昨日の朝、ヘアカットに行ったんです。朝起きてから家を出るまで何のトラブルもなし。いつものことながら頭がクラクラしていたので、「こういう状態で車を運転するのは危ないんだよなあ」とは思ったけど、自分で運転して行きました。
美容院前の駐車場に入り、車を停めてエンジンを切り、助手席に置いてあったバッグを左手で取って車を出た後、左の上腕から肩にかけて違和感がありました。肩を動かしてみたり上腕をマッサージしてみたりしているうちに順番が来てカットしてもらいました。
車に戻ってエンジンを掛け、ハンドブレーキを解除しようと左腕を動かしたら痛みを感じました。そこから後はもう、左腕の痛みは悪化の一途ですよ。
どんどん痛みはひどくなりました。少し動かすと激痛なもんだから、運転は完全に片手運転です。雨が降り始めたんですが、ワイパーを動かすのにレバーの位置まで左手を上げるのすら苦労しました。
帰りにスーパーに寄った時には、左腕は動かすことも出来なくなっていたから、トロリー(ショッピングカート)を押すのも右腕とお腹で押しましたよ。
チェックアウトは右手だけでは難しくて、つい左腕を動かしてしまうんですが、その度に激痛で、1回だけ思わず「あ゙っ!」と叫んでしまいましたよ。
左腕を動かしていなくても疼くような痛みが耐えがたいので、家に帰ってから消炎鎮痛薬を飲みました。薬が効いている間は、腕を動かさなかったら痛くはないです。腕が痛いことをつい忘れて、うっかり棚の上の物に手を伸ばしたりすると、
激痛です!
痛いのは肩の関節に近い筋肉の奥の方です。今朝は随分マシになっていますが、まだ消炎鎮痛薬を飲んでいます。腕は横には上がりますけど、前には痛くて上がりません。
それにしても、何でこんな事になったのか。思いつくのは、助手席に置いていたバッグを取ったことだけですよ。
日頃、左腕を使うことが少ないですし、加齢の影響もあって筋肉や腱が劣化しているんでしょうね。ストレッチやラジオ体操くらいは毎日した方がいいですね。

0 件のコメント:
コメントを投稿