2024年5月21日

睡眠問題は過去の話

昨日は久しぶりにパンを焼きました。

うちの男達は、私が病気の間はパン屋でパンを買って来ていましたけど、そのパン1斤の値段は私がいつも買っている強力粉5キロ入り袋の半分くらいの値段なんですよ。高過ぎる!

スーパーで売っているパンには、ものすごい数の材料が使われていて読むと怖くなりますが、パン屋のパンにも添加物は入っています。やはり自分で作るパンが一番です。

いつも私が作っているパンは、捏ねたりしなくていいので体力がなくても作れます。久しぶりに焼いたパンは、あっという間に半分なくなりました。(私は食べていませんけど…)

夫が病気の私のために作った煮りんごが失敗してドロドロのペーストみたいになっていたやつは、マフィンにしてみました。「モーニング・グローリー・マフィン」(Morning Glory Muffins)のレシピを元にしましたが、使ったのは半カップだからまだまだ山ほど残っています。


昨日は晩ご飯もちゃんと作りました。買ってあったニョッキが古くなって来ていたので、それを野菜とソーセージを炒めたものと和えただけですが、作り終えた頃に体力の限界がやって来ました。

後片付けを息子に頼んで、私はベッドに入りました。その時まだ7時前。すぐに眠ってしまいました。

そして、今朝起きたのは6時頃。途中で何度も目が覚めていますし、夜中におトイレに行ったりもしましたけど、昨晩の睡眠時間は合計10時間近いんですよ。

それは眠り過ぎ!


最近、ホントにもうウソみたいに眠れるんです。

病気で寝込んでいた1週間も、毎日毎日よく眠りました。よくもまああんなに眠れたもんだと感心するほどです。睡眠薬がないと眠れないほど苦労していたのに、脳みそが変化したのは間違いないですよ。

目を閉じて横になっていても一晩中眠れないなんていうことがしょっちゅう起きていたのに、先週は病気だったとは言え一日中眠っていたのに目を閉じて横になっているとすぐまた眠れましたからね。

睡眠問題は今や過去の話になったと思います。

ただし、再び夫と同じ寝室で同じベッドで寝るようになったら、問題は再発する可能性は大きいですけどね。

まあとにかく、苦労せずに眠れるようになったのは良かったです。

今朝は頭がクラクラしているんですが、これは眠り過ぎのせいでしょうかね?眠り過ぎてクラクラするというのはちょっと考えられませんけど。

前庭神経炎の前兆じゃあなかろうなと、ちょっと心配…


お帰りの前に1クリックを!



0 件のコメント:

コメントを投稿