2017年2月18日

精神科医とフェスツール

電動工具界のメルセデス・ベンツとして有名なドイツ製電動工具「フェスツール」とは、私が言っているだけですが、実際「フェスツール」製品に勝る電動工具はないと思うんです。


私は某電動工具メーカーの取扱説明書などを翻訳する仕事をしていますが、新商品が出るたびに思うんですよ、

「これってフェスツールのパクリじゃないの?」

「ここまでパクって恥ずかしくないのか?」って。

フェスツールのパクリ商品は、他のメーカーからもたくさん出ていますけどね、機能性・品質・デザインなど、どうしたってオリジナルには及ばないのです。

フェスツールの電動工具には、木工、自動車、塗装関係の製品があって、ユーザーの立場で開発された使いやすく安全な電動工具とそれらとシステムで使用する道具やアクセサリー製品がそろっています。

うちの夫がかつてフェスツールに勤めていたので、私も結構詳しかったりするんです。私が実際に使ったことがあるのはドリルだけですから製品知識はしれていますけど、何がいいってねえ貴方、静かだし、クリーンだし、片付けやすいのよ!

片付けやすいってことは、持ち運びにも苦労しないってことで、ユーザーが「ここがこうだったらいいのに...」と思うことが、製品開発に完全に生かされているわけです。


それはともかく... 

うちの夫が勤めるトータルツールズ(Total Tools)ミッチャム店は、メルボルン東側地区にお住まいの方がフェスツールをご購入になるには最適な場所です。なにしろうちの夫が(スティーブ)がいますから。

口コミで、フェスツールを買うならトータルツールズ(Total Tools)ミッチャム店に行けという評判が広がっているようで、スティーブもますます勉強に余念がありません。

昨日の朝は、精神科医の診察があって(夫は双極性障害2型の「うつ」で昨年数ヶ月に渡り無職となったんです)、フェスツールの話になったんですって。そして、診察の最中に、もう少しでフェスツールを売るところだったと言っていました。

精神科医の先生、近いうちにお店にいらっしゃるんではないでしょうか。

うちの夫のことだから、その先生のお家まで行って、ご購入いただいたフェスルール製品の使い方レッスンまでしそうだな。

お帰りの前に1クリック を!



0 件のコメント:

コメントを投稿