたらあんな状態で。

垂れ下がった部分を持ち上げて焼きましたら、真ん中がへこんだ変わった形のパンになりましたが、4カップの小麦粉は無駄にはなりませんでした。


パン生地を発酵させているのを忘れたり、焼いているパンやケーキを取り出し忘れたり、煮ていた大豆が炭になったりが続いたので、タイマーを使うようになったわけなんですけど、タイマーを切った直後に忘れるなんて救いようがない。

まだお料理のマルチタスクは出来るんですけどね、あまりたくさんのことを同時進行ですると脳が悲鳴を上げているのが分かります。とても疲れるんですよ。

今思えば、若い頃のマルチタスクもかなり無理をしていたと思う時期があります。度を超えたマルチタスクで脳が疲れて、メンタルヘルスの不調に影響したと思いますね。

マルチタスクがこなせているうちは、無理をしてでも頑張っちゃうものですけど、あんまり頑張り過ぎない方がいいですよ。大きなミスをするとか病気になるとか、どこかにしわ寄せが来ますから。

しかし、パン生地を発酵させながら他のことをするなんていうのは、難しいことじゃあないんですからね。それを忘れちゃうっていうことになると、対策が必要ですね。

「パン生地発酵中」のサインでもぶら下げるか。


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿